Discover companies you will love

  • フルスタックエンジニア
  • 6 registered

事業の成長をリードする!上流工程から一貫して関わるフルスタックエンジニア

フルスタックエンジニア
Mid-career

on 2025-10-08

54 views

6 requested to visit

事業の成長をリードする!上流工程から一貫して関わるフルスタックエンジニア

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Saki Fujioka

システムアイのHR Science部所属。 成長したい!必要とされる人材に!という想いの元、システムアイに入社。 現在の業務は、中途採用をメインで行いつつ、 社員のエンゲージメント向上のための社内企画やオフィスファシリティ、 オンボーディング対応など幅広く担当しています。 ゴルフ、ライブ鑑賞、ショッピングが大好き♡

【社員インタビュー】新卒2年目の女性エンジニアに聞いた働き方

Saki Fujioka's story

Takasuke Fujita

中途採用マネージャーです!

naraoka sayaka

株式会社システムアイ's members

システムアイのHR Science部所属。 成長したい!必要とされる人材に!という想いの元、システムアイに入社。 現在の業務は、中途採用をメインで行いつつ、 社員のエンゲージメント向上のための社内企画やオフィスファシリティ、 オンボーディング対応など幅広く担当しています。 ゴルフ、ライブ鑑賞、ショッピングが大好き♡

What we do

ギークな技術ヲタクを集め、自社だからこそ実現できる最高のシステムを形に! ●事業内容 ■顧客課題を解決するためのシステムコンサルティング ■モダン技術開発・ネイティブアプリ開発・AI活用などの先端技術を用いた技術開発  ■金融/流通/小売/ITサービス/エンタメ/メディア ●主な開発実績 〈金融系〉  政府系金融機関 新ネットシステム  政府系金融機関 融資システム(情報系)  メガバンク 法人融資システム  メガバンク 営業店システム  地銀 営業店システム 〈エネルギー系〉  ユーザー向けサービス開発(PWA適用) 〈インターネットサービス系〉  プロ野球 チケット販売システム  コンシューマー向け会員サイト  シェアオフィス会員向けサイト  〈製造・販売系〉  家電メーカー 生産管理システム  電機メーカー 修理・故障管理システム  食品メーカー 販売管理システム  総合商社 販売管理システム  製紙メーカー 販売管理システム 〈流通・小売系〉  小売メーカー ECサイト  運送会社 配送管理システム  冷蔵庫管理会社 倉庫管理システム 〈公共・公益系〉  鉄道会社 連結会計システム  テレビ局 情報配信システム
リフレッシュも大事。ユーモアにあふれたオフィスです!
社内勉強会の様子
CEO(中央)とも気軽に話せる環境です
20国以上の国から社員が集まっています
女性エンジニア率の向上を目指してます
部活動制度や社内イベントも活発です

What we do

リフレッシュも大事。ユーモアにあふれたオフィスです!

社内勉強会の様子

ギークな技術ヲタクを集め、自社だからこそ実現できる最高のシステムを形に! ●事業内容 ■顧客課題を解決するためのシステムコンサルティング ■モダン技術開発・ネイティブアプリ開発・AI活用などの先端技術を用いた技術開発  ■金融/流通/小売/ITサービス/エンタメ/メディア ●主な開発実績 〈金融系〉  政府系金融機関 新ネットシステム  政府系金融機関 融資システム(情報系)  メガバンク 法人融資システム  メガバンク 営業店システム  地銀 営業店システム 〈エネルギー系〉  ユーザー向けサービス開発(PWA適用) 〈インターネットサービス系〉  プロ野球 チケット販売システム  コンシューマー向け会員サイト  シェアオフィス会員向けサイト  〈製造・販売系〉  家電メーカー 生産管理システム  電機メーカー 修理・故障管理システム  食品メーカー 販売管理システム  総合商社 販売管理システム  製紙メーカー 販売管理システム 〈流通・小売系〉  小売メーカー ECサイト  運送会社 配送管理システム  冷蔵庫管理会社 倉庫管理システム 〈公共・公益系〉  鉄道会社 連結会計システム  テレビ局 情報配信システム

Why we do

女性エンジニア率の向上を目指してます

部活動制度や社内イベントも活発です

システムアイは、「安定した事業基盤」と「急成長ベンチャーの挑戦心」を両立させている技術者集団です! 顧客は、各業界で注目される成長企業やユニコーン企業が中心です。私たちのミッションは、単にシステムを開発することではなく、SHIFTの技術パートナーとして「売れるサービス作りといえばSHIFTグループ」という確固たるブランドを共に築き上げることです。 当社の最大の強みは、開発や保守といった工程ごとの「分業」を良しとしない点です。お客様の事業成功に深くコミットするため、超上流のコンサルティングやサービスの企画段階から、設計、開発、その後の保守・運用までを一気通貫で手掛けています。 これは、お客様の要望にただ応えるだけでなく、期待以上の価値を提供し、自分たちが作ったモノに最後まで責任を持つという「責任あるモノつくり」への強いこだわりがあるからです。

How we do

CEO(中央)とも気軽に話せる環境です

20国以上の国から社員が集まっています

エンジニアファーストをモットーに掲げています! エンジニアの技術力向上を最優先事項に挙げている当社では新技術の勉強にかかる費用(技術書・認定資格の受験費用)は会社が100%負担しています。 自分から「これを身に付けたい」と言えば、無限に技術力をアップデートできる環境です。 場所や時間を選ばない働き方、様々なバックグラウンドに合わせた働き方も浸透しています。 エンジニアの7割はリモートを取り入れて勤務しており、勤務時間はコアタイムなしのフルフレックス制度を導入し、各々が仕事とプライベートのバランスを取りながら自立的に業務を行っています。 当社の社員は国際色に溢れており、新たな環境で視野を広げたいと考えるエンジニアであれば、お互いの文化・慣習の違いを享受し、刺激を受けられることは間違いないです!

As a new team member

■具体的な仕事内容 フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいて下記工程を経験に応じてお任せしていきます。 ・先端技術調査及び検討(顧客提案の為) ・基本設計以降の設計業務全般 ・実装~テスト ・品質管理(ソースコードレビュー等) ※ご担当いただく業務は志向性に準じます。 ※プライム案件領域の案件をメインにお任せできる方を積極的に採用しております。 【開発スタイルなど】 案件の特徴に応じて、ウォーターフォール/アジャイルの開発手法も柔軟に選択。 フロントエンド/バックエンドと横断的に開発に従事したり、クラウド領域に特化して基盤構築を担当したりなどを各自の能力・志向に合わせて柔軟にチーム体制を作っています。 【使用言語など】 フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascript バックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskell クラウド:AWS/GCP/Azure ツール:Github/Slack/Backlog/Box ※レガシーなものから新しい技術まで、あなたの経験を活かして最適な手法をお選びいただけます。 ★当社ではご本人の希望を尊重! 技術的・工程的にスキルアップにつながると思うプロジェクトを優先してアサイン。 皆さんのスキルアップを実務経験を積んでいただくことで実現しようと努力しています。 ★育成支援制度の充実! 書籍購入費用100%負担や外部研修参加自由、1on1の実施や社内勉強会の開催など主体的なエンジニアの成長意欲を支援する仕組みを年々充実させています。 ★いつでも積極的に先端技術を扱っていける! 技術進歩が速いIT業界では積極的に先端技術を取り入れていく必要があると当社は考えています。 勉強だけではなくしっかり実務として経験を積んでいただく事が可能です。 ★顧客にとって最適な提案を! 新しい技術・レガシーでも良い技術を組み合わせて顧客によいシステムを提供したいという気持ちを大切にしています。 プライム案件増加により携わる業界は多種多様です。 ご経歴や知識を活かしていただく事はもちろん、新しい分野へのチャレンジも可能です。 ■ストリスフリーな環境をできる限り提供 ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。 一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。 Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。 品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。 ■フルフレックス×リモートワーク主体のフレキシブルな働き方が可能 コロナに関係なくリモートワークを推進してきた当社なので、コロナ禍を終了後も環境は推進していく予定です。 ■自分の頑張りがきちんと評価に反映される 今後のキャリアについて現在5職種を用意しています。 どの職種を選んでも明確なキャリアステップがあるため、あなたの理想のキャリアを描けます。 当社では、社員の能力やスキルの熟練度を階段状に段階づけて評価するラダー評価を採用。 各職種で何を評価するのかをあらかじめ明示してありますので、どうすれば昇給・昇格できるか分からないなんて悩みとは無縁でいられます。 ■必須要件 下記いずれかのご経験をお持ちの方 【フロンドエンド】React、Typescript 、Node.jsの開発経験3年以上 【バックエンド】Webアプリ開発経験3年以上 ■歓迎条件 ・技術的なことに対して強い興味をお持ちの方 ・英語に抵抗がない方(読める) ※いずれかお持ちの方であれば大歓迎 ■その他求める人物像 実際にやってみるをできる方。 「勉強=書籍や動画を見る」ではないと思っております。(例えばスポーツ分野においても、実施しなければ上達はしない) 知識を増やす事も大事ですが「まずは触れてみる・モノを創ってみる」を大切にしています。 ※働き方はプロジェクトによって異なります。出社を必要とするプロジェクトもあります。 ※日本国内での就業が前提となります。(外国籍の方で、帰省などで短期間の海外からのフルリモートは可能) ※外国籍の方は日本語レベルN1以上が必要です。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/1996

    351 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/

    横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー 14F