Discover companies you will love

  • フィールドセールス(名古屋)
  • NEW

名古屋×上場企業|成長業界の最前線でITシステム営業に挑戦しませんか?

フィールドセールス(名古屋)
Mid-career
NEW

on 2025-09-13

18 views

0 requested to visit

名古屋×上場企業|成長業界の最前線でITシステム営業に挑戦しませんか?

Mid-career
Mid-career

Ko Kondo

熊本出身。 エンジニアって何だか「モテそう」という考えから、 TIS株式会社にてSEとして、決済系のシステム開発に従事。 ↓ 色々あり、エンジニアの道を挫折。 でも、ITは好きだし、何かしら携わりたい。 ↓ 株式会社ワークポートでIT領域専門の転職エージェントとして 500名以上のエンジニアの転職サポート。 ↓ "IT"×"営業"の道をもっと究めたく、株式会社スマレジに入社 ← NEW!

”ダサいこと”はするな!【スマレジ・ピープル#01】

Ko Kondo's story

Masashi Sakamoto

大阪市出身。 2007年高専卒で入社した会社で、キヤノンのサービスマンとして11年従事。 係長として5〜6名のチームでリーダー業務を経験。 在職中は多数の社内表彰を受賞する。 2018年に株式会社スマレジへ営業職として参画。 主に西日本のお客様を担当し、事業拡大に貢献する。 大阪の拠点責任者を経て、現在は営業部の課長として全社の売上にコミット。 インサイドセールスの立ち上げや、営業戦略の立案実行を経験。 2020年上期、全社売上への貢献を評価され社長賞を受賞。 2021年9月より福岡拠点の立ち上げに奔走中。 趣味は愛犬と戯れること、妻との旅行。

Katsuhide Tanaka

スマレジ大阪ショールームにてセールス担当をしています。 「いい未来をつくる」を企業理念に掲げている株式会社スマレジ にて 会社、お客様、関係各社の未来を、自分の力でよりいい未来にすべく、毎日楽しく、笑顔で働いています!

株式会社スマレジを知る:オフィス&オシゴト 編~大阪ショールーム~

Katsuhide Tanaka's story

Akiko Miyoshi

スマレジの採用担当をしています。 カジュアル面談や面接、 その他諸々の採用業務を担当。 お会いできることを楽しみにしております!

【移転後、初】名古屋に突撃してみたら、超アツかった話

Akiko Miyoshi's story

株式会社スマレジ's members

熊本出身。 エンジニアって何だか「モテそう」という考えから、 TIS株式会社にてSEとして、決済系のシステム開発に従事。 ↓ 色々あり、エンジニアの道を挫折。 でも、ITは好きだし、何かしら携わりたい。 ↓ 株式会社ワークポートでIT領域専門の転職エージェントとして 500名以上のエンジニアの転職サポート。 ↓ "IT"×"営業"の道をもっと究めたく、株式会社スマレジに入社 ← NEW!

What we do

◆株式会社スマレジは以下の事業を展開しています。 >>圧倒的高機能を誇るクラウド型POSレジ「スマレジ」 基本的なレジ機能だけではなく、リアルタイム売り上げ分析や高度な在庫管理など、 これからの店舗運営に必要な新しいシステムを取り揃えています。また、クレジットカード決済、バーコードリーダー、センサーRFIDなどによる商品読み取りなどにも対応しています。 (https://smaregi.jp/) >>マルチ決済サービス「PAYGATE」 PAYGATEは、『クレジットカード』『電子マネー』『QRコード決済』が利用可能なマルチ決済サービスです。 プリンター内蔵でレシート印刷もできるので、お会計業務を1台で完結できます。 また、主要な決済サービスをカバーしているので、販売機会の拡大にもつながります。 (https://corp.smaregi.jp/service/paygate.php) >>勤怠管理の工数を 激減させる「スマレジ・タイムカード」 出勤・退勤などの勤怠情報を記録・管理するだけではなく、勤怠情報を利用した給与計算、休暇管理、シフト管理やプロジェクト管理など人事労務に強い特徴があります。スマホでの顔写真撮影による打刻、打刻の位置情報の取得ができ、コロナの影響によるリモートワークの勤怠管理にも便利な機能です。 (https://corp.smaregi.jp/service/timecard.php) >>POSデータを活用したプラットフォームサービス「スマレジ・アプリマーケット」 スマレジのユーザーは、小売店、飲食店、サービス業、医療機関などさまざまで、一つひとつの店舗が求める機能は業種や業態によって異なります。 「スマレジ・アプリマーケット」は、多種多様な業種・業態の店舗を運営するスマレジのユーザーと、スマレジと連携して利用できるソリューションを開発する事業者・開発者をつなぐプラットフォームです。 ユーザーは、アプリマーケット上で店舗に必要な機能(アプリ)を検索し、スマレジと連携して利用できます。 (https://smaregi.jp/product/appmarket.php)
【クラウド型POSレジサービス「スマレジ」≫小売店や飲食店で続々と導入されています
【タブレット型勤怠管理サービス「スマレジ・タイムカード」 】さまざまな事業所が導入しています
名古屋の玄関口である名駅エリアにオフィスを構えています。
大阪の本社は本町駅至近でアクセスも抜群
2019年2月28日(木)に東京証券取引所マザーズへ新規上場。上場セレモニーの記念撮影
スマレジは、2031年までに日本国内のPOS市場においてシェアNo.1を達成することを目指しています。また、ARR(年間経常収益)においても300億円の到達を目標に掲げ、プロダクトの進化、提供価値の拡大、顧客との強固な関係構築を通じて、持続的な成長を実現していきます。

What we do

【クラウド型POSレジサービス「スマレジ」≫小売店や飲食店で続々と導入されています

【タブレット型勤怠管理サービス「スマレジ・タイムカード」 】さまざまな事業所が導入しています

◆株式会社スマレジは以下の事業を展開しています。 >>圧倒的高機能を誇るクラウド型POSレジ「スマレジ」 基本的なレジ機能だけではなく、リアルタイム売り上げ分析や高度な在庫管理など、 これからの店舗運営に必要な新しいシステムを取り揃えています。また、クレジットカード決済、バーコードリーダー、センサーRFIDなどによる商品読み取りなどにも対応しています。 (https://smaregi.jp/) >>マルチ決済サービス「PAYGATE」 PAYGATEは、『クレジットカード』『電子マネー』『QRコード決済』が利用可能なマルチ決済サービスです。 プリンター内蔵でレシート印刷もできるので、お会計業務を1台で完結できます。 また、主要な決済サービスをカバーしているので、販売機会の拡大にもつながります。 (https://corp.smaregi.jp/service/paygate.php) >>勤怠管理の工数を 激減させる「スマレジ・タイムカード」 出勤・退勤などの勤怠情報を記録・管理するだけではなく、勤怠情報を利用した給与計算、休暇管理、シフト管理やプロジェクト管理など人事労務に強い特徴があります。スマホでの顔写真撮影による打刻、打刻の位置情報の取得ができ、コロナの影響によるリモートワークの勤怠管理にも便利な機能です。 (https://corp.smaregi.jp/service/timecard.php) >>POSデータを活用したプラットフォームサービス「スマレジ・アプリマーケット」 スマレジのユーザーは、小売店、飲食店、サービス業、医療機関などさまざまで、一つひとつの店舗が求める機能は業種や業態によって異なります。 「スマレジ・アプリマーケット」は、多種多様な業種・業態の店舗を運営するスマレジのユーザーと、スマレジと連携して利用できるソリューションを開発する事業者・開発者をつなぐプラットフォームです。 ユーザーは、アプリマーケット上で店舗に必要な機能(アプリ)を検索し、スマレジと連携して利用できます。 (https://smaregi.jp/product/appmarket.php)

Why we do

2019年2月28日(木)に東京証券取引所マザーズへ新規上場。上場セレモニーの記念撮影

スマレジは、2031年までに日本国内のPOS市場においてシェアNo.1を達成することを目指しています。また、ARR(年間経常収益)においても300億円の到達を目標に掲げ、プロダクトの進化、提供価値の拡大、顧客との強固な関係構築を通じて、持続的な成長を実現していきます。

■企業理念 「いい未来つくる」 スマレジは、お客さま、株主、従業員、その家族など、企業活動に関わるすべての人(ステークホルダー)にとって、より良い未来を創造することを目指しています。 私たちの企業活動が、人々の生活や社会を明るくし、より良い未来につながることが、この理念の根幹です。 「”いい”未来」は、誠実さや社会的責任を大切にしながら、価値を届けることを意味しています。 「つくる」は、一人ひとりが積極性や情熱をもって未来を創造する姿勢を意味しています。 ■経営理念 「OPEN DATA, OPEN SCIENCE!」 スマレジは、ただレジを提供するのではなく、POSデータを活用した「お店のデータ経営」を支えることを目指しています。 OPEN DATA:データを適切に分析・活用し、ユーザーに価値を提供することを指します。 OPEN SCIENCE:「科学者でなくとも科学しよう!」という考えです。役員や従業員がファクトに基づいた分析と合理的な判断を行う文化を築きます。 ■ミッション 「お店を元気に、街を元気に!」 私たちスマレジは、ITの力で店舗ビジネスの課題解決をし、地域を活性することに取り組んでいます。 POSレジをはじめとした自社開発プロダクトの提供にとどまらず、 ユーザーコミュニティや情報発信を通じて、 店舗運営者の伴走者として価値を届け続けています。 スマレジは、2031年までに日本国内のPOS市場においてシェアNo.1を達成することを目指しています。 また、ARR(年間経常収益)においても300億円の到達を目標に掲げ、プロダクトの進化、提供価値の拡大、顧客との強固な関係構築を通じて、持続的な成長を実現していきます。 ■バリュー(行動指針) スマレジでは、以下の3つの行動指針を大切にしています。 1. 行けるとこまでいく! ー熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える。 2. 要件定義ではなく、要求定義 ー相手の言葉の奥にある、本当のニーズや課題に向き合う。 3. 家族に誇れる仕事を ー迷ったときは、「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を行動の判断軸にする。

How we do

名古屋の玄関口である名駅エリアにオフィスを構えています。

大阪の本社は本町駅至近でアクセスも抜群

▶ 持株会制度あり スマレジでは、従業員が自社の成長をより主体的に捉えられるよう、従業員持株会制度を導入しています。 長期的な目線でキャリアや資産形成を考える方にとってもメリットのある制度です。 ▶ 自由な出勤時間 朝は7〜10時の間で自由な出勤が可能です。育児や介護、通院、ラッシュの時間帯を避けての通勤や、保育園の送り迎えの都合にあわせて等、一人ひとりのワークライフバランスに合わせた勤務時間の調整が可能です。 ※営業職の場合はお客様との商談の時間があるので、9:00~10:00ごろに勤務開始するメンバーが多いです。 ▶ マイホリデー制度 いつ休むか?を自分で決めて理想のライフスタイルを実現。 「マイホリデー制度」は、国民の祝祭日とスマレジ社の就業規則で定められた休日を、希望日に振り替えることができる制度です。 自分らしい生き方を実現しながら、継続的なパフォーマンスを発揮できるよう設計されています。 ▶ 副業でパラレルキャリア 副業届を提出すれば、本業と並行してさまざまなキャリアに挑戦可能。 ご自身のスキルや経験、人脈の幅を広げながら、より多様な働き方が実現できます。 ▶ 社内表彰制度(四半期ごと) 四半期に一度、全社での表彰制度を実施しています。 チームや個人の成果、行動指針に即した取り組みが称えられる場であり、日々のがんばりが正当に評価される文化があります。 ▶ フリードリンク オフィス内にはミネラルウォーター、コーヒー、紅茶、ジュースなどが常備されており、リラックスして業務に集中できる環境を整えています。

As a new team member

■ スマレジとは? スマレジは、クラウド型POSレジを中心に、決済・勤怠管理・ネットワーク構築・業務アプリなど、 “お店の業務課題をまるごと解決”するSaaS企業です。 2019年に東証マザーズ(現・グロース)へ上場。 以降も年平均30%以上の堅調な成長率を維持しており、 現在は、2031年にARR300億円規模の企業へと成長することを目指して事業を加速させています。 ■スマレジのフィールドセールスとは? POSレジ「スマレジ」を起点に、決済・勤怠・ネットワーク・アプリなどを組み合わせて、 お店の業務課題をまるごと解決する提案型セールスです。 ■具体的な業務内容 ・インサイドセールスからトスアップされた商談対応 ・顧客の業態や課題に応じた、POS+周辺サービスの提案・クロージング ・既存顧客へのアップセル・クロスセル提案 ・営業プロセス改善への参加(ナレッジ共有、型化など) ■このポジションで得られる経験 ◎ 成長企業のスピード感を体感できる 上場企業という経営基盤の安定性を持ちながらも、 売上年成長率30〜40%のフェーズで、変化と拡大をリアルタイムで経験できます。 ◎ 本格的なIT営業スキルが身につく ソフトウェア・ハードウェア・ネットワーク・システム連携など、多面的なITソリューション提案の力が身につきます。 ◎ キャリアの選択肢が広い マネジメント・営業企画・エンタープライズ営業・パートナーセールスなど、 多様なキャリアパスが用意されています。 ◎ 「自分の仕事の成果」が見える 自分が提案したシステムが、実際の店舗で活用されている様子を見られるため、 実感を伴うやりがい・社会貢献性を感じられます。 ■必須要件 ・無形商材での法人営業経験3年以上 ■勤務地について 名古屋オフィス ┗愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋3F ┗名古屋駅から徒歩5分圏内。通勤にも便利な立地です。 まずはカジュアルに話してみませんか? ・カジュアル面談:「まずは話をきいてみたい」 ・エントリー:「今すぐ一緒に働きたい」 こちらをご選択ください。 ご連絡お待ちしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Katsuhide Tanakaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Katsuhide Tanakaさんのアバター
    Katsuhide TanakaSales
    Akiko Miyoshiさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Akiko Miyoshiさんのアバター
    Akiko Miyoshi社長室 人事チーム
    Katsuhide Tanakaさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Katsuhide Tanakaさんのアバター
    Katsuhide TanakaSales
    Akiko Miyoshiさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Akiko Miyoshiさんのアバター
    Akiko Miyoshi社長室 人事チーム

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2005

    422 members

    • CEO can code/

    愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋 3F