Discover companies you will love

  • Webエンジニア・未経験OK
  • 7 registered
  • NEW

実務経験はなくてもOK!Webアプリ開発にゼロから挑戦しませんか!?

Webエンジニア・未経験OK
Mid-career
NEW

on 2025-09-12

28 views

7 requested to visit

実務経験はなくてもOK!Webアプリ開発にゼロから挑戦しませんか!?

Mid-career
Mid-career

Ryohei Iwamoto

株式会社PRUM 代表 岩本です。 「日本で一番エンジニアが成長できる会社を創る」 そう思い創業したPRUM。 今やビジョンに共感してくれて、たくさんのメンバーが集まってくれています。 この会社は、日本を代表するとんでもない会社になります。間違いなくなります。 今なら任せられる、その中心となれる役割がたくさんあります。 スタートアップ第二創業メンバーとして、想いを持った方からのご応募お待ちしています! -- 2014年 エンジニアとしてキャリアスタート。 2016年 ヤフー株式会社入社。ヤフオク決済プラットフォームの開発統括。 2018年 世界一周のため退職。独立。 2019年 株式会社PRUM創業、代表取締役就任。

PRUM創業から5期目。社長の岩本稜平が今考えていること

Ryohei Iwamoto's story

中村 大雅

元ミュージシャン。元調理師。元バーテンダー。 30歳の時バイトをクビになった事をキッカケに、今までと違う道へ進もうと決意。 プログラミングも音楽や料理やカクテルと同じプロセスだと気づき31歳でエンジニアに転向。37歳でCTOに。 その後PRUMの代表と出会いCOO兼CTOとして参画。

経歴書に興味なし。エンジニアの採用面接で「何が好きですか?」と聞く理由

中村 大雅's story

東 尚之介

組織に求められることをやる。 やりたい・やりたくないは関係ない。 仕事だから。組織に属しているから。

女性エンジニアを増やしたい。キャリア3年目のLaravelエンジニアが目指すこと

東 尚之介's story

Yukari Sudo

UVERWorldみたいに自分を誇りに思いたくてジョブチェンジ。 前職は大手携帯ショップで副店長をしていました。 たくさん挑戦させてもらえる環境で毎日楽しくレベルアップしています。

株式会社PRUM's members

株式会社PRUM 代表 岩本です。 「日本で一番エンジニアが成長できる会社を創る」 そう思い創業したPRUM。 今やビジョンに共感してくれて、たくさんのメンバーが集まってくれています。 この会社は、日本を代表するとんでもない会社になります。間違いなくなります。 今なら任せられる、その中心となれる役割がたくさんあります。 スタートアップ第二創業メンバーとして、想いを持った方からのご応募お待ちしています! -- 2014年 エンジニアとしてキャリアスタート。 2016年 ヤフー株式会社入社。ヤフオク決済プラットフォームの開発統括。 2018年 世界一周のため退職。独立。 2019年 株式会...

What we do

PRUMは、顧客の新規サービス開発を支援するWebアプリケーション開発企業です。 現在は「Web共創事業」を中核に、共にプロダクトを育てる開発スタイルを展開しています。 さらに、AI時代に向けた新事業《TeamCraft AI》も始動。 数年後の上場を見据え、複数事業の柱で、さらなる成長を目指しています! ◇ Web共創事業(受託、SES)   顧客とWebサービスを共創するという想いのもと、   課題解決型のWebアプリケーション開発事業を展開しています。 ◇TeamCraft AI(自社サービス)  “使われることが前提”の社内GPT。  社内情報がすぐ返ってきて、提案書やナレッジ共有も一瞬。  新人がベテラン並みに動けるようになる仕組みを、安全な専用環境で実現します。 ◇ 地方創生事業   新潟県・佐渡市の地方自治体と協業し、   佐渡島でのWebエンジニア雇用の創出と、佐渡島島内のDX推進をしています。 ◇ エンジニア教育事業   社内研修制度「PRUMアカデミー」で培ったノウハウを活かして、   個人向け・法人向けに実践的なプログラミングスクールを提供しています。
東京オフィス本社会。総勢50名のメンバーが集まって交流をしています!
佐渡島オフィスにも10名のメンバーが在籍しており、東京メンバーとの交流もしています!
社員のご家族も含めたBBQを開催!キッズチームはお砂場遊びが捗りました!(笑)
未経験からWebエンジニアを目指せる教育体制「PRUMアカデミー」を導入しており、現役メンターがフォローしながらチーム開発を学んでいます。
本社会の様子。社歴・年齢・役職を気にせず距離感が近い会社です。
出社・リモートのハイブリッド体制なので、先輩エンジニアにアドバイスを貰いやすい環境が整っています!

What we do

東京オフィス本社会。総勢50名のメンバーが集まって交流をしています!

佐渡島オフィスにも10名のメンバーが在籍しており、東京メンバーとの交流もしています!

PRUMは、顧客の新規サービス開発を支援するWebアプリケーション開発企業です。 現在は「Web共創事業」を中核に、共にプロダクトを育てる開発スタイルを展開しています。 さらに、AI時代に向けた新事業《TeamCraft AI》も始動。 数年後の上場を見据え、複数事業の柱で、さらなる成長を目指しています! ◇ Web共創事業(受託、SES)   顧客とWebサービスを共創するという想いのもと、   課題解決型のWebアプリケーション開発事業を展開しています。 ◇TeamCraft AI(自社サービス)  “使われることが前提”の社内GPT。  社内情報がすぐ返ってきて、提案書やナレッジ共有も一瞬。  新人がベテラン並みに動けるようになる仕組みを、安全な専用環境で実現します。 ◇ 地方創生事業   新潟県・佐渡市の地方自治体と協業し、   佐渡島でのWebエンジニア雇用の創出と、佐渡島島内のDX推進をしています。 ◇ エンジニア教育事業   社内研修制度「PRUMアカデミー」で培ったノウハウを活かして、   個人向け・法人向けに実践的なプログラミングスクールを提供しています。

Why we do

本社会の様子。社歴・年齢・役職を気にせず距離感が近い会社です。

出社・リモートのハイブリッド体制なので、先輩エンジニアにアドバイスを貰いやすい環境が整っています!

世界的にすでにAIシフトの波は始まっています。 AIの進化によって「仕事そのものがなくなる」可能性すら、現実味を帯びています。 私たちが目指すべきは、AIには担えない価値を生み出せる人材になることです。 一人ひとりが変化に強く、成長し続けるべく、新たな仕組み「GYM(ジム)」を創設しました。 【次世代のキャリア力を鍛えるGYM】 ◇ Tech GYM   AI時代を生き抜く“情報力・実験力・知的柔軟性“を育てるGYM。    - PRUMアカデミー:完全未経験でも優秀なエンジニアになるための育成カリキュラム    - Geek Lab.:現役エンジニアが参加し、自社で利用するリアルなサービスを作るプログラム ◇ Business GYM   社会の中で意味のある成果を出すべく、“思考力と人間力の両方“を鍛えるGYM    - 事業構想体験 ◇ Inner GYM   感情に振り回されず、他者と共に進化できる“しなやかな自分”を育てるGYM    - Inner Forum

How we do

社員のご家族も含めたBBQを開催!キッズチームはお砂場遊びが捗りました!(笑)

未経験からWebエンジニアを目指せる教育体制「PRUMアカデミー」を導入しており、現役メンターがフォローしながらチーム開発を学んでいます。

私たちが大切にしているのは、“やり続ける”姿勢です。 どれほど高い技術や実績があっても、歩みを止めた瞬間、 変化の早いこの業界では取り残されてしまいます。 だからこそ、成長・挑戦・貢献を続けていくことに価値を置いています。 この想いを体現するために、 PRUMでは独自のバリュー「3ING(スリーイング)」を掲げています。 ◇ GROWING “成長し続ける”   変化に適応するためには、学びを止めないこと。   未知を恐れず、自らの可能性を広げ続けます。 ◇ OWNING “主体的に行動し続ける”   他人任せにせず、自ら意思を持って、行動する。   自律的に動ける人が、組織の推進力となります。 ◇ CONTRIBUTING “価値を届け続ける”   個人の成長は、社会への貢献につながってこそ意味を持つ。   常に誰かの役に立つことを意識して行動します。 この3つに共通する「ING」は、英語の現在進行形からきています。 「終わりではなく、常に続けていく」という意味を込めました。 「昨日より今日、今日より明日へ」と進み続けるチームであり続けるべく、 一人ひとりが“進化の当事者”となることで、価値を生み出し続けます。

As a new team member

★エンジニアの実務経験がなくてもOK! 完全未経験でもWebエンジニアになれる研修制度「PRUMアカデミー」により、働きながらWebエンジニアを目指せる環境です! ____________________ 【PRUMアカデミーについて】 ▼PRUMアカデミーとは? 完全未経験でも1人前のWebエンジニアになれる社内向け研修制度です。LEVEL1〜LEVEL3の項目に分かれており、完全無料で実務ベースのチーム開発を学べます。LEVEL1〜LEVEL3のカリキュラム履修期間の目安は1年程度で、最短で6ヶ月目以降には開発案件の実装業務に携われるよう、学習を進めていきます! ▼学べる開発スキル フロントエンドはJavaScript、バックエンドはJavaを学習していただきます! 具体的には以下内容が中心となります。 ・HTML/CSS/JavaScriptでのマークアップ ・Webアプリ開発 ・APIの構築技術 ・GitHubを使ったスクラム開発の手法 ・データベースの仕組み・操作方法 ▼チーム開発をするアプリケーション例 ・複数ロールが存在する不動産検索サイト ・X(旧:Twitter)ライクな現在地投稿型SNS など *PRUMアカデミー教育担当のインタビュー 數藤:https://www.wantedly.com/companies/company_8173074/post_articles/870350 赤地:https://www.wantedly.com/companies/company_8173074/post_articles/885803 松井:https://www.wantedly.com/companies/company_8173074/post_articles/985934 ____________________ 【こんな方に来て欲しい!】 ▼求める人物像 ・エンジニア完全未経験OK!! ・これからエンジニアになりたい方 ・コツコツと学習を進められる方 ▼過去入社事例 携帯ショップ店員、セールス、飲食スタッフ、自衛隊員、ホテルマンなど、バックグラウンドが全く違うメンバーが、現在ではWebエンジニア・プロジェクトマネージャーとして活躍しています! *PRUMアカデミー卒業生インタビュー https://www.wantedly.com/companies/company_8173074/post_articles/492386 ____________________ 【仕事の流れ】 ▼どんなことをお任せするのか PRUMアカデミー開始直後は、いままでのご経歴に応じてお客様先に常駐する案件に参画いただきます。 エンジニアとしてのキャリアを早急に積めるよう、IT業界を中心とした案件のご紹介となっているので、ヘルプデスクやIT事務、PM補佐などをご紹介いたします。 最短で6ヶ月目以降から、開発案件へ携わることを目指していきます。 カリキュラムに関しては、業務時間外にプログラミングスクールに通うような形で、完全オンラインでの学習を進めていただく流れとなります。 【入社までの流れ】 ①担当メンターとの初回面談を設定 ↓ ②初回面談にて、最適なカリキュラムを提案 ↓ ③ LEVEL1カリキュラムを開始(個人) ↓ ④Java Silverの資格取得(受験料は会社負担※条件有) ↓ ⑤ LEVEL2カリキュラムを開始(個人開発) ↓ ⑥ LEVEL3カリキュラムを開始(チーム開発) ↓ ⑦アカデミー修了(目安:1年程度) ____________________ 「すこしだけ興味あるかも…」 「まずは話を聞いてみたい」 そんな方からのご応募も大歓迎です! まずは”選考要素のない”カジュアル面談からスタートすることも可能なので、お気軽にご連絡ください! まずはカジュアルにお話ししましょう! ※選考はオンラインでも実施可能です
0 recommendations

    Team Personality Types

    東 尚之介さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    東 尚之介さんのアバター
    東 尚之介ITソリューション事業部 事業部長
    Yukari Sudoさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Yukari Sudoさんのアバター
    Yukari Sudo技術本部/エンジニア
    東 尚之介さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    東 尚之介さんのアバター
    東 尚之介ITソリューション事業部 事業部長
    Yukari Sudoさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Yukari Sudoさんのアバター
    Yukari Sudo技術本部/エンジニア

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2019

    78 members

    • CEO can code/

    東京都千代田区神田三崎町3丁目8番5号 千代田JEBL 6階