Discover companies you will love

  • アプリエンジニア
  • 10 registered

Flutterエンジニア/EV充電インフラアプリ開発/モダンな環境/toC

アプリエンジニア
Mid-career

on 2022-03-29

635 views

10 requested to visit

Flutterエンジニア/EV充電インフラアプリ開発/モダンな環境/toC

Mid-career
Mid-career

kazuumi hori

エンジニアです。 学生時代にAndroidアプリを複数運用したのち、SIerや制作会社を経て、ベンチャー企業でエンジニアをしています。 クライアントサイド技術が得意で、モバイルアプリやフロントエンド領域での機能開発や改善をしています。 仕事によってはサーバーサイドやインフラ(GCP、AWS)を触ることもあり雑食系です。 休みの日は個人開発やサイドプロジェクト案件で技術的なキャッチアップをしています。 今までのプロジェクトで対応したことのあるパターンは、 ・アプリのフルリプレース  Flutter(riverpod)、Android(Jetpack Compose)  アーキテクチャ刷新  - 1クラスがfatなアーキテクチャやMVCから、DDDを意識したMVVMやFluxへの移行、チームメンバーのキャッチアップ ・IoT関係のネイティブアプリ開発  Android/iOS(Kotlin, Swift) ・サービスリニューアルのフロントエンド開発  Next.js ・サービス立ち上げのためのインフラ整備〜API開発  AWS, GCP, Golang, NestJS  たとえば以下のパターンでの開発経験があります。  - Dockerでコンテナ化してCloud RunまたはGKEで稼働させるパターン  - GCPであればfunctions + Firestore、AWSであればlambda + DynamoDBを使ったサーバレス構成 ・2~3人のチームから10名以上のチームへスケール予定のチームビルディング(採用やテックリードなど) 等、ありがたいことに主にスタートアップで挑戦させてもらうことが多く、楽しくやらせていただきました。 立ち上げフェーズやリニューアル、今後のグロースやメンバー増員を見込んだ、変化に強いアーキテクチャを考えていくのが好きです。 どちらかというとtoC向けのプロダクトが好きです。 立ち上げ案件に関わる場合はアプリ、Web、API、インフラ何でも手を出すようにしています。 むしろやりたい派です。 一人である程度サービスを作ることはできますが、めっちゃアイデアマンではないのが悩みです。 いつか自分でサービスを考えて社会や誰かを救えたら、エンジニアとしては幸せなんじゃないかなと考えてます。 最近はweb3やNFTに興味があり、ethのスマートコントラクトをポチポチしたりしています。 - フットワーク軽く - スピード感 - ユーザーファースト がモットーです。

Kazuhide Oki

海外生活6年。オンラインで社会人大学卒業。美容師 -> ソフトウェアエンジニアへの転職。 オモシロイと思ったら何でもやります。それが学びにつながるから。

望月 雄太

千葉県出身、エンジニア。 ある日はKiCADで電子回路設計、次の日はGCPでシステム構築をしていたりする何でも屋。 現在はユアスタンド株式会社の一員として、技術の側面から電気自動車の普及に貢献しています。

福原 誠也

ユアスタンドでバックエンドの開発を担当しています. 現在は千葉工業大学で学習しながらインターンとして働かせて頂いております. 出身は千葉県の内房線沿いです. 最近はピアノを弾いたり, 料理をしたり, 筋トレをしたりと色々なことにハマっています! 身の回りの環境を整えるのが好きなので, 欲しいと思ったものをよく自作していたりしますw

ユアスタンド株式会社's members

エンジニアです。 学生時代にAndroidアプリを複数運用したのち、SIerや制作会社を経て、ベンチャー企業でエンジニアをしています。 クライアントサイド技術が得意で、モバイルアプリやフロントエンド領域での機能開発や改善をしています。 仕事によってはサーバーサイドやインフラ(GCP、AWS)を触ることもあり雑食系です。 休みの日は個人開発やサイドプロジェクト案件で技術的なキャッチアップをしています。 今までのプロジェクトで対応したことのあるパターンは、 ・アプリのフルリプレース  Flutter(riverpod)、Android(Jetpack Compose)  アーキテクチャ刷新 ...

What we do

私たちユアスタンドは、移動をもっとクリーンにするため、電気自動車(EV)の充電器をマンションを中心に導入し、自社開発のアプリによる運用に取り組んでいます。この美しき世界、綺麗な青空と海、そして自然豊かなこの地球を次世代に引き渡すために、私たちは毎日仕事を頑張っています。 ------------------------ 弊社の開発するアプリ ------------------------ 集合住宅では、すべての駐車場に充電器の設置をすることは稀です。そのため、共用の駐車場や洗車場に充電器を設置することとなり、そこで必要となるのが充電設備の予約システムです。 多くのEV利用者が数台の充電器を共有するために、空き状況をアプリで確認して事前に充電場所を予約してスタート。充電時間に合わせて必要なお支払いもアプリに登録したクレジットカードで自動決済ができます。 顧客が増えるに応じて、必要なリクエストも様々になりました。弊社では単なる充電機能だけでなく、ITを駆使した充電インフラ構築のために優秀なエンジニアが日々、開発と運用を行っています。 ------------------------ ワンストップサービスでEV充電を新しいインフラに ------------------------ マンションをはじめとした集合住宅では、EVを所有している住民の意志だけでは充電器の設置はできません。そこで、弊社ではマンションオーナーおよび不動産ディベロッパーやを巻き込んで導入を推進しています。「お問い合わせ→設置する現地調査→管理組合への提案→設置工事→自社アプリを用いた運用」 これをワンストップで弊社の営業担当が窓口となって行っています。 そこに付随する、充電器の製品開発や、運用アプリの開発、また国や自治体の提供する補助金申請の代行まで自社で行っていることが特徴です。大手不動産ディベロッパー、充電設備のメーカーやその他協力会社など幅広いステークホルダーと関わりながら、経験を積むことができます。
スマホアプリの予約画面イメージです。時間毎の予約から、クレジットカードを使った決済までをスムーズに行なえます。
充電器のオーナー様が予約状況を確認するためのWEBコンソール。料金設定や利用時間もオーナー様で自由に設定でき、運用することができます。

What we do

スマホアプリの予約画面イメージです。時間毎の予約から、クレジットカードを使った決済までをスムーズに行なえます。

充電器のオーナー様が予約状況を確認するためのWEBコンソール。料金設定や利用時間もオーナー様で自由に設定でき、運用することができます。

私たちユアスタンドは、移動をもっとクリーンにするため、電気自動車(EV)の充電器をマンションを中心に導入し、自社開発のアプリによる運用に取り組んでいます。この美しき世界、綺麗な青空と海、そして自然豊かなこの地球を次世代に引き渡すために、私たちは毎日仕事を頑張っています。 ------------------------ 弊社の開発するアプリ ------------------------ 集合住宅では、すべての駐車場に充電器の設置をすることは稀です。そのため、共用の駐車場や洗車場に充電器を設置することとなり、そこで必要となるのが充電設備の予約システムです。 多くのEV利用者が数台の充電器を共有するために、空き状況をアプリで確認して事前に充電場所を予約してスタート。充電時間に合わせて必要なお支払いもアプリに登録したクレジットカードで自動決済ができます。 顧客が増えるに応じて、必要なリクエストも様々になりました。弊社では単なる充電機能だけでなく、ITを駆使した充電インフラ構築のために優秀なエンジニアが日々、開発と運用を行っています。 ------------------------ ワンストップサービスでEV充電を新しいインフラに ------------------------ マンションをはじめとした集合住宅では、EVを所有している住民の意志だけでは充電器の設置はできません。そこで、弊社ではマンションオーナーおよび不動産ディベロッパーやを巻き込んで導入を推進しています。「お問い合わせ→設置する現地調査→管理組合への提案→設置工事→自社アプリを用いた運用」 これをワンストップで弊社の営業担当が窓口となって行っています。 そこに付随する、充電器の製品開発や、運用アプリの開発、また国や自治体の提供する補助金申請の代行まで自社で行っていることが特徴です。大手不動産ディベロッパー、充電設備のメーカーやその他協力会社など幅広いステークホルダーと関わりながら、経験を積むことができます。

Why we do

-------------------------------- なぜ集合住宅なのか? -------------------------------- ①EV自動車普及のために必須の領域であるから EV充電は大きく分けて、自宅での充電(基礎充電)と外出先での充電(経路充電・目的地充電)があります。 世界のEV充電状況を見ると、その中でも9割が自宅での基礎充電となっているのに、人国の4割が集合住宅に住んでいると言われる日本においては、基礎充電の整備がされていません。自宅に充電施設がないからEV自動車をあきらめることにもなります。スマートホンと同じように、自宅で安心できる充電環境を整えることがEV普及の第一歩となります。 ②ハードルが高い課題が多くあるから 国内集合住宅への設置には様々な課題があり、だからこそ弊社が解決しようとしています。例えば、こんな課題を解決しています。  ・充電器の設置のためには、オーナーや管理組合の同意が必要  ・オーナーや管理組合は先行きのわからないEV事業に投資ができない  ・すべての駐車場に充電器が設置は難しいため、住民同士で充電器の共有が必要  ・駐車場で使った電気代はどうやって支払うのか こういった課題を解決し、充電へのハードルをなくし、日本のEV充電をインフラ化することが私たちのミッションです。

How we do

Mission : 移動をもっとクリーンに "移動をもっとクリーン"というミッションの実現のために、 スタートアップらしく挑戦を楽しむメンバーばかりです。 -------------------------------- 現在のソフトウェア開発メンバー -------------------------------- フルスタックエンジニア:30代後半 2021年4月入社。弊社一人目のエンジニア 美容師として海外で活躍していたが、コロナ禍で帰国するに際して弊社へ応募。 独学で開発を学んで顧客カルテアプリを開発した経験を活かしつつ、 スキルを磨いて外注していたサービスの内製化を完了させる。 アプリエンジニア:20代後半 2022年6月入社。 前職ではスタートアップの初期メンバーとして、アプリ開発からテックリード的立場で活躍。 サービスがグロースし、組織が大きくなった段階で さらにtoC サービス開発の前線での経験を積みたいと弊社へ入社。 -------------------------------- こんな方をお待ちしています -------------------------------- ・優秀なエンジニアの中で、自身も自走しながら成長できるかた ・目先の目標だけでなく、本当に社会のため人のためになるかを優先して動くことができる方 ・"移動をもっとクリーン"にしたいという事業理念に共感して、  新しい社会インフラを作っていくことに情熱を持って取り組める方。 ・EV業界というまだまだ新しいことばかりの事業で、挑戦を楽しめる方。 ・未知の技術や仕組みに対する心理的ハードルがなく、探究心があること

As a new team member

-------------------------------- ポジション名:アプリエンジニア(Flutter) -------------------------------- ■採用背景 社内内製化完了後のサービス拡大期にあたり増員拡充中 これまで、外注していたサービスをより柔軟な形にするために 自社内製化を進め、1年半前よりエンジニア部門を新設しました。 さらなるユーザー増加とUI/UX改善および新機能開発のために、即戦力となる人員を募集しています。 ■役割 EV自動車の所有者が必要な時間単位で充電器の予約を行い、 充電時間に応じた料金支払いまでクレジット決済で完結できる、予約・決済アプリを開発しています。 このモバイルアプリ(iOS/Android)の開発・運用および新規プロダクトの開発をお願いします。 具体的には充電設備の予約・決済システムアプリのUI/UX改善や、新機能の追加など。 営業チームからの要望に対応したり、ハードウェア部門と調整をしたり、 社外デザイナーとも協業したり各方面との連携を取りながらも自らも改善点を見つけつつ、 意見を反映させた製品を開発していただきます。 ■開発環境 ・フレームワーク,Flutter ・インフラ: Firebase, GCP, Stripe ・コミュニケーション: GitHub, Slack ・お好きなPC端末を選んでいただけます ■必須(MUST)要件 ・少人数組織で、モバイルアプリ(iOS/Android)を開発実装した経験(GCP尚可) ・Flutterでの開発経験 ■歓迎(WANT)要件 ・サービスをグロースした経験 ・CTO/VPoEとしての業務経験、もしくはエンジニアリング部門責任者やテックリードの経験 ・サービスをグロースした経験 ・開発組織の立ち上げ経験(採用広報や制度設計などのエンジニア組織構築など) ■ 開発環境 ・インフラ: Firebase, GCP, Stripe ・コミュニケーション: GitHub, Slack ・お好きなPC端末を選んでいただけます まだ勝者がいないEVの充電サービスの中で、どこよりも尖ったサービスでお客様に必要とされる充電サービスを提供します。様々なチャレンジが求められる、やりがいのある仕事です。ご自身の知識・経験を活かし、一緒に移動をクリーンにするサービスを作りましょう。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2018

    33 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    横浜市中区住吉町2-24-2 住吉24ビル3F