Discover companies you will love
Mikiya Kaneko
2019.04〜 子育て情報メディアKIDSNAの運営、広告セールス 2021.01~ 単月過去最高受注額を出し、リーダーに昇格 <最近の活動> ========== アマチュア漫才コンビ"漫才練習中"のプロデュース 地域に映画館をつくる”てづくりシネマ” 舞台演出・団体運営 パーソナルラジオ配信 キャリアイベント登壇 ========== <大学時代> 300人規模のダンスサークルに所属。 3年間、引退するまでダンスに没頭する。 引退後は1年休学し、フィリピンで日本語教師のインターンを経験。 帰国後はスタートアップの医療×IT分野の企業でインターンを経験。 セールス、マーケティングを行う。
大学4年3月から就活を再開。自分にとって「最高のバランス」の会社を僕は見つけた。
Mikiya Kaneko's story
『ライフイベント領域』では、保育施設向けHRソリューション提供の「保育士バンク!」子育て世代向けトータルソリューション提供の「KIDSNA」『地方創生領域』では、「おもてなしHR」で国内10事業、『グローバル領域』では「hospitality Careers」で国外の人口課題にもアプローチをするため、海外1事業を展開しています。
創業時からの基幹事業である「保育士バンク!」は全国160万人の保育者が保育に専念できる安心を提供します。採用、業務改善・職員の定着、集客活動、経営。これまで業界があきらめていた諸問題を、テクノロジーの力で解決していきます。
プロダクト開発に関わる全ての職種(営業、マーケター、エンジニア、デザイナー 等)が社内に在籍しているオールインハウス体制のため、迅速な意思決定や柔軟性のある業務遂行が可能です。
スクラム体制でのプロダクト開発、および、PdM・PjM・エンジニア・デザイナーから成るスクラムチームで、変化の大きな顧客のニーズに対応しやすい体制で実装しています。
半期に一度の全社総会にて、「新人賞」、「ベストクリエイター賞」・「MVP最優秀賞」等の様々な賞で、活躍者を称え合っています。
エンジニアはCTOによる徹底されたコードレビューを行っており、他職種との連携 × 少数開発チームでユーザーファーストな開発をしています。
Company info