Discover companies you will love

  • 広報リーダー(東京勤務)
  • 9 registered

移動のこまった!をなくす社会課題の解決企業でファンづくりを担う広報募集!

広報リーダー(東京勤務)
Mid-career

on 2025-11-07

208 views

9 requested to visit

移動のこまった!をなくす社会課題の解決企業でファンづくりを担う広報募集!

Mid-career
Mid-career

Genki Kanaya

akippa株式会社 代表取締役社長 CEO

Hiro Kobayashi

飽くなき成長

Kengo Matsui

1986年生まれ。2011年の株式会社化時点より役員となりCo-Founderとして、akippa事業の新規創出や各事業チーム・HRの立ち上げを歴任してきた。現在はファウンダー室長としてakippaの躍進を支える。

優香 森村

akippa株式会社で広報を担当しています。 よろしくお願いいたします! 【経歴について】 2013年に新卒でakippa株式会社に入社。 営業職としてのキャリアを志望していたものの、入社初日に代表・金谷から「広報に興味ないか?」と突然の打診を受け、“ひとり広報”としてゼロから広報業務を開始。 以降、会社の成長フェーズに応じて広報体制も変化。 後輩社員とチームを組んだり、インターン生と広報のあり方を模索したり、先輩社員と新たな挑戦に取り組んだり。多様な立場や役割を経験してきたからこそ、変化を楽しむ力が自然と身につきました。 現在は再び“ひとり広報”として、10年以上にわたりアキッパのブランドとメッセージを社会に届け続けています。 一人でも、チームでも。どんなフェーズでも楽しみながらアキッパのファンづくりに取り組んでいます。 【業務実績】 ・各種広報企画の立案・提案から実施までを担当 ・テレビ・新聞・Web・雑誌など多媒体へのパブリシティ獲得とメディアリレーションの構築 ・プレスリリースや広報資料の作成・配信、周知活動 ・記者会見の企画・実行(会場手配・導線設計など含む) ・社内メンバーやサービスユーザー・オーナーの取材準備から公開までの一連の対応 ・Instagram/Facebook/Xなど公式SNSの運用・投稿ディレクション ・各種アワードへのエントリー企画・応募文作成 ・オウンドメディアでのインタビュー企画・執筆・編集・取材調整 ・登壇イベント等の事前調整・資料づくり・当日同行対応 など その他「関西で企業の魅力を伝える広報をサポートしたい」という想いから、業務外で広報勉強会を実施・運営しています。 テラスク: https://terasuku.com/about 【自分について】 基本的に楽天的。共感性が強く、人と関わることが比較的好きです。 仕事でもプライベートでも、誰かとのつながりのなかで物事が動いていくことに喜びを感じます。 たまにうっかりしてしまいますが、受け入れて次に活かすようにしています。 どちらかといえば社内では静かに集中して働くスタイルですが、社外ではよく笑い、よく喋り、よく飲みます。 (※お酒は大好きで毎日晩酌しています。大勢でも1人でもどちらも楽しいと思えるタイプです。) 農業高校出身で動物が好きです。愛猫と一緒に暮らしています。

What we do

私たちakippaは「人々がリアルで会うときの困りごとを、世界中で解決する。」をMissionに掲げ、駐車場のマーケットプレイス型サービス「アキッパ」を展開しています。 ■駐車場マーケットプレイス「アキッパ」 アキッパは駐車場のオンラインマーケットプレイスです。使っていない民家の駐車場や空き地など、空いているスペースを時間貸し駐車場にすることができます。イニシャルコストは発生せず、工事なども行わないため、スペースを余らせている全ての方が駐車場オーナーになれます。   またドライバーは、登録された駐車場をアプリやWebで簡単に予約できます。検索、予約、支払いの全てをスマホ一つで完結できます。 2014年にサービスをローンチ以来、アキッパの利用者数は順調に増加し続けており、現在では常時5万件以上の駐車場と、480万名以上の方々にご利用いただけるサービスまで成長しました。 ※2025年9月時点 -アキッパサービスサイト:https://www.akippa.com/
アキッパは使っていない空きスペースを駐車場として簡単に時間貸しできるマーケットプレイス型のサービスです。
東京オフィスのWeWork Kanda Squareは広々とした共有スペース完備!水やお茶、コーヒーなども飲み放題です
リモート勤務のメンバーが多いため、akippaの執務室はわりとコンパクト。コンパクトな分、部門をこえてメンバー同士の距離が近く、出社時はいつも笑いが絶えません
アキッパを利用して「駐車場を簡単に借りられるので帰省しやすくなった」「旅行のときも助かる!」など嬉しい声が届いています
「どこでもスマート駐車場」を目指して、リアルのあいたいをつなぐサービスを展開しています

What we do

アキッパは使っていない空きスペースを駐車場として簡単に時間貸しできるマーケットプレイス型のサービスです。

私たちakippaは「人々がリアルで会うときの困りごとを、世界中で解決する。」をMissionに掲げ、駐車場のマーケットプレイス型サービス「アキッパ」を展開しています。 ■駐車場マーケットプレイス「アキッパ」 アキッパは駐車場のオンラインマーケットプレイスです。使っていない民家の駐車場や空き地など、空いているスペースを時間貸し駐車場にすることができます。イニシャルコストは発生せず、工事なども行わないため、スペースを余らせている全ての方が駐車場オーナーになれます。   またドライバーは、登録された駐車場をアプリやWebで簡単に予約できます。検索、予約、支払いの全てをスマホ一つで完結できます。 2014年にサービスをローンチ以来、アキッパの利用者数は順調に増加し続けており、現在では常時5万件以上の駐車場と、480万名以上の方々にご利用いただけるサービスまで成長しました。 ※2025年9月時点 -アキッパサービスサイト:https://www.akippa.com/

Why we do

アキッパを利用して「駐車場を簡単に借りられるので帰省しやすくなった」「旅行のときも助かる!」など嬉しい声が届いています

「どこでもスマート駐車場」を目指して、リアルのあいたいをつなぐサービスを展開しています

■「なくてはならぬ」サービスをつくりたいという思い akippaが掲げる「人々がリアルで会うときの困りごとを、世界中で解決する。」というMissionには、代表取締役CEOの金谷元気が、自宅の停電や東日本大震災のボランティアを通じてインフラの重要性を痛感した経験が大きく影響しています。 -金谷の創業ストーリー:https://note.com/galaxy/n/n34b368394240 ■人と人、人と体験が出会い、つながるためのサービス 自動車がなければ長距離の移動が困難な地方において、高齢の方が免許を返納し、数少ない楽しみであった買い物ができなくなったという話は少なくありません。また、コロナ禍では多くの人が外出を避けて孤立するようになり、新しい人や体験と出会う機会は大きく減ってしまいました。 こうした時代の変化を受けて、より一層「リアルな出会い」の重要性が高まっていると私たちは考えています。人が誰かや何かに出会うために必要な「移動」の障害となりうる問題を「駐車場」を通じて解決する。そのために私たちはアキッパを提供しています。 ■akippaが解決していきたい駐車場の困りごと 世の中における駐車場不足は深刻な問題です。コインパーキングの数に限りのある都市部や、コンサート・スポーツ観戦などで多くの人が集まるイベント会場付近では、時間貸し駐車場がどうしても限られてしまいます。 アキッパのサービス開始前の段階で、コインパーキングをはじめとする時間貸し駐車場は約440万台分であるのに対して、乗用車の数は6,000万台以上存在しました。時間貸し駐車場の不足により、1秒あたりの路上駐車台数は東京と大阪だけでも9万台にのぼります。 このような課題を、アキッパのサービスを通じて解決していきます。 誰もが簡単に費用をかけることなく駐車場をシェアできる仕組みをつくることで、新たな時間貸し駐車場の可能性を生み出しています。 しかし、自動車台数と駐車場数の不均衡が解消されるには至っておらず、同時に有効活用できる空きスペースもまだまだ存在します。だからこそ、アキッパの成長には大きな伸び代があると考えています。

How we do

東京オフィスのWeWork Kanda Squareは広々とした共有スペース完備!水やお茶、コーヒーなども飲み放題です

リモート勤務のメンバーが多いため、akippaの執務室はわりとコンパクト。コンパクトな分、部門をこえてメンバー同士の距離が近く、出社時はいつも笑いが絶えません

■akippaのMission 人々がリアルで会うときの困りごとを、世界中で解決する。 ■akippaのVision 世界一のモビリティプラットフォームをつくる。 ■akippaのValue -常に全力でやりきる -広い視野をもって判断する -すべてを自分ごととして行動する ■akippaのホスピタリティカルチャー akippaでは、職種や立場によって考え方や捉え方が違ったとしても、「互いにリスペクトの気持ちがあること」「性善説にもとづいて相手と向き合うこと」「謙虚に向き合えること」を重視しています。 また、部門を超えて課題や解決策を共有するための会議が設置されていたり、部門を横断して直接やり取りしたりと、開かれたコミュニケーションによって意思決定が行われる文化があります。 ▼akippaについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください! 『【2025年版】数字でわかるakippa|データから見るakippaのリアルとは?』 https://www.wantedly.com/companies/akippa/post_articles/1001932 ■一緒に働くチームについて メンバー構成は、広報配属グループのマネージャー1名、大阪拠点の広報メンバー1名。 拠点は異なりますが、大阪メンバーと二人三脚で広報活動を進めていくイメージです。 特に入社当初は密に連携をとりながら、まずはakippaのサービスや一緒に働く人についてレクチャーの時間を多めに設ける予定です。 もちろん慣れてきた後も適宜連絡や相談、フィードバックを受けながら業務を進められる環境です。 ■経営層との連携について akippa代表の金谷社長とは隔週で定例ミーティングを実施しています。 会社の戦略や状況から広報活動を提案したり、認識のすり合わせができます。 ■働き方について ・スーパーフレックスタイム制  フレキシブルタイム:5:00〜22:00(コアタイムなし)  1日の標準労働時間:8時間  ※勤務時間の決定については諸業務に支障のない範囲で社員に委ねられます ・勤務地 リモート/東京オフィス出社のハイブリッド型 ※週に一回程度、出社をお願いする場合があります

As a new team member

■業務概要 アキッパのPR戦略から実行、ブランドの認知度向上、社会課題解決への貢献、ユーザーおよびステークホルダーとの関係を構築する「攻めの広報」をおまかせします。 akippaのMission達成には、認知を広げ、ファンになってもらう方を増やす広報の力が欠かせません。 そこで、広報の戦略設計からおまかせできる方をリーダーとしてお迎えし、広報活動の推進をおまかせしたく今回募集をスタートしました。 ※フルタイムでコミットいただく正社員の募集です。あらかじめご理解ください。 ■主な業務内容 ・広報戦略の策定とアクションプランの立案、実行 ・メディアリレーションの強化 ・プレスリリースの作成、配信 ・SNSや記事コンテンツを通じた効果的なブランドメッセージの発信 ・社内のマーケティング、営業、事業開発チームとの連携 ・投資家やパートナー向けのコミュニケーションをサポート(IRとの協業を含む) ・危機管理広報 ■必須スキル ・広報PRの実務経験(3年以上) ・広報戦略の立案および実行の経験 ・メディアリレーションの構築および活用経験 ・相手にわかりやすく的確に伝える文章力 ・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションがとれるスキル ■歓迎スキル(あれば活かせるご経験) ・スタートアップ企業での経験、または新規事業の広報経験 ・危機管理広報の経験 ・環境問題や社会課題解決に関する知識または関心 ・チームや組織のマネジメント経験 ・SNSのコミュニケーション設計やコンテンツ企画、運用など上流から一気通貫で担当したご経験 ■ポジションの魅力 ・社会貢献性が高い事業で、「広報の力で社会を良くする」という想いを体現できる ・経営層と連携しながら、事業成長のための広報活動に専念できる ・ベンチャーならではの裁量とスピード感の中で、広報戦略から実行まで一気通貫で携われる ・フルフレックスやリモート制度など柔軟に働ける環境がある ■こんな方と一緒に働きたい! ・akippaのMission・Vision・Valueに共感できる方 ・チームで協力しながら、互いにリスペクトする関係を構築できる方 ・新しいことやイレギュラーな状況にも前向きに対応できる方 ・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを図れる方 ・自分ごととして広報戦略をリードし、最後まで責任を持ってやりきる方 今後非線形の成長を目指すakippaの広報は、戦略から実行まで一気通貫で携わりたい方にとって、非常にマッチするポジションです。 経営層との距離が近く、また社員のチャレンジを奨励しているため新たな取り組みにも挑戦しやすい環境です! もし少しでもご興味があれば、一度カジュアルにお話してみませんか? ぜひお気軽に「話しを聞きに行きたい」ボタンを押してください。 皆さまとお会いできることを楽しみにしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    優香 森村さんの性格タイプは「コントリビューター」
    優香 森村さんのアバター
    優香 森村広報チーム
    優香 森村さんの性格タイプは「コントリビューター」
    優香 森村さんのアバター
    優香 森村広報チーム

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2009

    86 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork内