Discover companies you will love
Kotaro Iwaoka
建築出身。建築設計事務所を経て、株式会社ロフトワークにジョインし、FabCafe設立を行う。東京・渋谷のFabCafe Tokyoから始まり、グローバル展開中のFabCafeは、2016年5月に岐阜県飛騨市にオープン。FabCafe Hidaを運営する株式会社飛騨の森でクマを踊るを通じて「100年先の森づくり」を目指し、森林資源とテクノロジーの掛け合わせから生まれる新規事業開発にも取り組む。
Saito Minori
人間観察をこよなく愛す、渋谷生まれ渋谷育ち渋谷勤め女子。放浪癖あり。 2006年に多摩大学経営情報学部卒業後、Web制作会社にて人事部立上げにリーダーとして参加。その後、セキュリティソフト開発会社にて広報を担当し、自社製品紹介の映像制作に関わる。 2011年に、PMBOKを取り入れたWebディレクション手法に感銘を受け、未経験のままロフトワークに飛び込む。2013年までクリエイティブディレクターを務め、2014年より前職の経験を活かし同社の採用人事となる。 手探りでロフトワークの採用を確立すべく邁進中。
ロフトワークに入社して、それから私は。
Saito Minori's story
2015年の店舗拡張により約2倍になった店内では、より多くのお客様にものづくりを楽しんでいただけるようになりました。
年間約300ものイベントやワークショップを開催しています。
2014年にバルセロナで開催されたFAB10での様子。日本の伝統工芸とデジタル・ファブリケーションの組み合わせに世界中が注目しました。
他のカフェとの一番大きな違いは、自発的に生まれるコミュニケーション。店内の大きなモニターで、お客様が今何を作っているのかを見る事ができます。スタッフとお客様、お客様同士で自然と会話が生まれます。
FabCafe、もちろんコーヒーにもこだわっています。いつもその時に一番おいしいシングルオリジンを提供するだけでなくカッピングや焙煎のワークショップも開催しています。
家電量販店さまでの特設ブースの様子。生活の中にFABがあることで暮らしがどう豊かになるのかを、展示とワークショップの両方で体験して頂きました。
Company info
Founded on 02/2000
112 members
【東京本社】東京都渋谷区道玄坂1-22-7 / 【京都支社】 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 道玄坂ピア1F FabCafe