1
/
5
株式会社アンドパッド

Trending
Trending Posts

2年後250%以上の成長を目指すための戦略とは?

アンドパッドの第三事業本部のエンタープライズ顧客を担当する部署は、大きなストレッチ目標を掲げています。その目標は2年後に現状から250%増のMRRを目指すとのこと。今回その組織を率いる部長 西野史記さんにインタビューを実施し、なぜそのストレッチ目標を目指せるのか、組織戦略と事業戦略についてきいてみました。 第三事...

自分の意志をカタチにする。コンサルティングから、作り手の世界へ。

アンドパッドのプロダクト連携グループでは、顧客が使用している基幹システムとANDPADのプロダクトをAPIで連携させ、シームレスなサービス連携の実現に取り組んでいます。またプロダクトマーケティンググループは、営業やカスタマーサクセスと連携しながらANDPADユーザーの要望やニーズを汲み取り、PdM・PMと協力して...

自分が楽しみ、周りで働くみんなも楽しませて、建築建設業を楽しめる業界にしたい。

アンドパッドに営業職で入社し、数ヶ月後にカスタマ―サクセスにキャリアチェンジされ、現在はエンタープライズ(大手企業)専任のカスタマーサクセスとして活躍されている石坂さん。建築建設業界のDXの実現や産業発展に強い意志を持って取り組んでいます。その理由は、「自分だけでなく、周りや業界までも楽しめる環境に変えていきたい...

アカウントマネージャーは"お客さまの今と未来の課題を想像する"そこにコミットできれば道は開ける

アンドパッドのエンタープライズ(大手企業)のお客さまを中心とした事業部にて、アカウントマネージャー(以下AM)として活躍している榮川(えいかわ)さん。事業部として拡大している中、AMとしてのミッションや働く魅力についてインタビュー。「表面上のお客さまの課題を知るだけではなく、背景や目指したい未来までも把握すべき」...

Latest
Latest Posts

自分が楽しみ、周りで働くみんなも楽しませて、建築建設業を楽しめる業界にしたい。

アンドパッドに営業職で入社し、数ヶ月後にカスタマ―サクセスにキャリアチェンジされ、現在はエンタープライズ(大手企業)専任のカスタマーサクセスとして活躍されている石坂さん。建築建設業界のDXの実現や産業発展に強い意志を持って取り組んでいます。その理由は、「自分だけでなく、周りや業界までも楽しめる環境に変えていきたい...

アカウントマネージャーは"お客さまの今と未来の課題を想像する"そこにコミットできれば道は開ける

アンドパッドのエンタープライズ(大手企業)のお客さまを中心とした事業部にて、アカウントマネージャー(以下AM)として活躍している榮川(えいかわ)さん。事業部として拡大している中、AMとしてのミッションや働く魅力についてインタビュー。「表面上のお客さまの課題を知るだけではなく、背景や目指したい未来までも把握すべき」...

2年後250%以上の成長を目指すための戦略とは?

アンドパッドの第三事業本部のエンタープライズ顧客を担当する部署は、大きなストレッチ目標を掲げています。その目標は2年後に現状から250%増のMRRを目指すとのこと。今回その組織を率いる部長 西野史記さんにインタビューを実施し、なぜそのストレッチ目標を目指せるのか、組織戦略と事業戦略についてきいてみました。 第三事...

自分の意志をカタチにする。コンサルティングから、作り手の世界へ。

アンドパッドのプロダクト連携グループでは、顧客が使用している基幹システムとANDPADのプロダクトをAPIで連携させ、シームレスなサービス連携の実現に取り組んでいます。またプロダクトマーケティンググループは、営業やカスタマーサクセスと連携しながらANDPADユーザーの要望やニーズを汲み取り、PdM・PMと協力して...

「ANDPADのカスタマーサポートとして、お客様のお困りごとを解決していく仕事をしたい」私を支えた揺るがない想い。

現在、38.6万人のユーザー様にご利用いただいているANDPAD。 そんなたくさんのユーザー様から日々いただく「お問い合わせ」にお応えしているのが「カスタマーエクスペリエンス部」です。 以前は「カスタマーサポート部」という名称でしたが、2021年3月に「カスタマーエクスペリエンス部」へと生まれ変わりました。 単な...

大手ゼネコン出身者が、いまアンドパッドで働く理由。

建設業界のDXを目指すアンドパッド。 そんなアンドパッドには、もともと自分自身が建設業界で働いていたというメンバーも多数在籍しています。 例えば、ハウスメーカーや住宅設備メーカー出身者、建材商社や不動産会社で働いていた社員など。 今回は、大手ゼネコンからアンドパッドへジョインした小林さんにインタビュー。 小林さん...

「お客様と、とことん向き合う。AIには出来ない、私だからこそできる仕事。」アンドパッドのカスタマーエクスペリエンスに迫る。

現在、33万人のユーザー様にご利用いただいているANDPAD。 そんなたくさんのユーザー様から日々いただく「お問い合わせ」にお応えしているのが「カスタマーエクスペリエンス部」です。 以前は「カスタマーサポート部」という名称でしたが、2021年3月に「カスタマーエクスペリエンス部」へと生まれ変わりました。 単なる「...

Followers
Posts
7
Likes
69
About
ANDPAD Biz -REALITY-
アンドパッドのビジネス職種のインタビューを公開しています。
Writers