Discover companies you will love

  • アートディレクター/デザイナー
  • 9 registered

削ぎ落としていけば、本質は光る。アートディレクター兼デザイナー募集

アートディレクター/デザイナー

on 2025-10-15

114 views

9 requested to visit

削ぎ落としていけば、本質は光る。アートディレクター兼デザイナー募集

Side Job・Contract work/ Part-time work・Freelance
Expanding business abroad
Side Job・Contract work/ Part-time work・Freelance
Expanding business abroad

Masashi Goto

SOUL DRIVEN/無限の可能性 可能性という言葉を聞くとどのようなイメージが浮かびますか?「世の中には不可能なことの方が多いけど、その中にある微かな光」でしょうか?私は違うと思います。「すべての人に無限の可能性があり、この世界に不可能なことは何一つとしてない」と思うのです。あなたが成りたいと思うすべてが、ここにあります。そのステップのために、みんなが働いています。あなたの夢を、あなたの志を、私たちに聞かせてください。

山田 彩音

1984年 兵庫県芦屋市生まれ。立命館大学文学部卒業。学生時代、スターバックスでアルバイトを始めたことをきっかけにコーヒーの道を志す。12年 関西最大規模の焙煎所にて立ち上げ責任者を経験し、焙煎士としてのキャリアをスタート。14年 コーヒースタートアップHOOPの創業メンバーとして経営参画し、日本初のシェアロースターを立上げ。17年 新しいダイレクトトレードのかたちを志向し、コーヒー生産地キューバを訪れる。19年 TYPICAを立上げ、現在アムステルダムを拠点に生産者とのコミュニケーションとクオリティコントロールを担っている。

TYPICA株式会社's members

SOUL DRIVEN/無限の可能性 可能性という言葉を聞くとどのようなイメージが浮かびますか?「世の中には不可能なことの方が多いけど、その中にある微かな光」でしょうか?私は違うと思います。「すべての人に無限の可能性があり、この世界に不可能なことは何一つとしてない」と思うのです。あなたが成りたいと思うすべてが、ここにあります。そのステップのために、みんなが働いています。あなたの夢を、あなたの志を、私たちに聞かせてください。

What we do

TYPICAは、コーヒー生産者とロースターをつなぐオンラインプラットフォームです。通常1コンテナ(18t)で行うコーヒー生豆のダイレクトトレードを、麻袋1袋(60kg)から可能にしました。また、輸出入だけでなく、生産者とロースターがオンラインで直接コミュニケーションを取る機会を提供しています。 詳しくはこちらの動画をご覧ください。 https://youtu.be/X2mY2SEGmGE 現在、日本、オランダ、韓国、台湾に拠点を構え、世界84カ国(2024年9月時点)のコーヒー事業者、生産者にご登録いただいています。

What we do

TYPICAは、コーヒー生産者とロースターをつなぐオンラインプラットフォームです。通常1コンテナ(18t)で行うコーヒー生豆のダイレクトトレードを、麻袋1袋(60kg)から可能にしました。また、輸出入だけでなく、生産者とロースターがオンラインで直接コミュニケーションを取る機会を提供しています。 詳しくはこちらの動画をご覧ください。 https://youtu.be/X2mY2SEGmGE 現在、日本、オランダ、韓国、台湾に拠点を構え、世界84カ国(2024年9月時点)のコーヒー事業者、生産者にご登録いただいています。

Why we do

「コーヒー2050年問題」をご存知でしょうか。あるNPOが「2050年までにアラビカ種(高品質なコーヒー)の生産地が半減する」という調査結果を発表しました。その原因は主に、気候変動と不安定な国際価格です。 詳しくはこちらの動画をご覧ください。 ​​https://youtu.be/5Jlh-SVUq34 TYPICAは、すべての生産者とロースターがダイレクトトレードを行う機会を提供することで、高品質なコーヒーのサステナビリティを高めることができると確信しています。

How we do

TYPICAには、各分野のプロフェッショナルが集結し、自らの能力を最大限に発揮しています。コーヒーの専門家、システムエンジニア、アートディレクター、ライター、翻訳など、グローバルで数十名にものぼるチームによって運営されています。そんなプロフェッショナル集団が作り上げるコンテンツをロースターにつなげる役割を果たすのが、コミュニティマネージャーです。コミュニティマネージャーは人と人とのつながりを大切にしながら、世界中でロースターのコミュニティを育みます。 テクノロジーと人間らしい仕事が一体となって、TYPICAを動かしているのです。

As a new team member

【この仕事について】 担っていただきたい仕事は、TYPICAのブランドサイト、SNS、映像、広告、各種印刷物等の制作における、アートディレクションおよびデザイン業務。 端的に言えば、ありとあらゆる媒体、ツールを用いて「TYPICAの世界観を過不足なく表現する」仕事です。 TYPICAはプラットフォーマーとして、私たちのサービスを利用するコーヒー生産者やロースター、生活者はもちろん、自社も含めた世界全体を俯瞰的に捉える視点を大切にしています。デザインにおいては、常に本質を見据えながらベストアンサーを追求し、アップデートし続けたいと考えています。 分業体制が確立されている制作会社とは違い、TYPICAではデザインに関するほぼすべての仕事を一手に担っていただけます。雇用形態は応相談。あなたの持っているリソース(知識・スキル・経験)を存分に発揮してください。 【資格・必須スキル】 ・Illustrator ・Photoshop ・InDesign:扱えるのが望ましいですが、必須ではありません。 【求める人材】 ・TYPICAの取り組みやコンセプトに共感できる人 ・仕事を与えられるのを待つのではなく、自ら考えて主体的に動ける人 ・未完成のものを創り上げていくことにワクワクする人 ・成果物の品質に妥協したくない人
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2019

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/