Discover companies you will love

  • インフラアーキテクト
  • 1 registered
  • NEW

インフラアーキテクト - データ基盤

インフラアーキテクト
Mid-career
NEW

on 2025-09-17

32 views

1 requested to visit

インフラアーキテクト - データ基盤

Mid-career
Mid-career

Shota Kikuchi

タイミーでデータサイエンティストやっています。

株式会社タイミー's members

タイミーでデータサイエンティストやっています。

What we do

当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在、 ・ワーカー数  1,100万人       ※2025年4月時点 ・導入事業者数 180,000企業 ※2025年4月時点 ・導入事業所数 369,000拠点 ※2025年4月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 採用特設LP https://corp.timee.co.jp/special-recruit/ 会社説明動画 https://youtu.be/0JzkjwqK4Vg

What we do

当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在、 ・ワーカー数  1,100万人       ※2025年4月時点 ・導入事業者数 180,000企業 ※2025年4月時点 ・導入事業所数 369,000拠点 ※2025年4月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 採用特設LP https://corp.timee.co.jp/special-recruit/ 会社説明動画 https://youtu.be/0JzkjwqK4Vg

Why we do

「小川くん、今日、あなたが来てくれて助かったよ」 これはタイミーの創業前に、代表が日雇いの勤務先からもらった言葉です。 起業に1度失敗し、自身の存在意義や可能性を見失っていた時に、この言葉が現在の再挑戦へと繋がりました。 スキマバイトサービス「タイミー」と通じて、働き手は自由に時間や場所、仕事内容を選ぶことができ、労働力の確保に悩む企業に貢献をすることができます。 その経験の積み重ねは、自身の新たな価値の発見へと繋がり、「人生の可能性を広げていける」と私たちは信じています。 働き手と企業がお互いに安心して利用できるプラットフォームの運営を第一に、時代に合わせて「働き方」をアップデートしていきます。これにより潜在労働力を喚起し、ひいては社会課題の解決を実現していきます。

How we do

【メンバー】 1,594名(うち正社員1,189名)[2025年9月時点]でサービスを運営しており、 仕事に妥協しない、世界を変えたいという思いを掲げる優秀なメンバーが集まっています。 【タイミーの4つのValue】 ■理想ファースト └ 前提にとらわれず、あるべき姿から逆算し更なる高みを目指そう ■オールスクラム └ 自身の責務を果たすだけでなく、チームや会社の成功にも全力を注ごう ■バトンツナギ └ できたことは仕組み化し、未来のタイミーを強くしよう ■やっていき └ 失敗を恐れず、大胆に挑戦し泥臭くやりぬこう

As a new team member

【募集背景】 当社では、GCP上に構築されたデータ基盤を活用し、データドリブンな意思決定やサービス改善を推進しています。 事業の成長に伴いデータ活用領域が拡大し、さらにLLM(大規模言語モデル)の本格導入も視野に入る中、既存のインフラ運用に加えて、攻め(データ活用推進)と守り(セキュリティ・ガバナンス)を両立させるアーキテクチャへの進化が急務となりました。 本ポジションは、こうした変革期の中核を担うエキスパートです。事業部門と共にリスク管理を行う「第一線(1st Line of Defense)」として大きな裁量権を持ち、全社のデータ活用を足元から支え、加速させる重要な役割を担っていただきます。 【業務内容】 ・GCPデータ基盤のインフラ設計・運用・改善  └ BigQuery, Dataflow, GKE, Cloud Composer等を用いたデータ基盤の安定稼働とパフォーマンス最適化  └ Terraform等を利用したIaC(Infrastructure as Code)によるインフラ構成管理とプロビジョニング自動化  └ CI/CDパイプラインの構築・改善による、迅速で信頼性の高いデプロイメントの実現 ・データ基盤およびLLM活用におけるセキュリティ体制の強化  └ 事業部門と共にリスクを管理する第一線として、セキュリティ要件の定義、アーキテクチャ設計、実装をリード  └ IAM、VPC、暗号化、監査ログ等のセキュリティ統制の設計と運用  └ LLM活用におけるデータプライバシーやセキュリティリスクの評価と対策の推進 ・データガバナンス体制の構築と推進  └ 外部ベンダーと安全に協業するためのセキュリティガイドライン策定や、開発・運用プロセスの標準化  └ 第二線(リスク管理部門)や監査部門と連携し、セキュリティポリシーや運用ルールの策定、監査対応を主導  └ 全社的なデータガバナンスの浸透と、開発者向けドキュメントの整備 【このポジションの魅力】 日本の労働市場における大きな社会課題に真摯に向き合い続けるためには、これまで以上に戦略的な事業のスケールと、組織・システムが持続可能な状態になることが求められます。 本ポジションの魅力は、その実現に不可欠な役割を担える点にあります。 ・事業と組織の成長に貢献  └ 会社の次の飛躍に向けたシステム・プロセス・組織づくりに、データ基盤を支える当事者として深く関わることができます。自らの仕事が、社会課題解決という大きなミッションに繋がっている実感を得られるポジションです。 ・最先端技術領域への挑戦  └ 急速に進化するモダンデータスタック、LLMや生成AI領域のインフラ・セキュリティに、事業のコアメンバーとして携わることができます。前例のない課題解決に挑戦できる、技術的な刺激に満ちた環境です。 ・市場価値の高いキャリア形成  └ 需要の高い「データエンジニアリング」と「クラウドセキュリティ」の専門性を掛け合わせ、市場価値の高いキャリアを築けます。主体的にガバナンス体制を構築・改善していく経験は、ご自身の専門性をさらに高めることに繋がります。 【データエンジニアリング部の特徴】 ・データエンジニアリング部全体で週に約3回の勉強会を実施しています。事業部を跨いでの勉強会も実施されており、興味がある人は参加できる形を取っているので、興味がある分野について学べる機会が多いです。 ・一人ひとりが自律的に技術力向上に取り組めるように成長をサポートする制度があります。 ・フレックス×リモートでの勤務が可能なため、自分自身が集中して働ける環境を選べます。※各自の在宅環境をリモートワークに最適化することを支援する制度があります。 ・心理的安全性が高い組織なため、相談しやすい環境が整っています。 ・データを利活用する土壌が整っております。また、経営陣含め、データの大切さを理解している社員が多いです 【必須事項】 ・データエンジニアまたはSREとしての実務経験(いずれか3年以上)  └ クラウド(特にGCP)環境で、IaC(Terraform等)を用いたシステムの構築・運用経験 ・上流工程(要件定義、運用設計、ガバナンス)のリード経験  └ インフラ全体の運用設計をリードし、セキュリティやコストガバナンスを含む運用ルールを策定・改善した経験  └ 設計思想、アーキテクチャ、運用手順などを論理的かつ分かりやすくドキュメント化する能力  └ 経営層、開発チーム、外部ベンダーなど、多様なステークホルダーを巻き込み、合意形成をしながらプロジェクトを推進した経験 **
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2017

    1,189 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階