Discover companies you will love

  • 地方創生|UIターン歓迎
  • 49 registered

裁量権を持って挑戦|地方ブランドのWebマーケティング戦略を担う人材を募集

地方創生|UIターン歓迎
Side Job

on 2025-10-14

423 views

49 requested to visit

裁量権を持って挑戦|地方ブランドのWebマーケティング戦略を担う人材を募集

Side Job
Side Job

NAOKI SAITO

2019年に株式会社Recoraを山口県下関市に設立。お客様のニーズに沿った商品を自社で企画・販売するEC事業を展開。仕入れ、物流、マーケティング、カスタマー対応までを一貫して行い、地方から全国、そして世界に挑むブランドづくりを目指している。個人としても、会社としても、新しい挑戦を重ね、成長し続けていくことを何より大切にしている。

田中 翔也

2020年に第二新卒としてRecoraへ入社。未経験からEC事業全般に携わり、特に商品企画開発を中心に経験を積む。チームリーダーとして少人数のマネジメントも経験し、現在は新規事業統括マネージャーとしてブランド立ち上げと事業運営に取り組み中。

秋重 日登志

Recoraには2021年アルバイト契約からスタート!その後販促チームのリーダーを経験。広告運用、在庫管理、PL改善、チーム育成を行い、2025年現在は事業統括マネージャーとして20名弱のチームマネージメントと売上だけでなく利益を生む仕組みづくりに奮闘中。

株式会社Recora's members

2019年に株式会社Recoraを山口県下関市に設立。お客様のニーズに沿った商品を自社で企画・販売するEC事業を展開。仕入れ、物流、マーケティング、カスタマー対応までを一貫して行い、地方から全国、そして世界に挑むブランドづくりを目指している。個人としても、会社としても、新しい挑戦を重ね、成長し続けていくことを何より大切にしている。

What we do

▍事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □Marketing 私たちは、事業の成長を支えるため、幅広いマーケティング業務に取り組んでいます。 各プラットフォームのSEO対策、認知度向上や新規顧客獲得のための広告運用、データに基づいた在庫最適化、効果的なランディングページの考案・制作、SNSの運用を行っています。また、あらゆるデータの集計・分析に基づき、会計業務をサポートすることで、会社全体の数字管理にも貢献しています。 □Product Planning 市場調査やトレンド分析を基に新商品の企画・開発を行う業務です。 顧客ニーズや競合商品を深く理解し、商品のコンセプト設計から仕様策定、サンプル評価、販売戦略立案までを担当します。 また、社内外の関係者と連携し、商品の市場投入までのプロセスを統括します。 日々の何気ないアイデアが世の中の課題を解決するきっかけになるかもしれない、非常にやりがいのある役割です。 □Inventory Management 在庫管理・集計を担当しています。在庫数を正確に把握し、商品の流動状況を管理することで、過剰在庫や欠品のリスクを最小限に抑えることを目指しています。 また、定期的な集計を通じて売上動向を分析し、仕入れや販売戦略の最適化に取り組んでいます。 データを効率的に活用し、コスト削減と利益最大化を心がけています。 ▍自社ブランド  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □LASIEM LASIEM(ラシエム)の創業地である山口県の一部の地域では、「お手伝い」のことを「てご」と呼びます。忙しい日々のなか、見るたび、触れるたび、少しだけ気分が高まる。そんな瞬間をLASIEM(ラシエム)は「3つのGOOD」でお手伝い=「TEGO/てご」し続けます。

What we do

▍事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □Marketing 私たちは、事業の成長を支えるため、幅広いマーケティング業務に取り組んでいます。 各プラットフォームのSEO対策、認知度向上や新規顧客獲得のための広告運用、データに基づいた在庫最適化、効果的なランディングページの考案・制作、SNSの運用を行っています。また、あらゆるデータの集計・分析に基づき、会計業務をサポートすることで、会社全体の数字管理にも貢献しています。 □Product Planning 市場調査やトレンド分析を基に新商品の企画・開発を行う業務です。 顧客ニーズや競合商品を深く理解し、商品のコンセプト設計から仕様策定、サンプル評価、販売戦略立案までを担当します。 また、社内外の関係者と連携し、商品の市場投入までのプロセスを統括します。 日々の何気ないアイデアが世の中の課題を解決するきっかけになるかもしれない、非常にやりがいのある役割です。 □Inventory Management 在庫管理・集計を担当しています。在庫数を正確に把握し、商品の流動状況を管理することで、過剰在庫や欠品のリスクを最小限に抑えることを目指しています。 また、定期的な集計を通じて売上動向を分析し、仕入れや販売戦略の最適化に取り組んでいます。 データを効率的に活用し、コスト削減と利益最大化を心がけています。 ▍自社ブランド  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □LASIEM LASIEM(ラシエム)の創業地である山口県の一部の地域では、「お手伝い」のことを「てご」と呼びます。忙しい日々のなか、見るたび、触れるたび、少しだけ気分が高まる。そんな瞬間をLASIEM(ラシエム)は「3つのGOOD」でお手伝い=「TEGO/てご」し続けます。

Why we do

▍Purposeー私たちの存在意義  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □「ひとりひとりが幸せを創る会社。」 レコラ(Recora)という社名には、「Recta(真っすぐ)+ Corazon(心)」に由来し、「真っすぐな気持ちで人と向き合い、誠意をもって仕事をする」という想いが込められています。その中核にあるのが、「ひとりひとりが幸せを創る」という企業理念。 私たちは、仕事を通じて得られる幸せを「成長の実感」「他者貢献の喜び」「夢や目標の実現」と定義し、社員一人ひとりが主体的に幸せを創り出すことを支える会社であり続けます。また、企業として「価値を提供し続ける」ことで、お客様、お取引先、そして地域社会とともに幸せを分かち合う存在でありたいと考えています。 ▍Visionー私たちが目指す未来  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □「地方から“驚き”を全国、世界へ届ける。」 私たち株式会社レコラは、インターネットの力を最大限に活かし、地方から新しい価値を全国へ、そして世界へと届けることを目指しています。「場所や規模にとらわれずに挑戦を続けていれば、可能性は無限に広がる」そんな確信のもと地域とともに成長し、社会全体に貢献する企業でありたいと考えています。 変化の激しい時代だからこそ、地域発の新たなビジネスモデルを築き、多くの人々に驚きや感動を届ける未来を創ります。 ▍Missionー私たちの使命  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □「Eコマースを解き明かしワクワクを形にする。」 Eコマースが誕生して30余年。いまだ知られていないノウハウは多く、トレンドの変化も激しい中、世界中の叡智が最適解を求めてしのぎを削っています。レコラは地方発の小さな会社ではありますが、これまでの事業で得たさまざまなデータを基にEコマースの法則を見つけ出し、今まで世の中になかったような「ワクワク」した気持ちを手に取れる商品にして、お客様にお届けしたいと考えています。

How we do

▍Valueー私たちが大切にする価値観  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □01 変革と挑戦 レコラは、時代の変化をおそれず、楽しみながら挑戦を続けることを行動指針としています。同じ場所にとどまらず、一歩を踏み出す勇気を持つことを是としています。失敗を恐れず挑戦をくり返すことで、成長と新たな価値を生み出します。とりわけ、困難や課題に直面した状況を「楽しむ」とする姿勢が特徴で、それを行動によって実践することを大切にしています。この姿勢は、変化の激しい時代に適応するために欠かせないものだと信じています。 □02 協創と貢献 レコラは、お客様やともに働く仲間にどのように価値を提供できるかを常に考え、行動することを重視します。「自分ができる貢献とは何か」を問い続け、価値を最大化するために努力する姿勢が求められます。これは、単なる個人の活動ではなく、協力と共創を通じてチーム全体で成果を上げることを目指しています。実行と実践を通じた貢献こそがレコラの価値観の核となっています。 □03 誇りと謙虚 レコラでは、高い志(こころざし)と誇りを持ちながらも、謙虚な姿勢で学び続けることが大切だととらえています。これは、自身の成長と周囲への影響を最大化するための基本的な考え方です。地元山口の偉人・吉田松陰の「夢なき者に成功なし」という言葉にもあるように、夢や理想、計画を持つことが成功の鍵だと固く信じています。同時に、おごり高ぶらず謙虚であることで、長期的な信頼と成果を築くことができるのです。

As a new team member

私たちは、山口県下関市を拠点にD2Cブランド『LASIEM』を展開する企業です。ここでは、ブランドづくりの最上流から販売戦略、データ分析まで、マーケティングの全工程に一気通貫で携われます。 あなたの「もっとこうすれば売れるのに」という悔しさやアイデアを、事業責任者や社長に直接ぶつけ、即実行できる環境があります 。子育てしやすい環境で、キャリアを諦めることなく 、むしろ市場価値を飛躍的に高める。そんな挑戦を、ここ下関から始めませんか? ▍こんな仕事です  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ブランド&商品コンセプト設計:市場・競合リサーチからアイデアを形にします。 ・ECサイト運営の最適化:楽天/Amazon/自社ECの数値分析と改善をリードします。 ・プロモーション戦略の立案・実行:WEB広告(リスティング/SNS)、キャンペーン立案、効果検証まで一貫して担当します。 ・データドリブンな意思決定:在庫・売上データを分析し、需要予測と事業計画の根幹を支えます。 ▍こんな方に向いています  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・都市部でキャリアを築いてきたが、自分の力が事業に直結する手応えを感じられていない方 。 ・子育てなどライフステージの変化はあっても、プロフェッショナルとして挑戦し続けたい方 。 ・「地方だから」を言い訳にせず、都市部で働く同世代よりも早く成長したいという野心をお持ちの方 。 ・経営陣の近くで意思決定のスピード感を体感し、事業全体を動かすスキルを身につけたい方。 ▍魅力・成長環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎経営直下のスピード感:社長や事業責任者とダイレクトに議論し、決裁も迅速。あなたのアイデアが即、事業に反映されます。 ◎評価される環境:年功序列ではなく、あなたの挑戦と成果が正当に評価され、昇進・昇給に繋がります 。 ◎プロフェッショナルなチーム:それぞれが専門性を持ち、事業成長にコミットする仲間と切磋琢磨できます。 ▍応募要件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・経験不問(第二新卒歓迎) ※「まずは挑戦してみたい」という気持ちがあればOK! ▍募集ポジションのことがよりわかる記事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【代表インタビュー前編】学習塾経営からEC会社設立へ。地方出身者としての悔しさを原動力に「チームで勝つ」組織を築くまで。 https://www.wantedly.com/companies/company_4492379/post_articles/1000760 【代表インタビュー後編】愛車を売って資金繰りした創業期。困難を越え「地方創生」という人生をかけたビジョンへ。 https://www.wantedly.com/companies/company_4492379/post_articles/1000773
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK