株式会社イベント21 members View more
-
Aiichiro Nakano
代表取締役社長 -
Read story
Shiori Itou
CC(カルチャーコーディネーター) -
Read story
村上 愛美
奈良本社・営業チームリーダー -
Read story
坂上 奈穂
カルチャーコーディネーター
-
会社5つ経営してます。GPTW日本で働きがいのある会社2021ベストカンパニー。日本最大級の青年経営者団体全国代表とPTA会長も歴任。全国と海外25拠点展開。愛する社員達175名と共に世界をより良くする挑戦中。プライベートは年間2ヶ月は旅に出る。毎月家族旅行と、妻とミシュランデートが楽しい。座右の銘は描いた夢は全部叶える
-
女だから…とは言わせない!パワーもやる気も人一倍!いつでも心に笑いと音楽を!
-
大阪住みの奈良勤務/入社2年目で営業のチームリーダー就任/クリエイティブ事業部・企画部所属/ドリーム&スマイル委員会の委員長/企画のお仕事→社内イベント・謎解イベント・オンラインイベント/私の日常をつぶやくアカウント/チョコレートが原動力
-
2019年4月、イベント21にCC(カルチャーコーディネーター)として入社し、入社4ヶ月後には、なんと、関西エリア新卒採用委員会の委員長をすることに!!
会社をより良くするため、毎日いろんなことにチャレンジしています!
実はわたし、学生時代はテーマパークでアルバイトをしていました。アルバイトを通して気づいた、「イベントを創るのって楽しそう」という自分の気持ち。ただの憧れから始まりましたが、「自分も楽しみながら、周りも楽しませられる仕事がしたい」と思うようになり、就活をし始めました。そこで出会ったのがイベント21…!!!続きは実際に会ってお話しましょう(^O^)♪
What we do
イベントは、人と人とを繋ぐもの。
イベントは、誰かにとって忘れられない思い出になるもの。
イベントは、みんなの笑顔を創るもの。
そんなイベントを通じて、世界中のhappy!を創る
それが、「ハッピークリエイト業」のイベント21です!
イベント21では、年間41,000件以上のイベント主催者様からのお問い合わせをいただきます。
そのイベントの内容は多岐に渡ります。 自分が携わってみたいと思っていたあんなイベント、こんなイベントが沢山舞い込んできます。そんな時、「このイベントやってみたい!」と言える文化、そして、「じゃあやってみよう!」と言ってくれる文化があり、 日々挑戦できる環境です。
Why we do
貴方も、一度は『イベントが楽しい!』とか『このイベントの裏側ってどうなっているんだろう?』
そんなことを思ったことはありませんか?
イベント21では、イベントを作り上げる場面から関わることができます。
時には物品のレンタル、時にはステージの設営、時には運営企画…イベントのことなら私達にできないことはありません。 お客様と一緒に、お客様の「したい」を叶えるために一生懸命お手伝いします!また、私達は社員自身の「したい」も大切にしています。
How we do
私達、イベント21は、 『you happy,we happy!(貴方が幸せなら私達も幸せ) 』という理念を掲げています。ここでいうyou(貴方)は三方良しを指します。 三方良しとは、江戸時代に活躍した近江商人の心得であり、以下の3つのことを言い表します。
① 売り手良し(ここでいうと私達イベント21)
② 買い手良し(お客様)
③ 世間良し(お客様の家族・友人、地域の方・世界中の人々)
この3つがhappy!になることによって『私達はhappy!になる』という考え方です。
ですから私達はお客様のことを全力で大切にします。 最高のイベントをつくり、お客様にとって忘れられないイベントになるためのお手伝いをします。 そして、私達は世界中の人たちのことを全力で大切にします。
イベント1つが、地域を盛り上げたりすることもあります。 誰かの笑顔を創ることだってできます。
そのためにも、私達は自分たちのことを全力で大切にします。 ユニークな福利厚生や、自分たちの「やりたいこと」を大切にし、いきいきと働ける環境があります。
他にも三方良しを大切にし、理念を実現するための 仕組みや環境がイベント21には沢山あります!
ただのお飾りになんてならない、イベント21の理念。 どこにも負けない成長と、happy!を生み出している私達の強みです。
As a new team member
先日2021年11月1日に、奈良本社が新しくなりました!
螺旋階段や2階まで突き抜ける本棚、形を自由に変えられる会議室、ルーフトップ等、ワクワクする空間がいっぱいです!
そんな会社で、一緒にワクワクしながら仕事をしませんか?
カッコいいオフィスで、カッコいい社会人を目指しましょう!!
◆募集職種
〇営業職
電話やメールでお客様とコンタクトを取り、お客様の「特別な一秒を一緒に創る」ために、イベントの準備や当日の運営のお手伝いをします!
HP経由でお問合せをいただくことがほとんどで、イベントの種類は多岐にわたります!
様々なイベントのお仕事に関わることができます!経験者、未経験者ともに募集!
仕事の例は…
・イベント用品のレンタル手配
・会場の設営、撤去 など
〇施工職
実際のイベント現場に出向いてイベントの設営や撤去を行います!
お客様と直接会える場面が多いのが施工部の魅力です!
イベントで使用する看板の制作も自社ですべて行います!
仕事の例は…
・イベント会場の設営、撤去
・レンタル用品の発送準備
・配達、回収
・商品メンテナンス
〇Webマーケティング部
イベント会社内に、WEB専門の部署があります!
受注のほとんどがWEBからのため、イベント21の大動脈と呼ばれています!
イベント21が運営するサイトは全部で24サイト以上!
仕事の例は…
・HPの作成や運営
・動画作成、画像加工
・社内システム開発 など
〇国際事業部
海外のお客様の対応をします!
日本国内でイベントを行う際のお手伝いをしたり、
国外へ日本の商品を販売したりしています!
また、日本人のお客様による、海外でのイベントのお手伝いもしています!
〇CC(カルチャーコーディネーター)
企業文化の構築・推進をする仕事です!
会社の中枢メンバーとして、社内イベントの企画や運営、委員会と呼ばれるプロジェクトの全体管理などを行います!
CCのブログはこちら→https://cc-event21.com/
〇バックオフィス(事務職)
イベント21の影の主役!社員全員のサポートを行う会社の中枢となるのが総務と経理です。
メンバースケジュールやタスク管理など総合的な事務を行うのが「総務」、
売上の計算や経費の管理、入金処理等を担当しているのが「経理」です。
〇コンタクトセンター事業部
「もっと便利に、もっと楽しく、もっとhappy!に、サービスから感動を生み出す」ことを目的とした部署。
お客様に最高のサービスを提供できるよう、全社員のサービス力向上のために日々試行錯誤中!
3年目の部署なので、これからのサービスを一緒に作っていきたい方、募集中!
Highlighted stories
/assets/images/14619/original/3cad3f12-24f9-4556-bc74-d9173b8bd55b.jpeg?1395203517)