Discover companies you will love

  • UI/UX Designer
  • 5 registered

あなたのデザインが世界を繋ぐ|初代UX/UIデザイナー

UI/UX Designer
Mid-career

on 2025-11-03

221 views

5 requested to visit

あなたのデザインが世界を繋ぐ|初代UX/UIデザイナー

Mid-career
Mid-career

細川 大介

挑戦を恐れず、本質で考え行動する。 常に新しい価値を生み出し、業界を前に進める。

海の前の築古戸建てから始まった、民泊への挑戦

細川 大介's story

上原 舞子

歯科系企業での勤務を経て独立し、オンライン秘書として幅広い業務を経験。現在はTabiiiにてゲストとのメッセージ対応、現地訪問、リスティング構築を担当しています。迅速なレスポンスと仕組み化を強みに、ゲストに安心を、オーナーに信頼を届けます!

“仕事=我慢”を覆す。自由な働き方で見つけた楽しさとやりがい

上原 舞子's story

田中 治久

ホテルの専門学校で学び、都内ホテルで予約・接客・営業など宿泊のすべてに携わってきました。 その経験を活かし、現在はTabiiiでマネージャーとして幅広い業務を統括。ホテルから民泊へ、ホスピタリティの舞台は変わりましたが、仲間と共に切磋琢磨しながら新しい宿泊のかたちを創り続けます!

仲間と支え合うから、仕事はもっと楽しくなる

田中 治久's story

Kiichi Tsunekawa

【キャッチコピー】 物件を見るのが趣味、Netflixより民泊物件チェック 【好きな言葉】 「備えあればチャンスあり」

「まだ若造」が任された1000万円超えの大仕事

Kiichi Tsunekawa's story

株式会社Tabiii's members

挑戦を恐れず、本質で考え行動する。 常に新しい価値を生み出し、業界を前に進める。

What we do

Tabiiiは、「Where the World Meets|世界を繋ぐ」をテーマに、 「宿泊」「体験」「テクノロジー」を編み合わせ、新しい旅の形をつくっています。 150施設以上の民泊運営代行を手掛け、ゲスト対応、価格調整、清掃手配、ハウスガイド制作まで一気通貫でサポート。オーナーの収益とゲスト体験を最大化してきました。 そして今、新たな挑戦として、 ・自社ブランド宿の立ち上げ ・インバウンド体験ツアー事業 ・独自の宿泊予約プラットフォーム開発 に踏み出しています。 私たちは、民泊を起点に「旅の新しいスタンダード」を創り出そうとしています。

What we do

Tabiiiは、「Where the World Meets|世界を繋ぐ」をテーマに、 「宿泊」「体験」「テクノロジー」を編み合わせ、新しい旅の形をつくっています。 150施設以上の民泊運営代行を手掛け、ゲスト対応、価格調整、清掃手配、ハウスガイド制作まで一気通貫でサポート。オーナーの収益とゲスト体験を最大化してきました。 そして今、新たな挑戦として、 ・自社ブランド宿の立ち上げ ・インバウンド体験ツアー事業 ・独自の宿泊予約プラットフォーム開発 に踏み出しています。 私たちは、民泊を起点に「旅の新しいスタンダード」を創り出そうとしています。

Why we do

旅は、人と人、文化と文化を結びつける力を持っています。 見知らぬ土地で出会う料理や体験、会話や交流の中から、思いがけない発見や価値観の広がりが生まれます。 しかし現実の旅行産業にはまだ多くの壁があります。 宿泊先や体験を探すのに情報が分散していたり、信頼できるサービスにたどり着きにくかったり。せっかくの旅が「面倒」や「不安」によって損なわれてしまうことも少なくありません。 私たちTabiiiは、この課題を「運用力」と「テクノロジー」で解決し、安心して世界中を旅できる舞台をつくろうとしています。 民泊運営代行から始まった事業は、150施設以上を支える中で、オーナー・ゲスト双方からの声を直接聞き、改善を重ねてきました。 その延長線上にあるのが、「宿泊・体験・テクノロジー」を融合した独自のプラットフォームです。 私たちが目指すのは、単なる予約や宿泊の場ではありません。 出会いが生まれ、文化が交わり、世界が近づいていく場所。 そのビジョンこそが、"Where the World Meets" という言葉に込めた思いです。 旅を通じて世界をもっと近く、もっと面白く。 その未来を創ることが、Tabiiiの存在意義です。

How we do

私たちが大切にしているのは3つの価値観です。 ①永久ベンチャー:常に挑戦を続ける ②即レス&即行動:スピードで信頼を築く ③全力エンジョイ:楽しみながら成果を出す 少数精鋭でフラットな組織だからこそ、誰もが意見を出し挑戦できる環境です。 働きやすさを支える制度も整えています。代々木駅から徒歩2分の明るいオフィス、家賃補助制度やフレックスタイム制度、デロンギのコーヒーマシンでいつでも本格コーヒーを楽しめる環境など。仕事に集中できる環境とリラックスできる環境を両立しています。

As a new team member

▍募集ポジション 初代UX/UIデザイナー ゼロから立ち上げる宿泊予約プラットフォームのコアメンバーです。 ▍お任せしたいこと * 新規宿泊プラットフォームのUXリサーチ・UIデザイン全般 * ユーザー行動を踏まえた情報設計、ワイヤーフレーム作成 * Figmaを用いたプロトタイプ制作とデザインシステム構築 * フロントエンドエンジニアと連携した実装サポート・検証 * ユーザビリティテストを通じた改善サイクルの推進 * ブランドトーンを踏まえたUI/UXガイドライン策定 ▍歓迎する経験 * WebサービスやアプリのUX/UI設計・デザイン経験(3年以上) * デザインシステムの構築経験 * ユーザビリティテストやユーザーインタビューの実務経験 * 0→1フェーズやスタートアップでの経験 ▍必須要件 * 日本語ビジネスレベル * Figmaなどのデザインツールを活用した実務経験 --- ▍このポジションの魅力 * 初代デザイナーとしてプロダクト体験をゼロから設計できます * CEO直下で「Where the World Meets|世界を繋ぐ」を形にできます * 単なるUIデザインではなく「旅のUXを変える」挑戦に関われます * 将来的にはデザインチームの立ち上げ・リードも担えるポジションです ▍勤務スタイルについて フレックスタイム制を導入しており、出退勤の時間は柔軟に調整いただけます。 また、毎日の出社は必須ではありません。 ただし、新規プロダクト立ち上げの初期フェーズであるため、オフラインでのディスカッションや共同作業も大切にしています。 リモートと出社を組み合わせながら、密度の高い議論とものづくりを一緒に進めていきましょう!
0 recommendations

    Team Personality Types

    細川 大介さんの性格タイプは「マスター」
    細川 大介さんのアバター
    細川 大介代表取締役
    上原 舞子さんの性格タイプは「ライザー」
    上原 舞子さんのアバター
    上原 舞子カスタマーサポートマネージャー
    田中 治久さんの性格タイプは「モチベーター」
    田中 治久さんのアバター
    田中 治久General Manager
    Kiichi Tsunekawaさんの性格タイプは「ファシリテーター」
    Kiichi Tsunekawaさんのアバター
    Kiichi Tsunekawa営業
    細川 大介さんの性格タイプは「マスター」
    細川 大介さんのアバター
    細川 大介代表取締役
    上原 舞子さんの性格タイプは「ライザー」
    上原 舞子さんのアバター
    上原 舞子カスタマーサポートマネージャー
    田中 治久さんの性格タイプは「モチベーター」
    田中 治久さんのアバター
    田中 治久General Manager
    Kiichi Tsunekawaさんの性格タイプは「ファシリテーター」
    Kiichi Tsunekawaさんのアバター
    Kiichi Tsunekawa営業

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2024

    8 members

    東京都渋谷区代々木1丁目27番6