Discover companies you will love

  • ToB Sales
  • NEW

営業職募集|第二新卒歓迎|経営と近い距離間で予算策定から実績作りまで!

ToB Sales
Mid-career
NEW

on 2025-10-27

29 views

0 requested to visit

営業職募集|第二新卒歓迎|経営と近い距離間で予算策定から実績作りまで!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

佐藤正裕

Profile | プロフィール 台東区モノづくり企業株式会社リアライズ創業社長 台東モノマチ協会副会長 静岡県藤枝市生まれ。高校サッカーで有名な藤枝東高校卒業後、上京しバンドでの音楽活動に没頭。都内を拠点に国内外での活動を経験。CDトータルリリース2.5万枚。 幾多の国内ツアー、7度の海外ツアー等精力的に活動し、2008年にバンド活動の傍らグッズ製作の仕事を開始。会社員経験はないながらもたくさんの失敗を経験し3年間の個人事業運営の末、2011年に事業を法人化。モノづくりxコンテンツ企業を経営する。 Mission | ミッション モノづくり企業から総合コンテンツ企業へとリアライズを成長させ海外に向けて日本のコンテンツを発信する。日本を元気にする

総労働時間500時間削減を達成に導いた施策の全て

佐藤正裕's story

高野 和彦

リアライズに入社したのは32歳。 それまではふらふらと写真を撮り、ふらふらと自由に生きてきていました。 そんななかあることがきっかけでまったくの製造業未経験でリアライズに飛び込み、最初は右も左もわからないまま…目の前の業務で必死の毎日を送っていました。 当時の業務内容といいますとWEB経由の缶バッジお客様問い合わせ対応。個人の方から法人までまるっと幅広く対応していました。 当時のリアライズは缶バッジの売り上げが7~8割程度締めていたので、一日に数十通のメールを送り、鳴りやまない電話の対応をスタッフ数名でやっていました。 もちろん電話が鳴りやまないので、メールの対応は後手後手に…。落ち着くのは18時を過ぎてから…。そんな状況から想像が付くように一時は毎日終電帰りという地獄のような日々も経験。笑 そんな状況の中で時には、浅草にあるデパートEKIMISEの店頭スタッフとして週に3日程度販売員として立ったことも…。(実はリアライズは一時期EKIMISEに入っておりました店舗に共同出資していたこともあるんです…) でも… やっぱりそんな状況が良いわけがありません。笑 今一緒に働いている同僚、そしてこれから入ってくる未来の同僚のためにも、やはり働き方は変えていかないと…と思い「残業改革」の取り組みを始めました。 改革のために、弊社代表佐藤に提案したのは以下の3点。 ①業務の分業化 業務の専門性を高めることによって、業務スピードのアップ、効率化アップを図る。 ②門限の設定 門限を設けることによって、各自一日さらには一週間のスケジュールを考え仕事をするように。目の前のことを捌く集団から未来を考え仕事をする集団へ。 ③当日発足の会議の禁止 当日差し込みの会議があると組み立てたスケジュールが無意味になり、効率を落とす。 2016年から改革を始めて、2018年と2019年のある月では、総労働時間800時間、平均残業時間は4.5時間の削減に成功し、さらには取引件数も前年比で70件アップと効率化にも成功いたしました。 こんなように会社の制度や体制も自分の行動次第で変えていけます。 まだまだ若い会社ですが、若いだけあって自分の想い次第で、どのようなことにもチャレンジできる会社であると自信をもって言えます。 自分の未来をカタチにできる会社です。

株式会社リアライズ's members

Profile | プロフィール 台東区モノづくり企業株式会社リアライズ創業社長 台東モノマチ協会副会長 静岡県藤枝市生まれ。高校サッカーで有名な藤枝東高校卒業後、上京しバンドでの音楽活動に没頭。都内を拠点に国内外での活動を経験。CDトータルリリース2.5万枚。 幾多の国内ツアー、7度の海外ツアー等精力的に活動し、2008年にバンド活動の傍らグッズ製作の仕事を開始。会社員経験はないながらもたくさんの失敗を経験し3年間の個人事業運営の末、2011年に事業を法人化。モノづくりxコンテンツ企業を経営する。 Mission | ミッション モノづくり企業から総合コンテンツ企業へとリアライズを成長さ...

What we do

【前年比153%成長!エンタメ×モノづくりで急成長中のベンチャー】 株式会社リアライズは2008年に缶バッジの内職作業からスタートした若い会社です。 現在は東京・大阪・新潟・埼玉・静岡に拠点を持ち、アニメ・ゲーム・アーティストグッズ・企業ノベルティなど、年間約2万件の制作やイベント企画を手がけています。
企業向け展示会の様子
キャラクターグッズ販売サービス「アニモ」
代表の佐藤です
実績サンプル
社内会議の様子

What we do

企業向け展示会の様子

キャラクターグッズ販売サービス「アニモ」

【前年比153%成長!エンタメ×モノづくりで急成長中のベンチャー】 株式会社リアライズは2008年に缶バッジの内職作業からスタートした若い会社です。 現在は東京・大阪・新潟・埼玉・静岡に拠点を持ち、アニメ・ゲーム・アーティストグッズ・企業ノベルティなど、年間約2万件の制作やイベント企画を手がけています。

Why we do

実績サンプル

社内会議の様子

ミッションは「コンテンツ溢れる世界の実現」。 グッズ制作を軸に、イベント・トイ開発・海外展開など事業の幅を広げ、若く意欲あるメンバーと共にコンテンツ業界を盛り上げています。

How we do

代表の佐藤です

🌱 求める人物像 ・第二新卒歓迎(年齢・経験不問) ・目標に向けて自ら考え、行動できる方 ・若くて優秀、やる気のある方 ・エンタメ業界やコンテンツビジネスに興味がある方 ・成果に応じて正当に評価されたい方 ・スピード感ある環境で成長したい方 💡 こんな方に来てほしい! ・若くて優秀な方 ・自ら考え、積極的に行動できる方 ・新しいことに挑戦する意欲がある方 💡 主な仕事内容 ・コンテンツ企画の提案・顧客対応 ・アニメ・ゲーム・アイドルなどIP案件の折衝 ・制作チームとの連携・進行管理 🏢 社風 アニメ・ゲーム・音楽が好きな20代メンバーが中心。 意見が通りやすく、やりたいことを自ら提案・実行できるフラットな職場です。 結果だけでなくプロセスも評価し、挑戦意欲のある方・若くて優秀な方を積極的に歓迎する文化があります。

As a new team member

✨ 募集ポジション カスタマーサクセス職です。 コンテンツ企画の受注~納品を一括して担当していただきます クライアントとの折衝・提案を通じて、ファンに喜ばれる商品をお届けするポジションです。制作チームと連携し、サービスを成長させる“架け橋”として活躍していただきます。 🧭 この仕事で得られること ・人気アニメ・ゲームタイトルの企画に携われる ・クライアント折衝・提案スキルが身につく ・企画から運営まで一気通貫で担当できる裁量 ・少数精鋭チームならではのスピード感と自由度 🏆 評価・報酬制度 ・固定給+成果報酬で、あなたの努力と成果をダイレクトに評価 ・目標達成や提案力が昇給・賞与に反映されるフラットな評価制度 ・希望次第で企画職やマネジメント職へのキャリアチェンジも可能 🧑‍💻 勤務環境 ・雇用形態:正社員 ・勤務時間:週5日/1日8時間 ・勤務地:東京都台東区東上野 ・チーム体制:3~5名(全社55名・平均年齢28歳) 👀 まずは話を聞きに来てください! 「第二新卒として新しい挑戦がしたい」 「成果を正当に評価される環境で働きたい」 そんな方はぜひカジュアルにお話ししましょう! 「話を聞きに行きたい」ボタンからお気軽にエントリーしてください。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 12/2011

52 members

  • Expanding business abroad/
  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都台東区東上野2−14−1 マルコーセンタービル7階