Discover companies you will love

  • サーバーエンジニア|研修あり
  • 2 registered
  • NEW

経験が浅くてもOK。求ム、渋谷で無理なく成長するサーバーエンジニア!

サーバーエンジニア|研修あり
Mid-career
NEW

on 2025-10-24

24 views

2 requested to visit

経験が浅くてもOK。求ム、渋谷で無理なく成長するサーバーエンジニア!

Mid-career
Mid-career

河原﨑 広宜

物流業界でシステム開発・ブリッジSEを経験後、4年間の潜伏期間後に心理カウンセラーに転身。その後人材派遣会社で採用、営業を担当し、2007年に独立。 「挫折しても、失敗しても、人は何度でもチャレンジできる!」 「成功か失敗かは自分が決める!」 そんな会社を実現したいと思い、起業しました。 多様な価値観の人たちが集まり、私を批判してくれる人を歓迎します。

「100点満点じゃなくていい。75点でいい。」うつ病を乗り越えた代表が語る、誰もが輝ける会社の作り方。(メンバーの声も載っています)

河原﨑 広宜's story

株式会社日翔テクノ's members

物流業界でシステム開発・ブリッジSEを経験後、4年間の潜伏期間後に心理カウンセラーに転身。その後人材派遣会社で採用、営業を担当し、2007年に独立。 「挫折しても、失敗しても、人は何度でもチャレンジできる!」 「成功か失敗かは自分が決める!」 そんな会社を実現したいと思い、起業しました。 多様な価値観の人たちが集まり、私を批判してくれる人を歓迎します。

What we do

私たちは、一般的なIT企業とは少し成り立ちが異なります。 もちろん、事業は私たちの根幹であり、誇りです。しかし、第一の目的は事業の拡大ではなく、「一人でも多くの人が人生の最後まで安定して働ける場を提供すること」。 その理念を実現するための手段として、私たちは事業を営んでいます。 ▍事業内容 ▪️IT事業 金融機関や大手通信キャリアなど、社会に不可欠な大規模システムの多くは、今もなお長年の経験が求められるレガシーシステムで稼働しています。 これらのシステムは一度止まれば社会的な影響が大きく、常に完璧な稼働が求められます。 ▪️製造請負事業 自動車部品メーカーなどを中心に、工場での生産や検品といった工程を担う人材を派遣・請負しています。 IT業界とは異なる分野で、多様な人材の安定雇用の受け皿となっています。 ▪️訪問看護事業 ご自宅で療養される方々のもとへ、看護師や理学療法士・作業療法士を24時間体制で派遣し、在宅医療をサポートしています。 代表自身の過去の経験と強い想いから始まった、理念を象徴する事業です。 ▍未来へのチャレンジ 生涯雇用、安定を大切にする一方で、挑戦を止めることはありません。 私たちは今、5年後には「セキュリティに強いSES」になるという目標を掲げ、AI技術との掛け合わせも研究しています。 変化の激しいIT業界で社員が長く働き続けられるよう、会社の未来への投資も着実に進めています。

What we do

私たちは、一般的なIT企業とは少し成り立ちが異なります。 もちろん、事業は私たちの根幹であり、誇りです。しかし、第一の目的は事業の拡大ではなく、「一人でも多くの人が人生の最後まで安定して働ける場を提供すること」。 その理念を実現するための手段として、私たちは事業を営んでいます。 ▍事業内容 ▪️IT事業 金融機関や大手通信キャリアなど、社会に不可欠な大規模システムの多くは、今もなお長年の経験が求められるレガシーシステムで稼働しています。 これらのシステムは一度止まれば社会的な影響が大きく、常に完璧な稼働が求められます。 ▪️製造請負事業 自動車部品メーカーなどを中心に、工場での生産や検品といった工程を担う人材を派遣・請負しています。 IT業界とは異なる分野で、多様な人材の安定雇用の受け皿となっています。 ▪️訪問看護事業 ご自宅で療養される方々のもとへ、看護師や理学療法士・作業療法士を24時間体制で派遣し、在宅医療をサポートしています。 代表自身の過去の経験と強い想いから始まった、理念を象徴する事業です。 ▍未来へのチャレンジ 生涯雇用、安定を大切にする一方で、挑戦を止めることはありません。 私たちは今、5年後には「セキュリティに強いSES」になるという目標を掲げ、AI技術との掛け合わせも研究しています。 変化の激しいIT業界で社員が長く働き続けられるよう、会社の未来への投資も着実に進めています。

Why we do

『弱者に光をあてる、会社でありたい』 IT業界では、今もなお過酷な労働環境により心身をすり減らし、キャリアを諦めてしまう人が後を絶ちません。完璧な成果を求められ、一度の失敗で再起が難しくなる。 私たちは、そんな社会のあり方に強い疑問を抱いています。 代表の河原﨑は、もともとITエンジニアでした。しかし、当時の過酷な労働環境の中でうつ病を患い、約4年間の休職を経験します。社会から断絶されたような、先の見えない不安。その中で臨床心理士の資格を取得し、カウンセラーとして働く中で、同じように社会復帰に苦しむ多くの人々と出会いました。 「一度つまずいたら、もう終わりなのか?」 「完璧でなければ、社会で活躍することはできないのか?」 そんな社会のあり方に、強い疑問を抱きました。 そして、自らの経験を元に「挫折や失敗を経験した人でも、何度でもチャレンジできる社会を創りたい」、そう決意して立ち上げたのが日翔テクノです。 だから私たちは、社員の過去を問いません。転職回数が多くても、ブランクがあっても大丈夫。大切なのは、これからどうしたいか、どうなりたいか。 無理に100点を目指さなくてもいい。75点でいいんだと認め合い、足りない部分は仲間と補い合う。 そんな、誰もが安心して働き続けられる会社を、私たちは本気で目指しています。

How we do

▍完璧じゃなくていい。「75点合格主義」というカルチャー 当社には「75点合格主義」という、独自のカルチャーが根付いています。 例えば4つの課題があれば、3つクリアできれば合格。 完璧を目指して自分を追い詰め、潰れてしまう人もこれまで沢山見てきたからです。 失敗を個人の責任にせず、チームでカバーし合う。 この考え方が、社員の心理的安全性を生み、お互いを思いやる風土を育んでいます。 ▍社員をとことん守る、人の繋がり 私たちは、人を大切にする会社です。その想いは制度にも表れています。 うつ病などで休職した社員の復帰を支える「再・チャレンジプログラム」は、代表自身の経験から生まれました。現在も社内にカウンセラーが在籍し、専門的な視点から社員に寄り添います。 また、代表自身が全社員と毎月1on1を実施。勤怠入力のミスなどは行政的に処理するのではなく「代筆しておくね」と声をかけるような、温かいサポートを大切にしています。 その結果、年間の平均退職者数は0.3人という高い定着率を誇っています。 ▍多様性を尊重する、風通しの良い組織 会社の平均年齢は44歳。様々な年代、経歴の社員が在籍しています。私たちは、帰属意識を無理に高めることはしません。スキルアップして卒業していく社員も応援します。 大切にしているのは、一人ひとりの価値観。 代表は「耳の痛いことを言ってくれる社員を一番大事にする」と公言しています。 ワンマン経営に陥らず、多様な意見を取り入れることで、会社は成長できると信じているからです。

As a new team member

安心の研修があるので、経験が浅くてもOK!ITインフラを支えるサーバーエンジニア(正社員or業務委託)を募集します! 私たちは「75点合格主義」を掲げる、すこし変わったIT企業。 完璧じゃなくてもいい。失敗を恐れず、一歩ずつ成長したい。そんなあなたを全力でサポートする環境が、ここにはあります。 ▍お任せしたいこと 大手ITインフラ企業が数千台規模で運用する、WindowsServerのバージョンアッププロジェクトに参加していただきます。 これは、OSのバージョンアップに伴い、その上で動く無数のソフトウェアにどのような影響が出るかを理解し、調整していく、緻密さと知的好奇心が求められる仕事です。 経験豊富なリーダーのもと、4名のチームの一員としてプロジェクトを推進していただきます。 ▪️具体的な業務内容 ・手順書に基づくWindowsServerの構築・バージョンアップ作業 ・OSバージョンアップに伴う、各種ソフトウェアへの影響調査 ・チームでの定期的な進捗共有と改善提案 はじめは手順書に沿った作業からスタートしますが、この仕事の本質は、OSという土台とその上のアプリケーションという建物の関係性を、深く理解することにあります。 ▍研修サポート 1ヶ月間は虎ノ門の研修センターで、WindowsServerの構築や運用管理の基礎から、バージョンアップがシステム全体に与える影響まで、体系的に学ぶことができます。 ▍その先のキャリアパス このプロジェクトは、半年から1年かけて、着実にスキルを磨く絶好の機会です。 バージョンアップ作業を通じてシステム全体の構造を理解した先には、インフラの設計・構築といった、より上流の仕事もお任せします。実際に、運用監視からスタートし、設計・構築のプロフェッショナルへと成長した先輩もいます。 ▍働く環境 研修後は渋谷での勤務となりますが、2週間に1回、火曜日の夜のみ夜勤がございます。これは、システムのバージョンアップという「本番作業」を行うためです。 それ以外の平日はすべて日勤(9:00〜18:00)となり、本番作業に向けた準備や検証作業を行います。生活リズムを崩すことなく、重要なプロジェクト経験が積める環境です。 ▍こんな仲間を待っています! ▪️必須要件 ・WindowsServerの構築経験(3ヶ月以上) (手順書に沿った構築経験があれば、設計経験は問いません) ▪️こんな方を歓迎します ・Azureなどクラウド環境の設定経験がある方 ・夜勤の経験がある方(2週に1回、火曜日のみ夜勤があります) 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡をお待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2007

    67 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    東京都千代田区神田和泉町1-7-9 村木ビル3F