Discover companies you will love

  • 新卒Web/アプリエンジニア
  • 1 registered
  • NEW

27卒、エンジニアとして走り出す。学びと挑戦ができるカラビナの第一歩!

新卒Web/アプリエンジニア
New Graduate
NEW

on 2025-10-01

11 views

1 requested to visit

27卒、エンジニアとして走り出す。学びと挑戦ができるカラビナの第一歩!

New Graduate
Use foreign languages
New Graduate
Use foreign languages

永芳 元治

iOS / Androidアプリの開発を担当しています。 FlutterやFirebaseも業務で使いたいと思っており、勉強しています。 以下のような領域の経験もあり、組み込み開発には10年以上携わっていました。 ・フロントエンド開発 ・組み込み開発 ・Windowsアプリ開発 【スキル】 ・スマホアプリ開発 iOS / Android / Flutter / Kotlin / Java / Swift / Dart ・フロントエンド開発 HTML / CSS / JavaScript / Vue.js ・組み込みソフトウェア開発 ファームウェア・ドライバ開発 / ミドルウェア開発 / アプリケーション開発 / リアルタイムOS / C言語 ・Windowsアプリ開発 Windows Forms / WPF / シリアル通信 / HTTP通信 / C# / C++

Takuya Murasaki

大学生の頃からWebに興味があり、独学でWeb制作を行うようになりました。 大学の研究室所属後は、Web以外のアプリ開発も多数経験。 個人開発・チーム開発もどちらも行なった事があり、プログラミングだけでなく、プロジェクトマネジメントも経験しました。 現在は福岡の企業でWeb制作、主にフロントエンド開発を行なっています。 常に効率化を考え、スピードと品質その両方を高められるよう意識しています。

Shigeki Tanaka

九州(宮崎/福岡)で、ウェブアプリケーションエンジニアと宮崎拠点開発をやっています。 GMOペパボで、ドメイン・ホスティングサービスのカスタマーサポート(CS)に約5年半ほど従事し、お問合せ対応をメインに、チームスタッフのシフト管理や業務支援、教育を担当。その後エンジニアとして株式会社アラタナ(現・ZOZO)へ転職し、自社Eコマースパッケージの機能開発や、構築・決済導入・保守などを経験。 現在は、親会社であるオイシックス・ラ・大地株式会社の自社ブランドEコマース開発をはじめ、様々なクライアント様の課題を解決していくお手伝いなど行っています。

Takahashi Kenji

▼Profile | プロフィール https://note.com/shiftgood/n/n50fa62d87db6   ▼CAREER | 経歴 初めまして、高橋です。 働くことと、家族のことと、どちらともを大事に、そして一生懸命になれるように日々考えながら行動することを心掛けています。 小売業にて10年以上のキャリアを積んできまして、アパレル、青果やグロサリーなどの部門長を歴任してきました。当時は現場からスタートして、経験を重ねるに連れプレイングマネージャーとして、数字管理、人員管理と売り場管理が主な仕事になりました。 5年前にIT業界に転身して、福岡のIT企業の子会社の運営や新規事業開発に2020年10月まで従事しておりました。ご縁あり2020年11月より、カラビナテクノロジー株式会社にてConnecter(人事、広報、組織作り)として働かさせてもらっています。 IT企業に転職しても、食品スーパー時代と同様にプレイングマネージャーとして、現場の運営をしておりました。子会社で事業立ち上げ時は、IT研修事業の運営と、障害者福祉事業の立ち上げと運営をさせてもらいました。現職のカラビナテクノロジー株式会社でも、ホラクラシー組織という組織運営を導入したばかりなのですが、新しいことをするのは全く嫌ではなく、ドキドキする毎日を送るのが好きみたいです。 主体的に行動する性格と、スピード感を持って仕事をする習慣、それに小売業で培った今決めなければいけない決断力が現在のIT業界で大変役に立っています。

カラビナの新しい社内制度「ワーケーション制度」を使って宮崎拠点でワーケーションをしてみた!

Takahashi Kenji's story

カラビナテクノロジー株式会社's members

iOS / Androidアプリの開発を担当しています。 FlutterやFirebaseも業務で使いたいと思っており、勉強しています。 以下のような領域の経験もあり、組み込み開発には10年以上携わっていました。 ・フロントエンド開発 ・組み込み開発 ・Windowsアプリ開発 【スキル】 ・スマホアプリ開発 iOS / Android / Flutter / Kotlin / Java / Swift / Dart ・フロントエンド開発 HTML / CSS / JavaScript / Vue.js ・組み込みソフトウェア開発 ファームウェア・ドライバ開発 / ミドルウェア開発 ...

What we do

「誰かを支える、確かなつなぎ手になりたい。」 命綱や支点を素早く、確実に繋ぐ登山道具「カラビナ」のように。 私たちカラビナテクノロジーは、人と人、社会と仕組み、課題と解決を“つなぐ”存在でありたいという想いから、2015年に誕生しました。 私たちは、Web・モバイルアプリ開発、業務DX支援、EC運用支援などを手がけるテクノロジーカンパニーです。 単にコードを書くのではなく、現場にある課題とまっすぐ向き合いながら、技術で「仕事のしくみ」を変えるプロジェクトに取り組んでいます。 拠点は福岡・北九州・奈良・宮崎。地域に根ざしながらも、全国や海外のクライアントとつながり、フルリモートで柔軟に働く仲間たちが活躍中です。 「エンジニアとして社会の役に立ちたい」「技術で人の役に立つことがしたい」 そんな気持ちを持つあなたにこそ、カラビナでのキャリアはきっと面白いはずです。
2025年の新卒歓迎イベントの様子!
女性も多く活躍しています!
コーヒータイムは大事!
技術ブログを書いてるメンバーも複数います!
フラットな環境で働けます!
男性も育休取得率100%!

What we do

2025年の新卒歓迎イベントの様子!

女性も多く活躍しています!

「誰かを支える、確かなつなぎ手になりたい。」 命綱や支点を素早く、確実に繋ぐ登山道具「カラビナ」のように。 私たちカラビナテクノロジーは、人と人、社会と仕組み、課題と解決を“つなぐ”存在でありたいという想いから、2015年に誕生しました。 私たちは、Web・モバイルアプリ開発、業務DX支援、EC運用支援などを手がけるテクノロジーカンパニーです。 単にコードを書くのではなく、現場にある課題とまっすぐ向き合いながら、技術で「仕事のしくみ」を変えるプロジェクトに取り組んでいます。 拠点は福岡・北九州・奈良・宮崎。地域に根ざしながらも、全国や海外のクライアントとつながり、フルリモートで柔軟に働く仲間たちが活躍中です。 「エンジニアとして社会の役に立ちたい」「技術で人の役に立つことがしたい」 そんな気持ちを持つあなたにこそ、カラビナでのキャリアはきっと面白いはずです。

Why we do

フラットな環境で働けます!

男性も育休取得率100%!

🎯 カラビナテクノロジーの事業の目的 カラビナテクノロジー株式会社は、 「テクノロジーで社会の非効率を減らし、より良い未来をつくる」 ことを目的に、2015年に設立されたテクノロジーカンパニーです。 私たちの原点には、登山具の「カラビナ」のように、 人と人、社会と仕組み、課題と解決を“つなぐ”存在でありたいという想いがあります。 🚀 なぜやるのか? 社会には、まだまだテクノロジーの力が届いていない現場や、 非効率なまま長年放置されている業務、改善されるべき仕組みが多く存在しています。 私たちは、そうした“目の前の困りごと”と向き合いながら、 現場の声を起点に、課題を本質から見つめ、技術でやれることを広げていく。 それがカラビナテクノロジーの存在意義です。 🛠 どんなことをしているのか? 私たちは、以下の領域で一気通貫の支援を行っています。 ・DX支援・業務コンサルティング:業務課題の可視化から、テクノロジーによる再設計まで ・Web・モバイルアプリ開発:使いやすく、成果に直結するプロダクトを開発 ・UI/UXデザイン:ユーザー視点で本当に使われる体験を設計 ・EC運用支援:立ち上げから販促・改善までの現場型サポート ・データ分析・保守運用:KPI設計や改善提案による持続的な価値提供 単なる「受託開発会社」ではなく、構想段階から実装・改善まで、課題解決のパートナーとして伴走するのが私たちのスタイルです。 🌏 どこで、どんなふうに? 福岡・北九州・奈良・宮崎といった地方都市に拠点を構え、 地域の課題にも目を向けながら、全国・海外のクライアントとリモートで連携。 都市と地方、現場とデジタルを柔軟につなぐ「ハブ」としての役割も担っています。 🤝 一緒につくる文化 カラビナは、**「やりたいことを、やりたいように、やれるようにする」**という文化を大切にし、 社内外のメンバーとフラットに議論し、共につくり上げていくスタンスを重視しています。 ✅ まとめ:カラビナテクノロジーの事業目的とは テクノロジーで、“やれたらいいな”を“やれる”に変えていく。 非効率を手放し、働く人も使う人も心地よくいられる社会をつくる。 それが、カラビナテクノロジーの事業の目的です。

How we do

コーヒータイムは大事!

技術ブログを書いてるメンバーも複数います!

全員参加型の組織:上下関係なく意見を言い合えるフラットな文化 多様な働き方:リモートOK、副業可、柔軟な勤務時間 学び合う環境:社内勉強会、コードレビュー、フィードバック文化 未経験の方も、一からしっかり育てる体制があります。実際、新卒入社で今やリーダーとして活躍しているメンバーも多数います。 ●カラビナで内定をもらい、内定者インターン中のYさんからのコメント ・カラビナでは想像していた以上に自分の空いてる時間でインターン出来るので、学生の自分としてはとても都合が良いです(社員さんも似た感じw) ・困ったときも聞ける環境なので、安心して今後も働けそうです ・地方のベンチャーにいながら、海外メンバーもいて幅広い文化にも触れられるのはとても貴重 ・個性あふれる面白い方が集まっている会社です ・育休100%で取れそうだし、将来を考えても安心して働けそう ・誰でも話しやすい、いい意味でフラット ・リモート、出社、どちらでもOK環境です ・カラビナの良さは、自由でやりやすく、そして働きやすい!

As a new team member

● Webエンジニア(フロントエンド/バックエンド) 主な業務内容: ・フロントエンド:React/Vueを使ったUI実装、アクセシビリティ対応、ユーザー体験設計 ・バックエンド:Rails/Laravel/Node.jsなどを使ったAPI開発、DB設計、セキュリティ対策 ・チーム開発を通じて設計や要件定義にも関与 歓迎スキル: ・HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識 ・Gitでのバージョン管理経験 ・個人開発や学校での制作経験 ● モバイルアプリエンジニア(iOS/Android) 主な業務内容: ・FlutterやReact Nativeを用いたクロスプラットフォーム開発 ・iOS(Swift)/Android(Kotlin)でのネイティブ開発 ・UI/UX改善、機能追加、ユーザー検証など 歓迎スキル: ・スマートフォンアプリ開発経験(授業/課外プロジェクト問わず) ・FirebaseやAPI連携の知識 ・App Store/Google Playの公開に関する知識 ● UI/UXデザイナー 主な業務内容: ・Web/アプリのUIデザイン(Figma使用) ・情報設計、ユーザージャーニー設計 ・ユーザーテストや改善サイクルの提案 歓迎スキル: ・Adobe XDやFigmaなどでのデザイン制作経験 ・デザインの目的やコンセプトを言語化できる力 ・サービスの上流設計に関心がある方 ● PM・ディレクター候補 主な業務内容: ・プロジェクト進行管理、スケジュール調整 ・クライアントとのコミュニケーション補佐 ・仕様整理や要件定義のサポート 歓迎スキル: ・チームでの作業・連携の経験(サークル、アルバイトなどでも可) ・NotionやSlackなどのツール使用経験 ・ITや開発への理解・興味 どの職種も、チャレンジを歓迎します。 配属は本人の志向や面談内容を踏まえて柔軟に決定します。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Takahashi Kenjiさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Takahashi Kenjiさんのアバター
    Takahashi Kenji人事採用
    Takahashi Kenjiさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Takahashi Kenjiさんのアバター
    Takahashi Kenji人事採用

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2015

    95 members

    福岡市中央区渡辺通5-23-8 サンライトビル3F