1
/
5

ワークスタイル

【新ロゴ】PROJECT GROUP株式会社、コーポレートブランドをリニューアルいたしました!

コンニチワ!PROJECT GROUP株式会社の栗本でございます! ― この度、PGはコーポレートブランドをリニューアルいたしました! 目まぐるしく変化を遂げる現代社会。それを取り巻くビジネス環境。私たちは常に変化の中で生きています。社会が変われば、それに合わせて企業も形を変えなければならない。それはPGも例外で...

もしPGでサッカーチームを結成したら!?全員で『サッカー適正診断』を受けたらやばいチームになった

コンニチワ!PROJECT GROUP株式会社の栗本でございます。 不定期開催「診断ツールでPGメンバーの特性を紹介しちゃうぞ」のコーナーがやってまいりました。今回のテーマは何かって? そりゃあ、今やるなら『サッカー』でしょ! 『2022 FIFAワールドカップ』が面白い。惜しくもベスト8まで一歩届かなかった日本...

もしホグワーツ魔法学校に入学したら!?PG全社員で『ハリポタ組み分け帽子診断』を受けてみた

コンニチワ!PROJECT GROUP株式会社の栗本でございます。 今回は不定期開催の「診断ツールでPGメンバーの特性を紹介しちゃうぞ」のコーナーです。で、肝心のテーマですが『ハリポタ組み分け帽子診断 』をチョイス。 ― そもそも、なぜハリーポッターなのか? それは最近、私が久しぶりにハリーポッターの映画を観直し...

【社長×社員対談】サービス成約率95.2%!マーケ&デジタルの力で不動産業界が抱える闇をぶっ壊す。

コンニチワ!PROJECT GROUP株式会社の栗本です! 2022年も第ニ四半期を迎え、ありがたいことに着々とPGは事業成長を遂げています。そんなPGですが、今年4月に新規事業がスタート。予想を遥かに超える成長を果たし、PGでは異例となる1年待たずしての"子会社化"が決定。その事業こそ『不動産DX』です。 そも...

【エンジニア座談会Vol.2】即戦力エンジニアがやってる勉強方法とは?採用される人の共通点

コンニチワ!PROJECT GROUP株式会社の栗本です! 今回は、前回に引き続き『エンジニア座談会Vol.2』の開催に際しまして、再びPGの開発事業部の皆さんに集まって頂きました! ズバリお題は ・エンジニアにおける即戦力とはどんな人材なのか? ・即戦力エンジニアは普段どのような勉強をしているのか? 座談会の中...

インターン生なのに、インターンの仕事内容じゃない!PGのインターンについて当人たちが語る。

安藤:前回ストーリーの評判が非常に良かったので、これにあやかって第二弾を開催することになりました。今回は僕の先輩にあたる加藤さんをお相手に対談していきたいと思います! 加藤:バズったらすぐに似た企画をやるあたりがセコイよね。 安藤:違いますよ。有益な情報を届けるためなら、何を言われようと最適な方法を取るまでなんで...

PGはどんな会社なのか。社長と語り合ってみる。

中野:今日は社長&社員による対談ということで、僕が社員を代表して田内さんと語り尽くす機会を頂きました。改めてお時間をありがとうございます。 田内:どうした。いつも生意気なのにかしこまって。 中野:何を仰られているか分からないです。僕はこの会社で一番誠実な社員ですけど。 田内:すご。嘘つきすぎだろ(笑) 中野:まあ...

space-avatar-image
会社紹介
PROJECT GROUPの社内制度や会社情報について
Followers
24
Posts
593
Likes