株式会社ソシアス members View more
-
If you keep on believing
The dream that you wish will come true -
前職で出会った方からの紹介(リファラル)でソシアスに入社いたしました。
5月より、IT業界未経験からのスタートです!
アイコンは実家のおねこ様。 -
鯨井 亜衣
株式会社ソシアス / 営業部 -
高橋 有里夏
What we do
ソシアスという社名は、
ラテン語で「仲間」「繋がり」という
意味を持つ言葉を由来としています。
その社名の通り、
仲間、繋がりを大切にし
お客様、取引先様、社員の共存共栄を
企業活動の原点としており、
IT技術を用いて共に目標を成し遂げるべく、
4つの事業を展開しています
<4つの事業展開>
【1】エンジニアリング事業
【2】ウェブサイト制作
※制作実績 https://www.smart-frame.jp/works
【3】受託事業
【4】販売代理店事業
Why we do
【経営理念】
全社員が主役で幸せになれる会社にし、
お互いを高め合う
1.基本姿勢は
「謙虚」「誠実」「前向き」「勤勉」
であること
2.社員が家族や友人に自慢でき、
100年続く会社にする
3.社員に対する方針
・会社の価値観に共感し、
実践してくれる人を求めます
・黙々と頑張る社員を必ず大切にします
・変化を恐れず挑戦する人には
何度でもチャンスを創出します
・若手の台頭を喜ぶ組織を目指します
How we do
ソシアスでは、育成・上司からのフォローを
手厚く行っております。
改善の余地はあると思っておりますが、
結果として離職率が2.9%と、
ほぼ会社を辞めていく人がいません。
具体的な取り組みについてご紹介します。
【育成】
・新人研修を1カ月かけて行います
┗講師は社員が勤め、IT業界で10年以上
経験のある現役のエンジニアが行います。
┗現場で戦力となれるよう研修を行い、
座学と、実践形式の研修を行います。
・研修後も社内勉強会を定期的に実施します
┗こちらは社内からでも、
常駐先からオンラインでの参加もできます。
【上司のフォロー】
・細かい部分までフォローする為の組織体制
┗上司が見る部下の数が増えると、
「細かい部分まで見切れなくなってしまう」
と考え、弊社では少人数でチームに分け、
上司が部下の細かい部分まで
フォローできるような
組織体制を敷いています。
As a new team member
コロナの影響で、アパレル業界から転職を考えているアナタ!
アパレル業界で培った接客やコミュニケーション力なら自信ある方!
「パソコンもあまり触ったことないけど、エンジニアとして働いていけるかな?」
「転職で失敗したくはないな...」
「勤務時間や休日はしっかりとれるかな?」
そんな悩みを抱えているアナタ!
ソシアスなら安心してエンジニアとしてのキャリアをスタートすることができます。
アパレル業界で培った接客やコミュニケーション力はIT業界では、武器になります。
コンピュータやアニメ好きのエンジニアが多い業界で、
そんなエンジニアをまとめていくことができる必須スキルがコミュニケーション力。
コロナ過でアパレル業界出身の社員が何人も活躍しています。
近日中に、弊社リクルートサイトにアパレル業界からの転職のメンバーも掲載予定ですので、
公開を楽しみにしてください。
【ソシアスで安心してエンジニアとして働ける理由】
その理由は2つあります。
①基礎から実践までの幅広い新人研修を実施
②エンジニアとは思えないほど馴染みやすいメンバー
順番にご紹介しますね。
①基礎から実践までの幅広い新人研修を実施
ソシアスでは、新人エンジニアに対して1カ月かけて研修を実施しています。
研修の内容は、エンジニアリングの概念などの基礎的なものからケーススタディを交えた実践的なものまで、幅広く行っています。
「研修の内容も大事だけど、誰が教えてくれるかも大事じゃないかな?」
そう思われる方もいらっしゃいますよね。
ご安心ください。
研修の講師は、エンジニアとして10年以上キャリアを積んでる、弊社の現役エンジニアが務めます。
経験を積んでいて、かつ第一線で活躍しているエンジニアが、エンジニアリングのイロハを丁寧に研修を実施してます。
実際に、当社の研修を経て一人前になったエンジニアがソシアスには多数所属しているんです。
②エンジニアとは思えないほど馴染みやすいメンバー
未経験でいきなり慣れない環境に飛び込むのはかなり不安ですよね。
ソシアスには、そんな方の不安を払拭するだけの社風があります。
まず、社長が驚くほど人格者です。
社長自ら話しかけてくれることが多くあり、気配りや配慮の一言を添えてくれる優しい社長です。
そのせいか、社長自身が社内のメンバーにいじられることもあるくらい、社長とメンバーの間に壁がほとんどないんです。
そう言ってるだけじゃないの?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
ご安心ください。
メンバー同士で本当に仲が良く、プライベートでゴルフや釣り、スノボに行くこともあります。
さらに、最近はコロナ禍で実施出来ていませんが、2カ月に1度開催される会社の飲み会は毎回盛り上がります。
ソシアスという社名はラテン語で<仲間・繋がり>という意味を持っており、その社名の通り仲間や繋がりを大切にする組織風土があります。
そんなソシアスだからこそ、メンバー間の信頼関係は強く、離職率も2.9%と業界平均の24%を大きく下回っています。
ここまで読んでくださったアナタなら、少しは当社に興味を持っていただけてるのではないでしょうか?
ぜひ一度、カジュアル面談という形で、ソシアスの雰囲気を体感してみませんか?
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /