Discover companies you will love

  • 営業アシスタント
  • 2 registered

新規事業のオペレーションを支える営業アシスタント募集!!

営業アシスタント
Freelance

on 2025-11-11

119 views

2 requested to visit

新規事業のオペレーションを支える営業アシスタント募集!!

Freelance
Freelance

今泉雄太

株式会社タイミー・Business Development本部 Career Plus部。東京大学文学部社会学科卒。 在学中、1年間休学しスタートアップ2社でのフルコミットインターンを経験(CEO直下新規事業/人事)。 好きな言葉4選 ①「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」 ②「相手の選手は私のタックルを研究して対策してくる、だから全員タックルで倒した」 ③「人間万事塞翁が馬」 ④「柳は緑、花は紅」 強みは思考しながら行動する力。 学生時代から6年間ビーチラグビーをしており、現在はOBチームに所属。最高戦績は関東大会準優勝。 趣味はラップを聴くこと、アングラ文化研究。特技はタッチタイピング(約240字/分)。

望月 優里

地方をはたらくで元気に

naoki yoshimatsu

2016年にレバレジーズ株式会社に新卒入社。 過去1000名以上の求職者カウンセリングを実施。クライアントの採用課題解決を支援。 事業部にて複数表彰と売上ギネスを保持。 その後現在のマネジメントポジションにて組織を統括。

室伏 諒太

株式会社タイミー's members

株式会社タイミー・Business Development本部 Career Plus部。東京大学文学部社会学科卒。 在学中、1年間休学しスタートアップ2社でのフルコミットインターンを経験(CEO直下新規事業/人事)。 好きな言葉4選 ①「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」 ②「相手の選手は私のタックルを研究して対策してくる、だから全員タックルで倒した」 ③「人間万事塞翁が馬」 ④「柳は緑、花は紅」 強みは思考しながら行動する力。 学生時代から6年間ビーチラグビーをしており、現在はOBチームに所属。最高戦績は関東大会準優勝。 趣味はラップを聴くこと、アングラ文化研究。特技は...

What we do

当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在、 ・ワーカー数  1,190万人   ※2025年7月時点 ・導入事業者数 200,000社   ※2025年7月時点 ・導入事業所数 392,000万拠点 ※2025年7月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 採用特設LP https://corp.timee.co.jp/special-recruit/ 会社説明動画 https://youtu.be/0JzkjwqK4Vg

What we do

当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在、 ・ワーカー数  1,190万人   ※2025年7月時点 ・導入事業者数 200,000社   ※2025年7月時点 ・導入事業所数 392,000万拠点 ※2025年7月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 採用特設LP https://corp.timee.co.jp/special-recruit/ 会社説明動画 https://youtu.be/0JzkjwqK4Vg

Why we do

「小川くん、今日、あなたが来てくれて助かったよ」 これはタイミーの創業前に、代表が日雇いの勤務先からもらった言葉です。 起業に1度失敗し、自身の存在意義や可能性を見失っていた時に、この言葉が現在の再挑戦へと繋がりました。 スキマバイトサービス「タイミー」と通じて、働き手は自由に時間や場所、仕事内容を選ぶことができ、労働力の確保に悩む企業に貢献をすることができます。 その経験の積み重ねは、自身の新たな価値の発見へと繋がり、「人生の可能性を広げていける」と私たちは信じています。 働き手と企業がお互いに安心して利用できるプラットフォームの運営を第一に、時代に合わせて「働き方」をアップデートしていきます。これにより潜在労働力を喚起し、ひいては社会課題の解決を実現していきます。

How we do

【メンバー】 1,598名(うち正社員1,205名)[2025年11月時点]でサービスを運営しており、 仕事に妥協しない、世界を変えたいという思いを掲げる優秀なメンバーが集まっています。 【タイミーの4つのValue】 ■理想ファースト └ 前提にとらわれず、あるべき姿から逆算し更なる高みを目指そう ■オールスクラム └ 自身の責務を果たすだけでなく、チームや会社の成功にも全力を注ごう ■バトンツナギ └ できたことは仕組み化し、未来のタイミーを強くしよう ■やっていき └ 失敗を恐れず、大胆に挑戦し泥臭くやりぬこう

As a new team member

【募集背景】 タイミーでは新規事業として「タイミーキャリアプラス」という人材紹介事業を2024年2月より展開しています。 事業は順調に成長を遂げ、タイミーにおける事業の第二の柱として期待されています。 上記のような事業成長に伴い、求職者数や事業部社員数は増加を続けており、オペレーション業務が質量ともに重要なフェーズとなっています。 そこで、現在1名の営業アシスタントを増員し、非定型的な業務を含むオペレーション業務をお任せすることになりました。 【業務内容】 ・クライアント企業から依頼された求人内容の整理・システムへの入力 ・毎月の事業数値の締め作業 ・事業管理システム内のデータが入力ルールに沿っているかのチェックと修正 ・請求処理および付随するクライアント企業・営業担当とのやり取り ・選考日程調整や内定後のクライアント企業・求職者とのやり取り ・新入社員に対するシステムの初期設定や簡単な使い方のレクチャー その他、上記に付随するアシスタント業務全般をお任せいたします。 アシスタント業務には定型的なもの・非定型的なもの双方がありますが、今回のポジションでは非定型的な要素が含まれるものを多くお願いさせていただく予定です。 業務はその時の事業状況に応じて変化するため、ご適性を踏まえてもう一名の営業アシスタントと業務を分担して取り組んでいただきます。 ※営業・テレアポ業務はございません。 【本ポジションの魅力】 ・定型的な単純作業のみではなく、(前提となるルールはありつつも)個別に異なるケースに対してご自身で考え判断して解決していただく業務をお任せする予定であり、一定の裁量を持って業務に取り組んでいただけます。 ・意欲と能力をお持ちであれば、難易度の高い業務やご自身の挑戦したい業務を積極的にご依頼したいと考えており、雇用形態による差分が少ない環境です。 ・新規事業開発の部署であるため前向きで明るい雰囲気があり、会社全体としても人柄を重視した採用を行っているため、業務上のコミュニケーションが円滑に行えます。 ・「こうしたらもっと効率的になる」といった改善提案も歓迎します。あなたの工夫で、営業効率にダイレクトに貢献できる環境です。 【使用ツール】 ・Slack ・スプレッドシート ・Notion ・PORTERS(事業管理システム) 【こんな経験/スキルを持った方と働きたい】 ・事務/アシスタント経験(特に営業事務/アシスタントの経験) ・PC基本操作のスキル、各種ツールを使う上で必要なITリテラシー ・イレギュラーな事象が発生した場合も、ルールに基づき最低限ご自身で自立して対応できるスキル (ルールやオペレーションそのものを作ることや、ルールを大きく逸脱するイレギュラー事案に一人で対応することまでは求めません) ・社内/社外ともに業務上のコミュニケーションを積極的に取ることに抵抗をお持ちでないこと ・変化が速い環境で、新たな業務をキャッチアップすることに抵抗をお持ちでないこと (新たな業務を依頼する場合は、全体の業務量を踏まえて既存業務を調整させていただきますのでご安心ください) ・勤怠を遵守し、お休みが発生する場合は速やかに共有や引き継ぎが行えること 【働き方について】 (勤務時間) ・標準勤務時間は9:30-18:30、週5日勤務(休日:土日祝および年末年始)。ご事情に応じて前倒し・後ろ倒しや時短勤務(1日4時間以上)もご相談可能です。 (出社/リモート) ・最初の2-3ヶ月間は、業務のキャッチアップおよび事業部社員との円滑な連携のため、原則週5日出社いただく予定です ・その後は習熟度や業務の状況に応じてリモート勤務を可能とさせていただく予定です (オフィス環境) ・汐留シティセンター35Fのワンフロアが勤務場所となります ・ウォーターサーバー(お茶パックもあり)・コーヒーメーカーを無料で利用可能です (その他) ・チームビルディング(懇親会など)費用補助があります
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2017

1,189 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Average age of employees in 20s/
  • CEO can code/
  • Funded more than $300,000/

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階