Discover companies you will love
Toru Yamaguchi
東京工業大学工学部電気電子工学科中退後、バーテンダーを経て広告系の Web 制作会社に入社。その後、コミュニティ構築等を手がける会社やグループウェアを販売する会社のラボ勤務を経て、2009年DeNAに入社。入社後はMobageオープンプラットフォームの設計・開発を主な業務として、大手企業との協業案件も多く手がける。雑誌・メディアへの執筆も多数。
【JD徹底解剖】タイミーのプロダクトマネージャーとは?(前編)
Toru Yamaguchi's story
Go Akazawa
2009年に株式会社ワークスアプリケーションズに入社、ERPパッケージソフトウェアの開発及びシンガポールでのR&D組織の強化、海外企業向け機能開発に従事。 その後、LINE株式会社での新銀行設立プロジェクトを経て2020年よりUzabaseグループにジョイン、同グループにて2021年よりアルファドライブ 執行役員CTO、2023年よりNewsPicks for Business 取締役に就任、BtoB SaaSやメディアサービスの開発を行う。 2024年2月より株式会社タイミーに入社し、VPoEに就任。
村田 翔
- 学生時代にWeb業界に興味を持ち、在学中に京都のWeb系ベンチャー企業にてインターンからアルバイト生としてHTMLの基礎からWebサイト構築を経験 - 大学卒業後、より大きなシステム構築に携わりたいとの思いからクレジット系基幹システムに強みを持つSIer系企業に入社、5年ほど様々なWebサイトの構築、保守運用を経験致 - 自身の手でものつくりをしたいという思いから、価格比較サイトの自社開発を行なっている企業にプログラマーとして参画。スマホ・モバイルサイトの開発、フリマアプリとそのバックエンドの保守開発、多国展開中の価格比較サイトの新規Androidアプリ開発を経験 - 仮想通貨への投資経験をきっかけにブロックチェーン技術に興味を持ち、現在は暗号資産のウォレットアプリをAndroidエンジニアとして担当 - プライベートにて、Unityを用いたゲームアプリの開発や、投資用不動産比較サイトのWeb、バックエンドの開発、またドローンでの撮影等に使えるプロットマッピングカメラアプリを開発
Haruka Nakajima
Androidアプリケーションの開発、関数型プログラミングに関して興味があります。 以前は自然言語処理・機械学習にも取り組んでいました。また再開したいと考えています。 個人的に使っているプログラミング言語は、Haskell, Rust, Kotlin, Python, C#, Javaなどがあります。
Company info
Founded on 08/2017
1,189 members
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階