Discover companies you will love

  • エコシステムディベロッパー
  • 2 registered

違和感を見つけ、仕組みで変化を生み出す。グローバル事業推進スペシャリスト。

エコシステムディベロッパー
Mid-career

on 2025-07-14

132 views

2 requested to visit

違和感を見つけ、仕組みで変化を生み出す。グローバル事業推進スペシャリスト。

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

Shuhei Hagimori

立命館大学 国際関係学部卒業後、新卒で株式会社ビズリーチに入社。 インサイドセールス部、SaaS新規開拓営業(HRMOS)、グロース顧客カスタマーサクセス(BizReach)、ビジネスマーケティングなどを経験。 世の中のヒトやモノの可能性を最大限引き出す仕事をしていきたい。

TYPICA株式会社's members

立命館大学 国際関係学部卒業後、新卒で株式会社ビズリーチに入社。 インサイドセールス部、SaaS新規開拓営業(HRMOS)、グロース顧客カスタマーサクセス(BizReach)、ビジネスマーケティングなどを経験。 世の中のヒトやモノの可能性を最大限引き出す仕事をしていきたい。

What we do

TYPICAは、コーヒー生産者とロースターをつなぐオンラインプラットフォームです。通常1コンテナ(18t)で行うコーヒー生豆のダイレクトトレードを、麻袋1袋(60kg)から可能にしました。また、輸出入だけでなく、生産者とロースターがオンラインで直接コミュニケーションを取る機会を提供しています。 詳しくはこちらの動画をご覧ください。 https://youtu.be/X2mY2SEGmGE 現在、日本、オランダ、韓国、台湾に拠点を構え、世界84カ国(2024年9月時点)のコーヒー事業者、生産者にご登録いただいています。

What we do

TYPICAは、コーヒー生産者とロースターをつなぐオンラインプラットフォームです。通常1コンテナ(18t)で行うコーヒー生豆のダイレクトトレードを、麻袋1袋(60kg)から可能にしました。また、輸出入だけでなく、生産者とロースターがオンラインで直接コミュニケーションを取る機会を提供しています。 詳しくはこちらの動画をご覧ください。 https://youtu.be/X2mY2SEGmGE 現在、日本、オランダ、韓国、台湾に拠点を構え、世界84カ国(2024年9月時点)のコーヒー事業者、生産者にご登録いただいています。

Why we do

「コーヒー2050年問題」をご存知でしょうか。あるNPOが「2050年までにアラビカ種(高品質なコーヒー)の生産地が半減する」という調査結果を発表しました。その原因は主に、気候変動と不安定な国際価格です。 詳しくはこちらの動画をご覧ください。 ​​https://youtu.be/5Jlh-SVUq34 TYPICAは、すべての生産者とロースターがダイレクトトレードを行う機会を提供することで、高品質なコーヒーのサステナビリティを高めることができると確信しています。

How we do

TYPICAには、各分野のプロフェッショナルが集結し、自らの能力を最大限に発揮しています。コーヒーの専門家、システムエンジニア、アートディレクター、ライター、翻訳など、グローバルで数十名にものぼるチームによって運営されています。そんなプロフェッショナル集団が作り上げるコンテンツをロースターにつなげる役割を果たすのが、コミュニティマネージャーです。コミュニティマネージャーは人と人とのつながりを大切にしながら、世界中でロースターのコミュニティを育みます。 テクノロジーと人間らしい仕事が一体となって、TYPICAを動かしているのです。

As a new team member

 【この仕事について】 TYPICAのエコシステムディベロッパーは、事業・コミュニティ・プラットフォーム・オペレーションなど、エコシステム全体を横断しながら、ボトルネックと可能性を見極め、最適な仕組みを構想・実行・実装していく仕事です。 机上の戦略だけではなく、現場に潜り込み、違和感を捉え、最適なレバレッジポイントを探して、再現性あるモデルへと落とし込み、実装するところまでがエコシステムディベロッパーの役割です。エコシステムディベロップメントチームは課題を見極め、仮説を立て、現場で検証し、モデルとして組み上げる、一連のプロセスをプロジェクト型で回し続けることで、TYPICAのエコシステムを常にアップデートし続けます。 現在、本チームは立ち上げフェーズ。今回は、2人目となるメンバーの募集です。経営陣も含めた本チームでプロジェクトを設計したあとは、プロジェクトの担当者としてパートナー開拓、現場設計、プロジェクトマネジメントまで、一貫して自ら考え、推進していただきます。 TYPICAが展開する80か国近い流通国すべてが、あなたのフィールドです。フットワーク軽く世界を飛び回り、異なる文化や環境の中でもスムーズに物事を前に進められる―そんな柔軟性と行動力を楽しめる方にこそフィットする仕事です。 【業務内容】 ・TYPICAエコシステムにおける課題発見、プロジェクト設計 ・現地での仮説検証、関係者との共創によるモデル構築 ・関係チームとの連携・実装プロセスの推進 ・新たな領域・地域でのチームづくり・展開 【必須スキル・資格】 ・3年以上のビジネス実務経験(事業開発、コンサル、新規事業、起業経験など) ・ビジネスレベルの日本語+英語またはスペイン語 ・多様な関係者と合意形成しながらプロジェクトを推進できるコミュニケーション力 ・複雑な業界構造や事業構造などを構造化し、最適な設計に落とし込む思考力 ・変化や混沌を楽しめる柔軟性と胆力 ・自律的に行動できる自己管理能力 【歓迎スキル・人物像】 ・コーヒー業界への問題意識や興味がある方 ・相手の立場に立って共感し、行動できる方 ・TYPICAの目指す世界に共感できる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2019

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/