Discover companies you will love

  • クラウドエンジニア
  • 2 registered
  • NEW

IT初心者でも大丈夫♪未来のインフラを創るクラウドエンジニアを募集!

クラウドエンジニア
Mid-career
NEW

on 2025-10-24

53 views

2 requested to visit

IT初心者でも大丈夫♪未来のインフラを創るクラウドエンジニアを募集!

Mid-career
Mid-career

小松 優子

超運動音痴なスポーツ会社の採用人事です🌷 新卒ではブライダル会社にてドレススタイリストを経験し、スポーツが持つ無限の可能性に共感したことからアーシャルデザインに入社。 3年間、元体育会やアスリート・スポーツ選手のキャリア支援を行い、現在は採用を担当しています。

Kozono Shota

「見た目文化系 中身体育会系の社長」 【アスリートのキャリア支援実績国内1位】 アスリートエージェント/アスリートエージェントテック代表| 26歳で創業。5,000名以上のアスリートのキャリアサポート| 講談社人気サッカー漫画「ジャイアント・キリング」のコラボ企業| 2021年度 EO Tokyo企業成長率No.1 AWARD受賞|

【創業者の想い】この仕事に人生をかけていい。そう思えるものに出会えた奇跡。

Kozono Shota's story

Mizukoshi Ryota

・派遣営業 ・人材紹介営業 ・自治体営業 ・SES営業 ・新規事業企画 ・リスキリング事業運営

川渕 翔太郎

アーシャルデザインではSalesforceエンジニアとして保守・改修を行っています! 小、中、高とサッカーをしていました。 高校時代はアルビレックス新潟の下部組織に所属。 大学卒業後は建設コンサルタントへ入社し、国土交通省などのから受託した事故・渋滞対策を担当。 「スポーツ×IT」という業界初のサービスに魅力を感じアーシャルデザインへ入社。 高校時代の監督からの言葉 「満足するな、納得しろ」をモットーに日々邁進しています!

【Salesforceエンジニア対談☁】Salesforceチームはこんなチーム!2人の目指すエンジニア像とは?

川渕 翔太郎's story

株式会社アーシャルデザイン's members

超運動音痴なスポーツ会社の採用人事です🌷 新卒ではブライダル会社にてドレススタイリストを経験し、スポーツが持つ無限の可能性に共感したことからアーシャルデザインに入社。 3年間、元体育会やアスリート・スポーツ選手のキャリア支援を行い、現在は採用を担当しています。

What we do

「プログラミングで何か世の中を良くしたい」「自分の手でサービスを創りたい」 そんな想いを持つあなたへ。 私たちアーシャルデザインは、スポーツとビジネスを融合させ、 社会の課題を解決する「スポーツライフハックカンパニー」です。 現在わたしたちは、 「スポーツ×IT」「スポーツ×教育」「スポーツ×人材」をメインに事業展開しており、 IT部門では、プログラミングを通じてアスリートのキャリアを広げ、企業のDXを加速させています。 あなたにはこの刺激的な環境で、プログラミングの力を社会貢献に繋げる役割を担っていただきます。 ■アーシャルデザインの今 ○ 急成長を牽引する圧倒的な実績 ・ 3年で1,000%(10倍)の事業成長を達成(FY2020-FY2023) ・スポーツ人材×IT/DX支援PF「Tech & Boost」は事業開始3年で9,412%の事業成長 ・ 部活動指導員配置・地域移行実績は累計15,000回以上、45自治体を支援 ・ 10,000名以上のアスリートのキャリア支援実績有 昨年比1000%超えの成長フェーズに突入し、 会社としても個人としても成長していける環境が整っております!
9割がエンジニア未経験で入社をしています!
メイン事業である「スポーツ×IT」「スポーツ×教育」「スポーツ×人材」
キシャビンピックの様子です♪
しっかりと研修を受けながら徐々に技術を身に着けて頂きます。本社の学習スペースでは同じ研修期間中の仲間とも交流ができます!
2030年までに約80万人のITエンジニアは不足するという社会課題
アスリートの強みである「人間力」が、ITエンジニアが不足している「対人能力」を補完しているというデータです

What we do

9割がエンジニア未経験で入社をしています!

メイン事業である「スポーツ×IT」「スポーツ×教育」「スポーツ×人材」

「プログラミングで何か世の中を良くしたい」「自分の手でサービスを創りたい」 そんな想いを持つあなたへ。 私たちアーシャルデザインは、スポーツとビジネスを融合させ、 社会の課題を解決する「スポーツライフハックカンパニー」です。 現在わたしたちは、 「スポーツ×IT」「スポーツ×教育」「スポーツ×人材」をメインに事業展開しており、 IT部門では、プログラミングを通じてアスリートのキャリアを広げ、企業のDXを加速させています。 あなたにはこの刺激的な環境で、プログラミングの力を社会貢献に繋げる役割を担っていただきます。 ■アーシャルデザインの今 ○ 急成長を牽引する圧倒的な実績 ・ 3年で1,000%(10倍)の事業成長を達成(FY2020-FY2023) ・スポーツ人材×IT/DX支援PF「Tech & Boost」は事業開始3年で9,412%の事業成長 ・ 部活動指導員配置・地域移行実績は累計15,000回以上、45自治体を支援 ・ 10,000名以上のアスリートのキャリア支援実績有 昨年比1000%超えの成長フェーズに突入し、 会社としても個人としても成長していける環境が整っております!

Why we do

2030年までに約80万人のITエンジニアは不足するという社会課題

アスリートの強みである「人間力」が、ITエンジニアが不足している「対人能力」を補完しているというデータです

Tech & Boost事業部では、 スポーツを通じて培われたアスリートの「人間力」と、 最先端のITスキルを兼ね備えた「アスリートエンジニア」を育成することで、 IT人材不足という社会課題を解決し、ビジネスに新たな価値を創造しています。 ◆スポーツ×IT 【SportForce事業本部 / Tech & Boost事業部】 スポーツ人材にプログラミング教育を施し、IT企業やプロジェクトとマッチング。 事業開始から3年で9,412%という驚異的な成長を遂げました! 既存ITエンジニアが最も「足りない」と感じていたのが、 「コミュニケーション能力」や「コンサルティング/提案能力」といった対人能力である点でした。 一方、弊社で集計したアスリート行動特性平均データから、 アスリートは「達成志向」、「チャレンジ志向」、 そして「コミュニケーション能力」や「協調・協力性」といった 対人能力において非常に高い適性を持つことが示されています。 この2つのデータを掛け合わせることで、 「既存エンジニアには実現できない価値提供が可能」となりました。 私たちは、プログラミングスキルだけでなく、「人間力」が社会を動かす上で最も重要だと考えています。既存のITエンジニアが抱える「コミュニケーション不足」という課題に対し、 アスリートがスポーツで培った「協調性」や「問題解決能力」を掛け合わせることで、 チームで最高のパフォーマンスを発揮できる「アスリートエンジニア」を育成しています。 このユニークなアプローチで、IT業界の常識を打ち破り、 スポーツの力で社会に新たなイノベーションを生み出すこと。 それが、私たちがプログラミング教育に注力する理由です。

How we do

キシャビンピックの様子です♪

しっかりと研修を受けながら徐々に技術を身に着けて頂きます。本社の学習スペースでは同じ研修期間中の仲間とも交流ができます!

◆20代の若手が活躍している会社 20代の社員が多く在籍しており年齢や社歴関係なく活躍できる会社です。 会社はまだまだ成長段階のスタートアップです。 「一緒にAcialDesingを盛り上げたい!創っていきたい!!」という当事者意識のある方大歓迎です!! このタイミングでの入社は新卒1年目からでも「会社の主役」になることができます! ◆称え合う文化があります!◆ ◎キックオフイベント 年に1度、社員全員が集う会議「キックオフ」があります。 そこで1年間の努力と成果をたたえる表彰式や会社として目指すところを再定義します。 以前はボクシングロンドン五輪金メダリストの村田諒太選手がスペシャルゲストでいらしてくださりました! ◎Tech & Boost事業部の運動会(キシャビンピック)有! エンジニアも参加し事業部のみの運動会などもあり、団結力があります! アスリートエンジニアが集結するので、レベルの高い戦いが白熱しております!

As a new team member

【未来のインフラを、あなたの手で創る】 AWSやAzureを中心としたクラウドインフラエンジニアを募集中です。 スポーツ経験を活かしたい!未経験からエンジニアに挑戦したい! スポーツ×ITという独自の事業を行っているアーシャルデザインで、 エンジニアデビューの夢を叶えませんか? 【クラウドエンジニアって、どんな仕事?】 Webサイトやアプリが動くための土台(インフラ)を、クラウド上で構築・運用する仕事です。 サーバーやネットワークといった物理的な機器を管理するのではなく、 クラウドサービス(AWS、Azureなど)を活用して、効率的で安全なシステム環境を整えます。 【仕事の面白さ】 ・社会の基盤を支えることができる 目には見えないけれど、サービスが安定して動くために不可欠な部分を担います。 自分の設計や運用が、サービスの成長に直結するやりがいがあります。 ・最新技術を学ぶことができる クラウド技術は常に進化しており、飽きることがありません。 常に新しい技術を学び続け、市場価値の高いエンジニアとして成長できます。 【入社後の流れ】 まずは、教育研修を行います。 6ヶ月間でPCの基本的な使い方からコーディングやプログラミングまで、 充実した研修内容となっており未経験でも安心の環境です。 その後、専任コーディネーターと面談を行い、あなたの適性にあったプロジェクトに配属します。 ◆入社後の研修で習得できる技術◆ <Webエンジニアコース> ・HTML・CSS・JavaScript・jQuery・Laravel・PHP ・その他、やる気次第で様々な技術を学ぶことができます ※詳細はこちら https://www.wantedly.com/companies/a-cial/post_articles/380246 【求める人物像】 ・今まで何かに真剣に頑張ってきた経験がある人(部活やクラブなど) ・エンジニアとしてのキャリアを積みたい人 ・本当に成長したい人、向上心がある人 ・スポーツ事業に携わりたい人 ◆◆カジュアル面談受付中◆◆ 会社の雰囲気、福利厚生、エンジニアの研修をもう少し詳しく知りたい! どんな質問にも真摯にお答えします。 「話を聞きに行きたい」ボタンから、お気軽にどうぞ! お待ちしております!!!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2014

    280 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル3階