入社した経緯・理由について 自分の理想がすべて詰まった環境 「土日休み・福利厚生がしっかりしている・女性でも長く働ける」 これは私が学生の頃就職活動の軸としていたものです。ワークライフバランスを重視し、地元の銀行へ総合職として入行しました。銀行では、窓口はもちろん、支店内の資金管理、資産運用相談、為替、個人融資、...
入社した経緯・理由について WEBエンジニアになるという夢を叶えるため 幼い頃からものづくりが好きで、自分の手で何かを作る職に就きたいという思いがあり、就職活動を始める大学3年生の夏に文系でありながらエンジニアになることを決意しました。エンジニアになると決意した時期が遅かったこともあり、3か月ほどでオンラインのプ...
入社した経緯・理由について 「成長」と「貢献」に本気で取り組む環境へ 私は学生時代に会計と出会い興味を持ち、監査法人からキャリアをスタートしました。4年間ほど勤めたところで自分の好きな会社を内側からもっと主体的に支えていきたいという気持ちが強くなり、事業会社で管理部として経験を積んできました。その後コロナ禍を経て...
入社した経緯・理由について 人の思い出に色を添える「食」に携わっていきたい 学生時代は国際交流サークルに所属し、様々な国の人と出会う中で、お互いが育ってきた国・環境の差を強く感じ、人の生活基盤や産業発展を支える仕事に高い関心を持っていました。そのため、新卒では重電・プラント関連企業に入社し、4年半資材調達担当とし...
入社した経緯・理由について 自分がやりたいことを仕事に 「食」に携わる仕事がしたい。 これが私がNadia株式会社に入社した一番の理由です。 大学では、農学部で微生物に関する研究をし、就活ではさまざまな食品メーカーの商品を扱える食品商社を中心に就職活動をしていましたが、志望していた企業には行くことができず、化学品...
入社した経緯・理由について 好きなものに関わって、誰かを幸せにする仕事がしたい 学生時代はダンスサークルに所属しながら、大学のフリーペーパーを作ったり、ファッション誌の編集部やアパレルショップでアルバイトをしたり…その中で、私の原動力は「好きなものに関わること」だということに気づき、就職活動のときも「好きなものに...
入社した経緯・理由について サービス開発/成長に強いエンジニアを目指して 学生の頃から人の購買行動に興味があり、新卒ではセールスプロモーションの広告代理店に入社して営業職・マーケティング職で販促支援を行なってきました。その中でEC運営に携わるようになったことや偶然友人の勧め(とお金と時間も余ってた)もありプログラ...
入社した経緯・理由について ビジネスマンとして、人として、より強く、より速く成長したい 就職活動を始めた段階で、「終身雇用は終わりを迎えるだろうから、自分の市場価値を高めないと食べていけなくなるな」と思い、それが叶えられる会社を探し、一年目は人材系のベンチャー企業で転職エージェントをやっていました。仕事は少しずつ...
入社した経緯・理由について 夢中になれる仕事を求めて 私が仕事に求める理想は、自分が仕事に夢中になっている状態にあることです。 Nadiaはそれが実現できる企業であると確信し、私は入社を決めました。元々、私は2019年に大学を卒業後、1社目は大手ITベンダーで法人営業として勤務していました。関わる事業規模はかなり...