Discover companies you will love

  • SNS企画運用
  • NEW

日本の自由な働き方を実現。SNSで心を動かす仲間を募集|SNS担当募集!

SNS企画運用
Mid-career
NEW

on 2025-10-22

27 views

0 requested to visit

日本の自由な働き方を実現。SNSで心を動かす仲間を募集|SNS担当募集!

Mid-career
Mid-career

Jordan Fisher

Co-founder & CEO of Zehitomo. Born and raised in NY, graduated computer science from USC in 2008 (fight on Trojans!) Worked in finance in Tokyo for 8yrs as a programmer and then a sales trader. Happily married and have two daughters, aged 2 and 0.

スタートアップ【Zehitomo】って何してるの?サービスの全貌をご紹介

Jordan Fisher's story

James McCarty

I am the Co-founder and COO of Zehitomo. I moved to Tokyo in 2007 after graduating from Swarthmore College in the United States. I worked as a Bond Trader at a U.S. investment bank in Tokyo, and I was also previously a professional poker player.

【役員インタビュー】元プロのポーカープレイヤー Co-founder, COO -James McCarty

James McCarty's story

Shohei Yamamoto

大学中退後、フリーランスのデザイナーとしてキャリアスタート。 Webデザインを中心に、CIや紙媒体など幅広くデザインや制作業務に携わる。 その後、カカクコムにて食べログのユーザーサイドの責任者としてグロースを牽引し、US展開などにも従事。 帰国後、リクルートホールディングスへと転職し新規事業のグロースおよび制度設計に関わる傍ら、パラレルワーカーとして複数のスタートアップのグロースに携わり、forStartupsなどを経てZehitomoに参画。

【未来の同僚】スタートアップだからこそ面白い。外資系ユニコーン企業を経て、Zehitomoを選んだ理由

Shohei Yamamoto's story

Mayu Nishikawa

ローカルサービスのマッチングプラットフォームを運営する「Zehitomo(ゼヒトモ)」で メディアや広報のお仕事をしています。 「やりたいことを当たり前にできる世の中」を実現するべく、2020年ににジョインしました。 プライベートでは一児の母親。 女性の社会進出が進んだと言われる昨今でも、やっぱりいろいろ難しい世の中。 「やりたいことができない」のではなくて、「やりたいことすら気づけない」 そんな状況ってたくさんあるのではないでしょうか。 私はZehitomoで、日本の働き方の可能性を広げてゆきたいと思っています。 大きなことはできないけれど、まずは自分の周りのできることから。 すべての母親が...すべての女性が....すべての人たちが、自分らしくあれる世界になりますように。 好きなものはキャンプと音楽とご飯と柴犬。 楽しいことはだいたい友達。 地方創生に携わるお仕事もしています。

ゼヒトモ's members

Co-founder & CEO of Zehitomo. Born and raised in NY, graduated computer science from USC in 2008 (fight on Trojans!) Worked in finance in Tokyo for 8yrs as a programmer and then a sales trader. Happily married and have two daughters, aged 2 and 0.

What we do

Zehitomoは「やりたいことを当たり前にできる社会の実現」というビジョンの下、AIと日本の細やかなサービス、高品質な技術をこよなく愛する外国人エンジニアにより設立されました。 47都道府県の各地方/地域に根ざし、多様な素晴らしいサービス・商いを担いながらもオフライン集客の限界に悩む事業主と、地元で良質なサービスとの出会いを望む依頼主、その双方をAIの力でつなぐ「依頼マッチングWEBプラットフォーム」を開発・運営しています。 <私たちの使命> 私たちは、今いる地域や、故郷にあるサービスをどれだけ知っているでしょうか。 実は、私たちが日頃生活している地域コミュニティには、私たちの暮らしの安全・快適さ、豊かさを支えてくれている様々なプロの事業者さん達が存在しています。 今いる場所で人知れず腕を磨き、学び、確かな技術と品質で日々仕事をするプロの方々にこそ光が当たっていく、そんな社会を作っていきたいという願いからZehitomoは生まれました。 多様なバックグラウンド、強み/スキルを持つ方々が、やりたい仕事をよりシームレスに、柔軟に、自由に続けていけるよう、AIの力でローカルサービス市場を可視化し、これまでにない感動的な出会いを創造していくこと。それが私達のミッションです。
CEO ジョーダンと COO ジェームズは、当時住んでいた目黒のマンションのエレベーターで出会って意気投合、共同設立者として起業しました。まさにエレベーターピッチ!
Zehitomoが一般的なクラウドソーシング、仲介業者と異なるのは「応募課金型モデル」で仲介手数料を一切いただかない点です。
会長のJordanは卓球が得意。
チームはとっても仲良し!! 経験豊富な楽しい仲間が揃っています。
和気あいあいと話しやすい雰囲気です。
フラットで意見を発信しやすい環境です!

What we do

CEO ジョーダンと COO ジェームズは、当時住んでいた目黒のマンションのエレベーターで出会って意気投合、共同設立者として起業しました。まさにエレベーターピッチ!

Zehitomoが一般的なクラウドソーシング、仲介業者と異なるのは「応募課金型モデル」で仲介手数料を一切いただかない点です。

Zehitomoは「やりたいことを当たり前にできる社会の実現」というビジョンの下、AIと日本の細やかなサービス、高品質な技術をこよなく愛する外国人エンジニアにより設立されました。 47都道府県の各地方/地域に根ざし、多様な素晴らしいサービス・商いを担いながらもオフライン集客の限界に悩む事業主と、地元で良質なサービスとの出会いを望む依頼主、その双方をAIの力でつなぐ「依頼マッチングWEBプラットフォーム」を開発・運営しています。 <私たちの使命> 私たちは、今いる地域や、故郷にあるサービスをどれだけ知っているでしょうか。 実は、私たちが日頃生活している地域コミュニティには、私たちの暮らしの安全・快適さ、豊かさを支えてくれている様々なプロの事業者さん達が存在しています。 今いる場所で人知れず腕を磨き、学び、確かな技術と品質で日々仕事をするプロの方々にこそ光が当たっていく、そんな社会を作っていきたいという願いからZehitomoは生まれました。 多様なバックグラウンド、強み/スキルを持つ方々が、やりたい仕事をよりシームレスに、柔軟に、自由に続けていけるよう、AIの力でローカルサービス市場を可視化し、これまでにない感動的な出会いを創造していくこと。それが私達のミッションです。

Why we do

和気あいあいと話しやすい雰囲気です。

フラットで意見を発信しやすい環境です!

日本には、世界に誇ることができる非常にクオリティの高いサービスを個人や小規模レベルで地域に提供している、様々な道のプロの方々が多く存在しています。 しかし実際には、優れたスキルやナレッジがあっても顧客の開拓・集客がうまくいかず、人づての紹介や仲介業者の下請けに留まってしまうなど、完全に独立しきれない、受注の軌道に乗れないという方々が多いというのが実情です。 そんな中、今やインターネットは当然の生活インフラとなり、オフライン企業も大手や中堅はこぞってオンライン集客、ウェブマーケティングに励む時代へと突入しました。 しかし未だ、地域でビジネスを営む彼らにとっては、サイトの作成や運営ひとつ取っても時間や人手・費用コストの工面がむずかしく、またもし捻出できたとしても、ランキングやサーチ対策が整っている大手企業と戦い、検索上位にあがることは至難の業です。 このような構造上、あるいは金銭・時間・慣習的な、なにかしらの制約で、 本来の価値と可能性を発揮できずに埋もれてしまっているサービスとの出会いを、私たちは掬い上げたいと考えています。 EC浸透によりモノの売買に変革が起きたように、 ゼヒトモプラットフォームによって様々なサービスとの出会いがより賑やかに、そして便利になり、そうして全国各々の地域で仕事にはげむプロの方々の仕事のカタチ、働き方がより善く変わっていってほしい。 中小企業やフリーランスの方々に留まらず、 子育て・介護中などで隙間ワークに挑戦している方々、副業を楽しむ方々など、誰しもにとって各々のスキルやナレッジ次第で、仕事のチャンス・選択肢が当たり前にあるフェアな社会を作りたい。 そんな願いの実現のために、エンジニアも、セールスも、カスタマーサクセスも、マーケティングも、バックオフィスも、全員が一丸となってこの「ゼヒトモ」プラットフォームと日々向き合っています。

How we do

会長のJordanは卓球が得意。

チームはとっても仲良し!! 経験豊富な楽しい仲間が揃っています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2024年4月17日プレスリリース | 累計調達額37億 シリーズCラウンドで11億の資金調達を完了 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000026982.html ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ●---------->Zehitomoのメンバー<----------● Zehitomoでは、多様なバックグラウンドやスキル、個性、価値観を有するメンバーが、それぞれ異なるライフスタイルの中で日々働いてくれています。 ●有名企業出身者が集まる会社 JPモルガン/シティグループ証券/リクルートなど、 有名企業出身の優秀なメンバーが集まったスタートアップ企業です ● ダイバーシティに富む経験豊かなメンバー 国籍:日本 / アメリカ / ハンガリー / イタリア / イギリス / カナダ など 出身業界:金融 / IT / コンサル / 元起業家 / メーカー / 広告代理店 / ホテル など 年齢:20-40歳 *ボリュームゾーンは30代前後 ●グローバル&ミックスカルチャーな開発環境 プロダクト/エンジニアチームは殆どが外国籍のフルスタックエンジニアです。 「どこの国だろうと開発言語は国境を超える」を体現しつつ、開発はMEANスタック、AWSで行っています。 日本語/英語を勉強中のメンバーもいますが、日々Slackの言語チャンネルで使える言い回しや面白フレーズをお互いに共有しあったり楽しく学び合っています。 ●---------->Zehitomoの働き方<----------● Dream Teamを担うZehitomoメンバーが、一人残らずプロフェッショナルとして自身の能力を最大限活かせるよう、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を尊重した制度づくりに日々取り組んでいます。 ●在宅/リモートワーク 「自由」と「責任」をモットーに、現在在宅ワーク/オフィスどちらも勤務可能となっております。 (新メンバーのサポートなど、状況に応じたシフト出社も柔軟に行っています。)

As a new team member

◆◇◆「自由で豊かな働き方」を、SNSの力で実現する◆◇◆ Zehitomoは、「日本の働き方をもっと自由に、もっと豊かにしたい」という想いから生まれたプラットフォームです。埋もれている日本の優れたローカルビジネス(プロ)に、デジタルを通じて「集客の自由」を提供し、依頼者には「最良なサービスと出会う自由」を提供することで、社会に貢献しています。 現在、登録事業者数は13万人を突破し、依頼総数をさらに成長させるという重要なフェーズにあります。この目標達成には、SNSを通じてZehitomoのビジョンと価値を強く発信し、ユーザーの心を動かし、エンゲージメントを高めることが不可欠です。 登録事業者数が13万人を突破 ▶︎https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000026982.html あなたの持つSNSのプロフェッショナルなスキルを、「日本の自由な働き方の実現」という社会的なインパクトに直結させてみませんか。 【業務内容】 Zehitomoの認知度を飛躍的に向上させ、事業成長を加速させる中核的な役割を担っていただきます。SNS戦略の立案から実行、効果分析までを一貫して担当し、情報発信に留まらない、中長期的なビジネス成果を追求します。 1. SNS戦略の立案と実行(自由な発想をビジネスに) 戦略策定とKPI設定: 事業成長に直結するKPI(PV、エンゲージメント、流入最適化など)を設定し、達成に向けたSNS戦略を策定・実行します。 コンテンツ企画・運用: Facebook、Instagram、Twitterなどの公式アカウントにおいて、ユーザーの「心を動かす」コンテンツを企画し、運用をリードします(メディアは拡大の可能性あり)。 2. データドリブンな効果分析とグロース 詳細な効果測定を通じて、SNSがユーザー獲得や売上向上に繋がるプロセスを分析・最適化します。 SEOコンテンツチームやCRM担当者といった関連部署と密に連携し、デジタルマーケティング全般の知見を活かしながら、ブランド力を多角的に高めます。 SNS最新動向のキャッチアップを業務に反映し、スピーディーなPDCAサイクルを回すことで、圧倒的な成長を追求します。 【ポジションの魅力】 スキルと裁量が直結する環境: SNS戦略の立案から効果分析まで一貫して担当するため、大きな裁量と責任を持ってアイデアを実現できます。ご自身の持つフォロワー獲得の経験やクリエイティブなスキルを、事業成長に直接貢献させる醍醐味があります。 心を動かす社会貢献性: あなたのSNS発信が、「自由な働き方」を求める人々の背中を押し、ローカルビジネスの地域経済活性化に貢献する社会性の高さを実感できます。 プロフェッショナルな成長機会: 某有名レビュープラットフォームを急成長させた初期メンバーなど、経験豊富なメンバーが揃う環境です。SNSマーケティングのスペシャリストから、将来的なブランディング組織の立ち上げやグロース責任者など、多様なキャリアパスを目指せます。 【必須(MUST)】 SNS運用の実務経験: 企業もしくは個人でのSNS運用経験(企業・個人アカウント問わず、フォロワー数5000人以上の方) 積極的にコミュニケーションが取れる方 基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、Word) 【求める人物像】 現状にないものを自ら創り出し、事業の成長に向けて前向きに行動できる方 SNSを通じた課題解決に責任意識を持ち、多くの人を巻き込みながら仕事ができる方 スピーディーにPDCAサイクルをまわし、自身の成長を感じたい方 物事を全体的に見て、決まった型にとらわれない考え方ができる方 全選考、オンライン面接可能です!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2015

    80 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都品川区西五反田7丁目22−17 五反田 TOCビル 11階