Discover companies you will love

  • 営業経験者歓迎

リノベーション企画リーダー候補|クリエイティブな空間創りに挑戦しませんか?

営業経験者歓迎
Mid-career

on 2025-09-17

40 views

0 requested to visit

リノベーション企画リーダー候補|クリエイティブな空間創りに挑戦しませんか?

Mid-career
Mid-career

Manabu Watanabe

様々な職種を経て、リアルゲイトへ2010年より参画。事業本部長として事業部を統括後、現在は、事業企画室として採用・人材開発・広報PRに注力。 好きなこと→自然の中でニュートラルにのんびり過ごすこと。

釜井 慶子

アパレル業界、IT業界で採用を中心に人事領域を広く経験。採用・人材開発に一貫して携わり注力できる環境と、社員の人柄に惹かれリアルゲイトに入社しました。 リアルゲイトを一緒に盛り上げてくれる、素敵な仲間を探しています!

採用担当

株式会社リアルゲイト's members

様々な職種を経て、リアルゲイトへ2010年より参画。事業本部長として事業部を統括後、現在は、事業企画室として採用・人材開発・広報PRに注力。 好きなこと→自然の中でニュートラルにのんびり過ごすこと。

What we do

ー 再び、「生きた空間」へ。 古い建物に新しい命を吹き込み、 人が集まり、 出会いが生まれる。 そのプロセスの中で、 仲間を集めることも大切な役割。 コンセプトやストーリーに 共感してくれる人を迎えることで、 空間は完成していきます。 企画から運営まで一気通貫で関わり、 「ここで働きたい」と、 思ってもらえる場をつくる。 それが、 私たちの仕事です。 ❚ 事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 競争力を失った築古ビルを対象に、 シェアオフィスやスモールオフィス、 カフェやショップなどを組み込み、 収益性が低下した不動産を再生します。 ❚ 施工実績  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼都会の真ん中にある 新しい"PARK LIFESTYLE":SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(南青山) https://www.wantedly.com/portfolio/projects/73824 ▼街の文化を育てる、新しいカタチの商店街:LOCUL(表参道) https://www.wantedly.com/portfolio/projects/73825
SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(Before) 
SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(After)
旧県営ホテルがかつての役割を終えながらも、ホテルのDNAを受け継ぐことにより、ワークプレイスでありながら、上質な空間に多種多様な人々が集う社交の場として生まれ変わる。
借り手のつかない、オーナーの自社ビル1棟をレストランとスタジオを併設した複合施設へリノベーション。小規模クリエイターのニーズを捉え、事業開始わずか2ヶ月で満室稼働となり優良物件へ変貌した。

What we do

SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(Before) 

SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(After)

ー 再び、「生きた空間」へ。 古い建物に新しい命を吹き込み、 人が集まり、 出会いが生まれる。 そのプロセスの中で、 仲間を集めることも大切な役割。 コンセプトやストーリーに 共感してくれる人を迎えることで、 空間は完成していきます。 企画から運営まで一気通貫で関わり、 「ここで働きたい」と、 思ってもらえる場をつくる。 それが、 私たちの仕事です。 ❚ 事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 競争力を失った築古ビルを対象に、 シェアオフィスやスモールオフィス、 カフェやショップなどを組み込み、 収益性が低下した不動産を再生します。 ❚ 施工実績  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼都会の真ん中にある 新しい"PARK LIFESTYLE":SHARE GREEN MINAMI AOYAMA(南青山) https://www.wantedly.com/portfolio/projects/73824 ▼街の文化を育てる、新しいカタチの商店街:LOCUL(表参道) https://www.wantedly.com/portfolio/projects/73825

Why we do

旧県営ホテルがかつての役割を終えながらも、ホテルのDNAを受け継ぐことにより、ワークプレイスでありながら、上質な空間に多種多様な人々が集う社交の場として生まれ変わる。

借り手のつかない、オーナーの自社ビル1棟をレストランとスタジオを併設した複合施設へリノベーション。小規模クリエイターのニーズを捉え、事業開始わずか2ヶ月で満室稼働となり優良物件へ変貌した。

▍壊すのではなく、活かすために 私たちが向き合うのは、 新築のきらびやかなビルではなく、 時を重ねてきた築古ビルです。 そこには使われなくなった空間や、 取り壊される運命にある建物も 少なくありません。 けれども、 古い建物にはその街で積み重ねられてきた、 歴史やストーリーがあります。 私たちは「壊す」のではなく 「活かす」ことで、 建物に新しい命を吹き込み、 人が集まり続ける場所に変えていきたいのです。 人口減少や働き方の多様化が進む中で、 ただ効率的に働くための空間では人は集まりません。 そこに必要なのは、 温度のあるデザインや 人が自然とつながる仕掛け。 リアルゲイトが手がける空間は、 ワークプレイスであると同時に、 人と人が出会い、 アイデアが生まれる場でありたいと 考えています。 私たちが築古ビルを再生し続ける理由は、 空間が変われば人の行動が変わり、 まちの風景も変わると信じているからです。 ▼築45年のポテンシャルを活かした複合施設:THE WORK(中目黒) https://www.wantedly.com/portfolio/projects/73823

How we do

∘────────────────∘ 「空間を創る仲間になりましょう」     そう言えることが    リアルゲイトの強みです ∘────────────────∘ 物件の仕入れから、 企画・設計、施工、リーシング、運営管理。 リアルゲイトは、 これらを一気通貫で手掛けます。 ただの施設案内ではなく、 「この物件にはこういう背景があり、  こういうストーリーがあります!」 とお客様にお伝えすることができることは、 リアルゲイトの強みであり、 大切にしていることでもあります。 ▍仲間と挑戦を重ねる  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リアルゲイトのプロジェクトは、 企画営業・設計デザイン・建設マネジメント、 これらのメンバーを中心にチームを組み、 仕入れから企画、設計・監理、 リーシング、運営管理まで一気通貫で手がけます。 進行の途中では制作部が加わり、 ブランドサイトやパンフレット、 ノベルティを自社で制作。 さらに広報も関わり、 物件の認知拡大やリーシング戦略、 イベント企画までを担います。 職種を超えてチームが一丸となり、 空間を育てていきます。 そして、 私たちが考える、 「チーム」「仲間」は社内だけにとどまりません。 クライアント、施工会社、デザイナー、 さらにはオーナーや入居者も、 私たちにとっては大切なパートナーです。 空間づくりに関わるすべての人を仲間と捉えています。 単なるデザイン性の追求ではなく、 実際に人がどう使うか、 どんな時間を過ごすかを想像しながら。 アーティストやクリエイターの感性を取り入れた、 アートや音楽、植栽などの要素も加わり、 利用者が気持ちよく、 働きたくなる生きた空間を育てています。 固定観念にとらわれず、 仲間と共に新しい挑戦を続ける。 それが、 リアルゲイトの空間づくりのスタイルです。

As a new team member

❚企画営業とは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 物件の仕入れ・企画、設計・施工、 リーシング・運営管理において、 全フェーズで中心となるポジションが、 企画営業職です。 仕入れや企画に携わった物件の ストーリーやコンセプトに 共感してくれた仲間を集め、 より良い空間を創る仕事です。 ❚具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最初は、 既存の物件運営に関わりながら、 「空間をどう育てていくか」を 考える経験を積んでいきます。 共用部のレイアウトを変えたり、 入居者が集まるイベントを企画したり。 日常の小さな改善から、 空間が少しずつ表情を変えていく瞬間に、 立ち会えます。 オーナーにはレポートを届けるだけでなく、 「次はこんな提案をしたらどうだろう」と 未来を描きながらお話しします。 空間を一緒に創る仲間である、 入居者からの声を受け止め、 一緒に解決していく。 そして空き区画があれば、 ただ埋めるのではなく、 「この空間に、  共感してくれる仲間」を考え抜き、 条件設定から内覧、契約、 引き渡しまでを手がけます。 管理や事務作業にとどまらず、 自ら考え、工夫を重ねながら、 “空間をより良くする”ことが、 日々の仕事です。 ❚企画営業のポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎営業ノルマなし 追いかけるのは数字ではなく、 空間の価値や世界観。 “押す営業”ではなく、 “育てる仕事”に集中できます。 ◎チームで動くスタイル 一人で抱え込むのではなく、 仲間と話し合いながら進めます。 リーシング方法や販促企画も、 自由な発想を出し合って創っていきます。 ◎クリエイティブな発想を大切に 不動産知識以上に、 柔軟な着想が求められる仕事です。 「この空間ならこんな使い方が面白い」と 考える力が活きます。 ◎多彩なバックグラウンドが活きる 元アパレル販売、 元セキュリティ会社など、 異業種出身者も活躍中。 培った経験が違うからこそ、 新しい視点が歓迎されます。 ◎若手にもチャンス多数 入社半年で主任、2年で副部長。 年齢や年次ではなく、 挑戦する姿勢を評価しています。 ❚キャリアビジョン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まずは、 運営管理の経験を通じて空間を理解し、 徐々に新規プロジェクトへ。 企画からテナント誘致、 イベント計画まで、 一棟丸ごとを手がけるリーダーへと 成長していきます。 ❚Must こんな経験、お持ちでないですか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●新しいことに挑戦する意欲がある方 ●営業や接客など、人と関わる経験がある方 ●人の話を聞き、自分の考えを言葉にできる方 ❚Interest こんなことにワクワクしませんか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●デザインや空間づくりが好き ●古い建物やリノベーションに興味がある ●プロジェクトの立ち上げに関わってみたい ❚Can あなたの経験は必ず活かせます  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●宅建資格 ●営業として培った関係構築 ●不動産の仕入れ・管理・リーシング経験 ●イベント企画や接客販売で培った提案力 ●商業施設・マンションなどでの運営経験 少しでも、 「面白そう」 「やってみたい」と思っていただけたら、 ぜひカジュアル面談でお話ししましょう。 そして、 一緒に空間づくりの仲間を集めましょう。 ▼福利厚生 https://www.wantedly.com/companies/realgate/post_articles/951960 ▼研修|物件見学 https://www.wantedly.com/companies/realgate/post_articles/989203
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2009

88 members

東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU