Discover companies you will love
Tomoyuki CK Kinoshita
2025年9月更新 経歴:防衛大学卒 ➞ 幹部自衛官 ➞ リフト株式会社 5月で入社10年目を迎えました。現在は営業・採用・会社運営全般を担当しております。創業期から振り返ると、メンバーは大きく入れ替わりましたが、その時々で個性豊かなメンバーに囲まれ、仕事に邁進できたことを嬉しく思っています。 現在、会社は順調に成長しており、売上も堅調に推移しています。2025年9月時点で従業員数は45名を超え、1〜2年後には50名を超える見込みです。これは、日本社会で弊社のサービスに関心を持ってくださる方が増えた証だと感じています。2024年10月には大阪営業所を開設し、今後さらに横展開を進めていく予定です。国内で働く外国籍人材の就労機会を最大化し、幸福の実現に寄与できるよう、会社一丸となって事業運営に取り組んでいます。 現在、社内の約40%は外国籍メンバー(ベトナム、インドネシア、タイなど)が活躍しており、弊社が推進する外国籍人材のマッチング・サポート事業は、近年ニーズが急拡大している社会性の高い業務です。 弊社の存在意義は、企業が安心して外国籍労働者を受け入れ、受入企業と外国籍労働者の双方がWIN-WINな関係を築けるようサポートすることです。 今後も、日本のダイバーシティおよびインクルージョンの実現を共に目指せる仲間を募集しております。ご興味のある方は、ぜひお気軽にエントリーください。
Tetsuhito Sugimura
リフト株式会社の代表をしております杉村です! 現場で働く外国人材の方の選択肢やチャンスを増やすことを自分と会社の使命として取り組んでいます。 北海道函館市生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業後、株式会社ベンチャー・リンクに入社し、その後、リレーションズ株式会社設立の際に取締役に就任。 2011年株式会社プレイフル設立 2015年リフト株式会社設立
リフト株式会社で私がやりたいこと
Tetsuhito Sugimura's story
Ming Ming Yeh
台湾出身。台湾の大学院を修了後、ワーキングホリデービザで来日。来日後はアクセサリーショップでの販売職を経験し、日本での社会経験と顧客対応力を磨く。 その後、リフト株式会社に入社。外国人材向けキャリアアドバイザーとして相談対応や就職支援を行うほか、外国人材向け動画メディアの運営やクリエイター業務も担当し、企画・制作・発信まで幅広く活躍。その後、人事・広報・労務・総務全般に携わり、会社運営の多方面で経験を積む。 現在は募集担当として、採用戦略立案から運用まで幅広く担当。多岐にわたる経験と柔軟な対応力を活かし、「なんでも屋」として会社の成長に貢献している。
Tania Zahra
マーケティング担当およびデザイナーとして、ホワイトペーパーや営業資料の企画・制作を担当しています。自社サービスの魅力を効果的に伝えるコンテンツづくりに加え、展示会の企画から運営までを一貫して手掛け、来場者との接点創出やリード獲得に貢献しています。 また、広報業務としてWANTEDLYを活用した社内報の作成や社員インタビューを行い、社内外に向けたブランディングや情報発信を推進しています。企画力・デザイン力・発信力を活かし、企業の成長と認知拡大に寄与しています。
歌一筋だった私がリフトにいる理由。登録支援機関って何?からのスタート【社員インタビューVol.1】
Tania Zahra's story
リフト株式会社【代表取締役】杉村 哲人(すぎむら・てつひと)
毎月1回行われている【全社会議】
多文化共生の職場環境。全社員中の外国籍比率は約45%!
海外で働くこと外国人材のサポート!
2023下半期表彰会
リフト株式会社 2023年 忘年会
0 recommendations
Company info
Founded on 02/2015
50 members
東京都千代田区神田須田町2-25 GYB秋葉原11F