皆様はじめまして。ROBOT PAYMENT内定者の大森です。 内定者ブログ3番手を引き継がせていただきます! 前回の松浦さんのブログはご覧になりましたでしょうか?? https://www.wantedly.com/companies/robotpayment/post_articles/193366 ダン...
皆様はじめまして。ROBOT PAYMENT内定者の松浦日向子です。 茶木谷くんに続き、内定者ブログ二番手を引き継がせていただきます! トップバッターの茶木谷くんのブログはもうご覧になりましたでしょうか? 名前がとても変わっている茶木谷くんですが、趣味もインドアからアウトドアまで多岐に渡っており、とても印象...
こんにちは!株式会社ROBOT PAYMENT内定者の高橋佑依です! 前回の佐藤さんの記事を読んで、まだお会いしたことはないのですが、 いつも佐藤さんの記事から伝わってくる「何事にも熱量が高いところ」や「向上心の高さ」は、 この陸上の経験があったからなんだろうなと感じました。 そして学校や部活動は、どうしても先...
こんにちは!ROBOTPAYMENT内定者の佐藤です。 ついにこのROBOTPAYMENT内定者ブログも最終周となりました。 ようやく日本のビジネス界に飛び立つ私たち内定者6人それぞれの想いを込めながら書くフリーテーマを通し、改めて内定者の仲間について知れることを嬉しく思います!(松本くんは一足先に飛び立って...
こんにちは。株式会社ROBOT PAYMENT内定者の増岡です!内定者ブログもついに終盤に差し掛かってまいりました!第4周目はフリーテーマ。 私にしか書けないブログにしたい!という思いから選んだお題は 「おんせん県おおいたから温泉留学へトビタテ !inヨーロッパ」 2014年APU入学後から自分が...
こんにちは!ROBOT PAYMENT内定者の増岡です。 前回の内定者ブログでは、早期入社をしてすでに働き始めている松本さんならではの視点で、今の状況を語ってくれました。思ったことを社内のSlackで気軽につぶやくことで、思わぬ反応が返ってくるという部分。エンジニア職は個人で黙々と取り組むイメージが強いですが...
こんにちは、松本です。 早期入社で12月に入社してから、気づけば3ヶ月弱経ちました。 本当に時間が経つのが早く感じますね😳 前回は高橋さん メンターの仕事幅が広くてとても大変そうなことを、責任を感じつつ楽しみながら全うしているのはすごいと思いました。 就活時は自分の考え方や生き方などをすごく深く考えることができる...
こんにちは!ROBOTPAYMRNT内定者の佐藤光です。 さて、この内定者ブログもようやく3巡目に入りました。私を含める内定者6人もブログを書くことに徐々に慣れてきて、なんだか大人の仲間入りな感じがしてとても嬉しいです!4月からの実践がより楽しみになってきましたね。まだまだ終わりませんので、今後とも『ROBOTP...
こんにちは!内定者ブログも三巡目のテーマに入りました!前回の松本くんの就活エピソードは、熱量があればどんなかたちからでも成功できるんだな…!と勇気をもらえるお話でしたね。 今回からお話していくのは、「就活後の過ごし方」です。「就活も終わって、なんだか暇になってしまった。。」という方のために!わたしたちが就活後...
明けましておめでとうございます。 どーも、松本です。1週目の自己紹介は↓ 前回の増岡さんに引き続き、「どんな就活をしていたのか?」というテーマで書いていきたいと思います。 増岡さんの記事↓ 自分もエムグラム診断 やってました 笑 なんとなく自分のことは分かっていても、具体的に言語化できたり、友達と共有して話のネ...