Discover companies you will love

  • フルスタックエンジニア
  • 8 registered

エンジニア募集! | 発話を定量化し知見を次世代プロダクトへ

フルスタックエンジニア
Mid-career

on 2025-09-10

39 views

8 requested to visit

エンジニア募集! | 発話を定量化し知見を次世代プロダクトへ

Mid-career
Mid-career

Kaori Chiba

北海道札幌市出身。高校在学中、弁論(日本語スピーチ個人競技)に出会う。2011年世界平和弁論大会にて優勝、2012年全国高等学校弁論大会にて優勝し内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞を受賞。慶應義塾大学に入学し、在学中、2015年全国青年弁論大会一般の部にて優勝。全国弁論大会で3度の優勝経験を持つ。 その他、2013年ミス慶應SFCコンテストでグランプリを受賞。BSフジ「BOAT RACEライブ」インタビュアや、BS朝日「Live Nippon」お天気キャスターなどを務めた。 現在、株式会社ディー・エヌ・エーに勤める傍らスピーチライターとして企業や教育機関でスピーチ講師や、個人にむけてスピーチコンサルティングを行う。

Rin Ogura

株式会社カエカ 人事責任者

株式会社カエカ's members

北海道札幌市出身。高校在学中、弁論(日本語スピーチ個人競技)に出会う。2011年世界平和弁論大会にて優勝、2012年全国高等学校弁論大会にて優勝し内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞を受賞。慶應義塾大学に入学し、在学中、2015年全国青年弁論大会一般の部にて優勝。全国弁論大会で3度の優勝経験を持つ。 その他、2013年ミス慶應SFCコンテストでグランプリを受賞。BSフジ「BOAT RACEライブ」インタビュアや、BS朝日「Live Nippon」お天気キャスターなどを務めた。 現在、株式会社ディー・エヌ・エーに勤める傍らスピーチライターとして企業や教育機関でスピーチ講師や、個人にむけてスピーチコン...

What we do

kaekaでは、人々が抱える「話し方」に関する様々な課題に対し、「AIの技術で『話す力』を数値化する『kaeka score』」「体系化されたカリキュラム」、そして「スピーチトレーナーによる伴走型の指導」を組み合わせた総合的なアプローチを提供しています。 それによって「話し方教育」を全国に広め、誰もが言葉を磨ける社会をつくることを目指しています。 話す力を磨き、確実に伝える力を得るためのスピーチトレーニングkaekaの運営 経営者向け(上場企業・ベンチャー企業)パーソナルスピーチトレーニングkaeka proの提供 政治家向け(国政選挙・地方選挙)パーソナルスピーチトレーニングkaeka proの提供 その他、スピーチ原稿ライティング等。 ◆事業紹介 https://kaeka.jp/
kaeka オフィス
kaeka 成果発表会の様子
5周年の際の集合写真 
実際の授業の様子
代表 千葉のプレゼンテーション
受講生の方の発表の様子

What we do

kaeka オフィス

kaeka 成果発表会の様子

kaekaでは、人々が抱える「話し方」に関する様々な課題に対し、「AIの技術で『話す力』を数値化する『kaeka score』」「体系化されたカリキュラム」、そして「スピーチトレーナーによる伴走型の指導」を組み合わせた総合的なアプローチを提供しています。 それによって「話し方教育」を全国に広め、誰もが言葉を磨ける社会をつくることを目指しています。 話す力を磨き、確実に伝える力を得るためのスピーチトレーニングkaekaの運営 経営者向け(上場企業・ベンチャー企業)パーソナルスピーチトレーニングkaeka proの提供 政治家向け(国政選挙・地方選挙)パーソナルスピーチトレーニングkaeka proの提供 その他、スピーチ原稿ライティング等。 ◆事業紹介 https://kaeka.jp/

Why we do

代表 千葉のプレゼンテーション

受講生の方の発表の様子

様々な情報が溢れる現代において、ヒトやモノについて効果的かつ魅力的伝える「言葉の力」、とくに「話す力」の重要性が高まっています。 しかしながら、その力の伸ばし方は、誰も教えてくれません。 人生の挑戦をするべく、いざ「話す力」を鍛えようと思っても、最適な方法には辿り着きにくい。 本、YouTube、話し方教室、適切な or 自分に合った環境の選び方がわからない。 本当の意味での解決の糸口を示せていないコンテンツも多く存在します。 これでは、「言葉の力」「話す力」を育むことができず、人も社会も成長しません。 だからこそカエカは、 「話す力の育成」を取り巻くあらゆる問題対して、解決策を提示しています。 「話す力」を「内容」と「話し方」に分け、さらに14の要素に分解した体系的なカリキュラム、 5000人以上に指導をし、成果を蓄積した圧倒的な強み。 「すべての人生にスポットライトが当たる社会」の実現に、私たちは挑んでいます。

How we do

5周年の際の集合写真 

実際の授業の様子

◆Mission すべての人生にスポットライトを 私たちは、「ことばの教育」を通して、挑戦する全ての人たち伴走者であり続けます。 ◆私が大切にする3つのバリュー 【1】対等 自分も相手も重んじる。驕らない、謙遜しすぎない。 お互いにオープンに思いやり言葉遣いで発言し合う。 できる限り背景を伝えることで共通認識をつくる。 発言の活発さは、カエカのより良い未来に繋がる。 【2】リスペクト 素敵なことがあったら大きな声で賞賛することで、喜びを共有できる。 直接言う、スラックに書く、みんなに伝えられる人がいいね! できていないところは本人に誠意を持って伝えることで、お互いが伸びる。 お互いの成長が、チームとしての成長。相手の時間を大切にしよう。 それぞれが心から、感謝しあおう。 【3】ラストマンシップ やると言ったからには自分から周りを頼って、 責任を持って最後の最後までやり遂げる。 初めてのことにも質の高い状態でアウトプットをする。 チームのことも自分ごと化する。 これらのプロセスに徹底的にこだわることで、良い結果を増やしていく。 新しいことに挑戦し続け、できることを増やし続けていく。

As a new team member

<募集背景> カエカは、誰かを支え、道を切り拓く大切なツールである「言葉」と徹底的に向き合い、「言葉の教育の第一人者」になることを目指す会社です。 創業6期目にあたり、受講生がより円滑に学習を行うためのアプリケーションの開発をはじめとしたゼロイチが行えるリードエンジニアをお迎えします。将来的には、CTOとして登用も見据えながら、共に事業をさらに加速させ、より多くのお客様の挑戦の後押しをしていきましょう。 <仕事内容> ■ 開発に関する主な業務  □ 要件決め  □ 設計  □ 実装  □ レビュー ■ 最適な技術選定 ■ CI/CD基盤の構築 <勤務形態> 基本出社をご理解いただける方を募集しております。 toC事業となりますので、現場を知っていただく+その声を反映いただくため、ある程度の出社をお願いしております。(勤務要件については、要調整) 〈必須スキル・経験〉 ■ Node.js / Typescript による型安全なアプリケーションの構築経験 ■ モダンなフロントエンドフレームワーク(React, Vue, Angular)での開発経験 ■ NoSQL(Firestore など)および RDBMS(MySQL, PostgreSQL など)の利用経験 ■ モダンなバックエンドフレームワーク(Express.js など)での開発経験 〈推奨スキル・経験〉 ■ GCP / AWS によるクラウドインフラ構築と運用の経験 ■ Python によるバックエンド(Flask, Tornado, Django など)の開発経験 ■ Serverless / Microservice / BFF等のモダンなアーキテクチャでの開発経験 ■ チーム規模を問わず、開発のリードを務めた経験 〈あると嬉しいスキル・経験〉 ■ 適切な学習済みMLモデルを選定しウェブアプリケーションに導入した経験 ■ AIエンジニアなど、サービス開発において近接する他領域エンジニアとの創造的連携
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2019

    26 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都中央区築地2-14-17 Daiwa築地ビル