1
/
5

「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー

社内インタビュー

QAエンジニアの「本質」を知ることで開けるキャリアとは?

大好評の連載企画「人をつくるアルサーガ。」連載第15回は、2020年12月に入社したQAエンジニア兼ディレクターの村川が登場! IT開発における「QAエンジニア」の役割は、で、ユーザーが心地よくサービスを使えるようにすることです。 しかし、普段あまり表に出ない存在として、周辺職種の「テスター」と混同されがちな職種...

社長が好きすぎて駆逐するアプリを作ってしまったiOSエンジニアに本音を直撃!

大好評の連載企画「人をつくるアルサーガ。」連載第13回は、2019年12月に入社したiOSエンジニアの深瀬が登場! B’zが大好きで知られる深瀬は、趣味で作るアプリにB’z要素を入れ込むだけでなく、シュールな面白さがあるとメンバーからの注目を集めています! 今回は社内で話題の「社長が好きすぎて駆逐するアプリ」の誕...

コードも書けるコンサルタント最強説!?自走が止まらない牟田篤兄に迫る

大好評の連載企画「人をつくるアルサーガ。」連載第12回は、2020年8月に入社したコンサルタントの牟田篤兄(むたあつよし)が登場! エンジニアの知識もあり、若手コンサルタントして現在活躍中の牟田さん。 今回は、コンサルタントの仕事内容や、エンジニアの業務経験がどのようにして役に立っているのか、そして、エンジニアと...

現場派の執行役員が語る、アルサーガのこれまでとこれから|小澤凌太

2021年3月現在、アルサーガパートナーズの執行役員は2名体制。うち、2020年に執行役員へ就任した小林はすでにインタビュー記事がありますが 、実は、もう一人の執行役員、小澤はあまり表に出ていません。 というわけで今回は、「人をつくるアルサーガ。」連載を口実に、小澤へインタビューを試みたところ、丁寧に応えてくれた...

人材業界を経験したことで見えた、入社前と現在のアルサーガの魅力。

大好評の連載企画「人をつくるアルサーガ。」連載第9回は、2020年10月に入社した人事の原口果奈(はらぐちかな、通称=はらかな)が登場! 現在IPOに向けて採用強化中の弊社は、有難いことに日々多数のご応募をいただいております。 今回は、採用担当の原口さんに採用強化のポイントや、人事目線で見るアルサーガの魅力につい...

急成長の会社を支える「エースランクメンバー」に聞く、アルサーガ成長の裏側

今回、「人をつくるアルサーガ。」連載第2回として、急成長中の当社、 「アルサーガパートナーズ」を支えるエースランクメンバーの存在についてご紹介します! エースランク制度とは? エースランク制度とは、スキル巧者に付与される名誉制度です。選任されたメンバーへはインセンティブだけでなく、名刺の右上にエースの称号が与えら...

アルサーガで養う、バランス感覚│DesignDivsionマネージャー金井萌衣

2021年1月中旬に、アルサーガパートナーズ(以下、当社)にて、当社UXUI本部 DesignDivsion主催による、「書初め大会」が行われました。感染症対策のため限られた出社人数ではありましたが、多くのメンバーが参加し、個性が光る作品が集いました。 また、slackを通じて在宅勤務のメンバーも自宅から参加する...

space-avatar-image
「人をつくるアルサーガ。」社員インタビュー
当社の理念である「“人をつくる”だから“物をつくれる”」をタイトルに据え、働くことを通した人材成長について、メンバーのインタビューを通してお伝えします!
Followers
72
Posts
56
Likes