前回からの続き.. >>>【必見】MVV研修の全容レポートを大公開①~MVVとは何か?~ >>>【必見】MVV研修の全容レポートを大公開②~何故、MVVが大切なのか?~ ③クラッソーネのMVVが示す意味とは? - 川口が自身の経験と想いから掲げたMVVとは 川口「では..クラッソーネのMVVは何ですか?」 幡中...
前回からの続き.. >>>【必見】MVV研修の全容レポートを大公開①~MVVとは何か?~ ②何故、MVVが大切なのか? 川口「ではなぜ、MVVが大切なのか..わかりますか?」 幡中「んー..1人ひとりの判断軸になりうるからですか..?」 川口「なるほど、何で判断軸が大事なんだろう?」 幡中「それは..チームが同じ...
あなたは、どんな基準で働く会社を選びますか? もしくは、今働いている会社はどんな基準で選びましたか? 初めまして!新しく人事・広報の見習いとしてクラッソーネの一員となりました、幡中 智樹(はたなか ともき)と申します!これからブログの更新や採用に関することでお手伝いをさせて頂くことになりますので、よろしくお願いい...
プロダクト開発部の永元です。クラッソーネではプロダクトにRubyを使用しているため、少しでもRubyに恩を返したい・発展に貢献したいと考えています。 今回はSilverスポンサーとしてRubyWorld Conference 2019 に協賛するとともに、代表の川口とプロダクト開発部のメンバーで参加してきました。...
こんにちは! 最近ブルーライトカットメガネデビューをして、目を気遣うようになった人事広報部 山際(@crassone )です! 11月に入り朝晩の寒暖差が激しく、服装に悩む季節ですね! 体調管理にはくれぐれもお気をつけてくださいね! さて、先月になりますが10/4(金)に開催した四半期会議(QMT:クウォーターミ...
こんにちは、プロダクト開発部エンジニアの永元です。クラッソーネの1人目エンジニアとして、9月に入社しました。これから、時々エンジニアの立場から発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします! 先日、10月に2人目エンジニアとして入社した田原と一緒に、合同会社フィヨルド さん(Webサービスの受託開発やプログ...
IRRSG(国際資源&リサイクル研究会)例会に登壇! 人事広報部の宮田です。2019年9月10日(火)に、IRRSG(国際資源&リサイクル研究会)、IRuniverse株式会社 /MIRU.com が主催のIRRSG第6回例会「令和時代のNEWリサイクルクリエイターたち」 が学士会館 で開催され、弊社CEO川口が...
こんにちは!クラッソーネ広報の山際(@crassone )です! 今月第1週目の木金(9月5日~6日)にインテックス大阪で開催された賃貸住宅フェア2019in大阪 に出展してきましたので、レポートいたします! 「賃貸住宅フェア」とは? 全国賃貸住宅新聞社 が主催するイベントで、2014年から6年連続で全国各地で開...
3月も最終週となり、各企業は決算を迎えようとしていますね! 年度の切り替わりで、来月から新生活を迎える方はドキドキワクワクしているんじゃないかと思う今日この頃です(^o^) こんにちは!クラッソーネでマーケティング担当しています山際です。 3/25(月)に行われたWANTEDLYさん とYahoo!JAPANさ ...