Business social network with 4M professionals

  • 営業アシスタント@東京
  • NEW

営業は好き。でも働き方は変えたい、その理想が叶えませんか?|営業事務担当

営業アシスタント@東京
Mid-career
NEW

on 2025-11-26

23 views

0 requested to visit

営業は好き。でも働き方は変えたい、その理想が叶えませんか?|営業事務担当

Mid-career
Mid-career

Masaya Otsuka

株式会社東京 COO / 三菱地所との合弁会社であるspacemotion株式会社代表取締役社長です。 「エレベーターメディアを70 年ぶりのマスメディアに!」を合言葉に、事業成長にコミットしていきます!

【COOインタビュー】日本最大級のエレベータ広告ベンチャーで活躍するCOOにインタビュー!

Masaya Otsuka's story

ばん

Negami Sayoko

キャリアスタートこそ営業や事業立ち上げでしたが、仕組み化・採用・経営・企画・法務・データなど。「困ってるなら、とりあえずやっとくね〜」の連続でゼネラリストとして幅を広げてきました。 色々な分野のプロと共通言語を持っているのが最大の強みです。

採用 担当

営業経験を経て、現在は採用担当をしております!

GRAND株式会社's members

株式会社東京 COO / 三菱地所との合弁会社であるspacemotion株式会社代表取締役社長です。 「エレベーターメディアを70 年ぶりのマスメディアに!」を合言葉に、事業成長にコミットしていきます!

What we do

《70年ぶりのマスメディアをつくる》 GRANDでは、エレベーター内にデジタルサイネージを設置して毎日200万人のオフィスワーカーに視聴いただけるメディアを作り、広告事業を行っています。 中国では既に1兆円規模の市場規模となっている領域であり、弊社がこれまで設置した台数の合計は丸の内エリアを含む大企業のオフィスビルに約5,000台!都心のオフィスビルシェア率は日本最大級のシェアです。 【事業内容】 ◾️GRAND(エレベーター内外の空間を利用したオフィスワーカー向けメディア事業) GRANDは東京都の大規模オフィスビルを中心に、ビジネス層へ動画広告・コンテンツを届けるエレベーターメディアです。移動時間の中で最も持て余したエレベーター内の時間をサイネージやプロジェクターがジャックします。 ◾️上記メディア・コンテンツ放映端末の開発・運営 ▽エレベーター内プロジェクション型メディア エレベーターの扉に映像を投影し、移動時間の体験を刷新。利用者への高い視認性で情報を広く周知します。 ▽エレベーターホールの壁面ディスプレイ エレベーターホールに設置することで、入居者へ高い周知効果とエンタメ性を持つデジタルサイネージです。エレベーターの待ち時間の不満解消などに寄与します。 【これまでの実績】 ◼️中国では時価総額3兆円企業も出現、エレベーター広告を日本で展開する東京が三菱地所らから3.6億円調達 https://diamond.jp/articles/-/334463 ◼️東京都港区との連携による、行政情報配信開始のお知らせ https://note.com/tokyo_inc/n/n2489d936bb46 ◼️「すごいベンチャー100」や「未来の市場をつくる100社」に選出していただきました! https://note.com/tokyo_inc/n/n8b3a37069fb9 https://note.com/tokyo_inc/n/n883f5be7965a
EVの扉に映像を投射
弊社営業担当です!
3つのバリューを指針に日々仕事に取り組んでいます!
社員の仲の良さも強みです!全員で成果を出すために、風通しのいい環境づくりを心掛けています!
仲間と談笑したり、熱い議論を交わしたり活気が溢れた企業です!

What we do

EVの扉に映像を投射

弊社営業担当です!

《70年ぶりのマスメディアをつくる》 GRANDでは、エレベーター内にデジタルサイネージを設置して毎日200万人のオフィスワーカーに視聴いただけるメディアを作り、広告事業を行っています。 中国では既に1兆円規模の市場規模となっている領域であり、弊社がこれまで設置した台数の合計は丸の内エリアを含む大企業のオフィスビルに約5,000台!都心のオフィスビルシェア率は日本最大級のシェアです。 【事業内容】 ◾️GRAND(エレベーター内外の空間を利用したオフィスワーカー向けメディア事業) GRANDは東京都の大規模オフィスビルを中心に、ビジネス層へ動画広告・コンテンツを届けるエレベーターメディアです。移動時間の中で最も持て余したエレベーター内の時間をサイネージやプロジェクターがジャックします。 ◾️上記メディア・コンテンツ放映端末の開発・運営 ▽エレベーター内プロジェクション型メディア エレベーターの扉に映像を投影し、移動時間の体験を刷新。利用者への高い視認性で情報を広く周知します。 ▽エレベーターホールの壁面ディスプレイ エレベーターホールに設置することで、入居者へ高い周知効果とエンタメ性を持つデジタルサイネージです。エレベーターの待ち時間の不満解消などに寄与します。 【これまでの実績】 ◼️中国では時価総額3兆円企業も出現、エレベーター広告を日本で展開する東京が三菱地所らから3.6億円調達 https://diamond.jp/articles/-/334463 ◼️東京都港区との連携による、行政情報配信開始のお知らせ https://note.com/tokyo_inc/n/n2489d936bb46 ◼️「すごいベンチャー100」や「未来の市場をつくる100社」に選出していただきました! https://note.com/tokyo_inc/n/n8b3a37069fb9 https://note.com/tokyo_inc/n/n883f5be7965a

Why we do

仲間と談笑したり、熱い議論を交わしたり活気が溢れた企業です!

エレベーターに乗っている時間、あなたは何をしていますか? 私たちは、この“たった数十秒の空白”に、価値のある体験を届けたいと思っています。 だからこそ、GRANDは《70年ぶりのマスメディアをつくる》をミッションに掲げました。 “退屈な時間をただの暇つぶしで終わらせない”。 そこに、本当に意味のある情報を届けることで、 人・企業・都市すべてにとって「いい時間だった」と思ってもらえる社会をつくる。 その実現のために、私たちはエレベーターという空間に挑み続けています。 密室で過ごすわずかな時間が、 日常のリズムを整えたり、意外な気づきを生んだりする。 私たちのメディアは、そんな“情報の間合い”を設計するものです。 広告主にとっては「届けたい人にちゃんと届く」メディアを、 物件オーナーにとっては「資産価値を高める」ソリューションを、 そして乗客にとっては「想像もしなかったコンテンツ体験」を。 私たちは、エレベーターに関わるすべてのステークホルダーに価値を届け、 「三方よし」を超えた、新しい都市体験のスタンダードをつくっていきます。 そしてこれを実現しているのは、制度や仕組みではなく“人”です。 「この人のこの感じ、真似できないな」と思えるような個性が集まり、 リスペクトし合いながら、熱量と泥くささを持って挑み続ける。 それが、GRANDというチームの正体です。

How we do

3つのバリューを指針に日々仕事に取り組んでいます!

社員の仲の良さも強みです!全員で成果を出すために、風通しのいい環境づくりを心掛けています!

■スピードとカルチャー 「0.2秒でレスする」「Not パーフェクトアンサー」 この2つは、私たちの仕事の流儀です。 完璧よりも速さ。正解探しよりも仮説。 動いて、失敗して、学んで、もう一度やる。 それを繰り返すことで、あなたの、チームの、GRANDの成長の最短ルートです。 質問の質がレスの質を高め、レスの速さが組織のスピードを決める。 だからこそ、私たちは スピードドリブン で働いています。 ■ 信頼に基づく裁量と制度 GRANDの制度は 性善説 から生まれています。 理由はシンプル。信頼されているほうが、人は速く、自由に動けるからです。 ・まずはやってみる ・ペイすれば残す、副作用があれば変える 福利厚生もその延長です。飲食・住宅手当・シェアサイクル── どれも「現場が必要としたから自然と残った」ものばかり。利用率はほぼ100%。 制度が先にあるのではなく、動きがあるから制度が生まれる。 それが、GRANDらしさです。 ■ 一体感とリスペクトを持った関係性 平均年齢は28歳。自由で裁量ある環境に、自分で意思決定したい人が集まっています。 オンラインや文面のやり取りのみならず、対面でこそしっかり、こってり向き合う。 そんな 量より質のコミュニケーション が、熱量を底上げしています。 仕事以外でも、美術館に行ったり、ワーケーションに出かけたり。 参加も自由、断るも自由。義務感ゼロで集まるこの関係性は、「命をかけたサークル活動」 とさえ形容されるほど。 互いの「すごい」を認め合い、干渉せずに刺激し合う。 創業メンバーも、新たなメンバーも、そしてあなたも━ 「尊敬」が根底にある、強くて優しいチームで、一緒に「未完成な未来」に飛び込んでみま せんか?

As a new team member

▶▷募集ポジション 営業経験を活かして、今後は内勤寄りのキャリアを築きたい──そんな方にピッタリのポジションです。当社の営業事務は、一般的なサポート業務にとどまらず、営業メンバーとの連携や工場とのやり取りなど、業務の幅が広いのが特徴です。エレベーター内サイネージメディアという独自事業を展開する当社において、営業がとってきた案件を成就させる要のポジションです。 業務はスピード感が求められる分、刺激的で変化に富んでおり、営業時代の経験や視点が大きな武器になります。営業サイドの“気持ちがわかる”事務として、営業が獲得した案件の契約締結と、契約遂行のための社内外の調整を実施し、事業の根幹を支えていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶▷入社後以降のステップアップ ■入社1〜2か月:  ・OJTを中心に、実務を通じて業務の全体像を理解  ・営業メンバーとの連携業務や顧客対応を並行して担当  ・工場とのコミュニケーション(電話・メール・Web会議)に少しずつ参加しながら、社内外のフローを習得 ■入社3か月以降:  ・顧客対応・調整業務・契約締結業務などを主担当として自立  ・裁量ある業務への拡張と、数値管理 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶▷こんな方にオススメ  ・営業経験を活かしながら、内勤での安定した働き方にシフトしたい方  ・事務未経験でも、コミュニケーション力と行動力には自信がある方  ・「人を支える」「チームに貢献する」ことにやりがいを感じる方  ・日々変化する環境の中で、柔軟に対応しながらスピーディに動ける方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶▷身に付けられるスキル  ・営業と事務をまたぐ総合的な調整能力  ・社外とのやりとりを通じた進行管理スキル  ・チーム内外の連携における判断力とレスポンス力  ・数をこなすだけではない、質を重視したマルチタスク力 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶▷勤務地 住所:東京都新宿区新宿1丁目16-9シャンヴィラカテリーナ3F アクセス:新宿御苑前駅 徒歩2分 / 新宿三丁目駅 徒歩5分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶▷応募条件 【必須条件】  ・営業職から営業事務・販売接客・秘書・SV・不動産事務などへのキャリアチェンジ経験がある方  ・当社カルチャーに共感いただける方(https://tokyo-inc.notion.site/1dfe023deb1842e7b191c723224f4c38 ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶▷歓迎条件 ・自ら業務の段取りを組み立てることが得意な方 ・営業経験を活かして顧客やチームとのコミュニケーションを楽しめる方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▶▷アピールポイント ・「何台設置されたか」に応じた評価制度あり ・ただのサポートではなく、“動ける営業事務”としての成長が見込めるポジション ・スピード感あるスタートアップ環境で、企画・調整・実行までを一貫して担当可能 ・キャリアチェンジ歓迎!営業から内勤への転向で活躍している社員も多数在籍 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 少しでも気になってくださった方、是非一度面談にお越しください♪ あなたとお話しできること、楽しみにしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    ばんさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    ばんさんのアバター
    ばんCS
    ばんさんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    ばんさんのアバター
    ばんCS

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2017

    56 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都 東京都新宿区新宿1丁目16-9シャンヴィラカテリーナ3F