Discover companies you will love

  • コンテンツディレクター/メ
  • 19 registered

編集力でAIの実践知を届ける。メディア編集者/コンテンツディレクターを募集

コンテンツディレクター/メ
Side Job

on 2025-09-04

223 views

19 requested to visit

編集力でAIの実践知を届ける。メディア編集者/コンテンツディレクターを募集

Side Job
Side Job

野村 迅

渡辺 建

Kobayashi Gen

人材系業務委託の企業から人事採用担当としてのキャリアがスタートしました! 医療法人の採用支援、現在はBtoB Saasプロダクト"Qasee株式会社"、 マイニングマシンの販売から運用までトータルにサポートしている”株式会社ゼロフィールド”採用担当しております!2社採用を動かすやりがいに毎日充実しております! より多くの候補者様に魅力を発信していきたいと思います。

株式会社SHIFT AI's members

野村 迅

What we do

SHIFT AIは「日本をAI先進国に」をミッションに、AIのビジネス活用を学べるAI大学「SHIFT AI」の運営を中心に、情報発信・教育・活用支援の3つの軸で日本のAI推進を加速するインフラづくり を行っています。 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/shiftai/shift-ai-hui-she-shao-jie-zi-liao <メディア事業> 最新のAI活用ノウハウや事例を、X(旧Twitter)、YouTube、TikTok、Instagram、自社メディアなど複数のチャネルで発信。 直近では、予測不能な未来を深掘りする「5年後の世界」というYouTube番組も立ち上げるなど、テキスト・動画・記事といった多様なメディアを通じて、AIに関する情報流通をリードし、企業や個人が学び・実践できる場を提供しています。 自社メディア「SHIFT AI TIMES」:https://shift-ai.co.jp/blog/ YouTube番組「5年後の世界」:https://www.youtube.com/@gonengonosekai <コミュニティ事業> 会員数2.5万人を超える日本最大級のAI大学「SHIFT AI」を運営しています。 国内トップランナーによる講義、毎日のウェビナー、全国各地でのオフラインミートアップなどを通じて、学習と交流の機会を提供しています。初学者からプロフェッショナルまで、多様な人材が集い、成長できる環境を創出しています。 <法人研修事業> eラーニングやワークショップに加え、ガイドライン策定や業務プロセスの最適化など、コンサルティングを通じて企業のAI活用を支援しています。 基礎教育から経営・現場に直結する実務支援までを幅広くカバーし、大手企業を含む2,500社以上での生成AI活用を後押し しています。

What we do

SHIFT AIは「日本をAI先進国に」をミッションに、AIのビジネス活用を学べるAI大学「SHIFT AI」の運営を中心に、情報発信・教育・活用支援の3つの軸で日本のAI推進を加速するインフラづくり を行っています。 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/shiftai/shift-ai-hui-she-shao-jie-zi-liao <メディア事業> 最新のAI活用ノウハウや事例を、X(旧Twitter)、YouTube、TikTok、Instagram、自社メディアなど複数のチャネルで発信。 直近では、予測不能な未来を深掘りする「5年後の世界」というYouTube番組も立ち上げるなど、テキスト・動画・記事といった多様なメディアを通じて、AIに関する情報流通をリードし、企業や個人が学び・実践できる場を提供しています。 自社メディア「SHIFT AI TIMES」:https://shift-ai.co.jp/blog/ YouTube番組「5年後の世界」:https://www.youtube.com/@gonengonosekai <コミュニティ事業> 会員数2.5万人を超える日本最大級のAI大学「SHIFT AI」を運営しています。 国内トップランナーによる講義、毎日のウェビナー、全国各地でのオフラインミートアップなどを通じて、学習と交流の機会を提供しています。初学者からプロフェッショナルまで、多様な人材が集い、成長できる環境を創出しています。 <法人研修事業> eラーニングやワークショップに加え、ガイドライン策定や業務プロセスの最適化など、コンサルティングを通じて企業のAI活用を支援しています。 基礎教育から経営・現場に直結する実務支援までを幅広くカバーし、大手企業を含む2,500社以上での生成AI活用を後押し しています。

Why we do

▍CEOメッセージ(代表取締役CEO 木内 翔大)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ AIは世界を変えるパワーを持っています。 生成AI技術が急速に進み、文章の自動生成や要約、翻訳、コンテンツの生成など、マーケティング、教育、クリエイティブ業界などでの活用が進んでいます。様々な業界や領域で注目を集め、生成AIブームが起きています。 AIの普及により全世界で3億人のフルタイムの仕事が自動化、今後10年間で世界GDPが7%(700兆円)増加すると言われています。 AIは社会を大きく変える可能性がありますが、日本はAI人材不足とケーススタディの少なさから、世界からどんどん遅れをとっています。 そのため、メディア事業・コミュニティ事業・法人事業において、AI専門家、サービス提供者、インフルエンサー、AI活用熱の高い企業、個人も含めたAIの知見を集結させ、情報、ケーススタディ、人材の循環を生みだします。 SHIFT AIは、日本のAI業界をリードしていくような存在を目指します。 ▍MISSION:「日本をAI先進国に」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 世界中の企業、または個人がAIに関する研究やサービス開発、AIの活用に積極的に取り組んでいるなか、日本はAIの推進・活用が遅れていると言われています。 そんな中、私たちが日本をAI先進国にしなければならないという使命感をもって、情報提供・人材育成・コンサルティングに取り組んでいます。

How we do

▍働き方・体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コアタイムなしのフレックス制やフルリモート勤務(希望される方は東京オフィスへの出勤も◎)など、働きやすく、成果を出しやすい環境を整えています。 在籍メンバーの働き方は社員・業務委託含め様々です。 ・フルタイム:54名 ・業務委託:500名 ▍入社理由  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・成長市場の生成AIで仕事をしていきたい(AIに興味関心があり、自身のスキルを活かしつつAIの知見を増やしたいなど) ・会社を創設するフェーズだけではなく成長させるフェーズも経験できる

As a new team member

募集背景 「日本をAI先進国に」というビジョンのもと、会員数2万人を超えるAI学習コミュニティ「SHIFT AI」を運営しています。 今後、会員様のサクセスストーリーや専門家の知見といった一次情報を発信し、ブランドの信頼性をさらに高めていきたいと考えています。 そこで、メディアの企画・運営から、会員様へのオンライン取材、記事執筆までを一気通貫で担っていただける、実行力のあるコンテンツディレクター/編集者を募集します。 業務内容 マーケティング事業部のコンテンツマーケティング、ディレクターポジションとして、サービスサイト、オウンドメディアのWebディレクションをお任せします! <具体的な業務> メディア全体の戦略・企画立案 SHIFT AIコミュニティ公式サイト、オウンドメディアのコンテンツ企画 取材・インタビュー業務 SHIFT AI会員様やAI領域の専門家へのオンライン取材・インタビュー 取材対象者の選定、依頼、日程調整 コンテンツ制作・ディレクション 取材記事のライティング、編集、校正 SEO・UXを考慮した構成案の立案 外部ライター、デザイナー、エンジニアとの連携・進行管理 必須スキル/ご経験 インタビュー/取材の実務経験(オンライン・オフライン問わず) 記事のライティングおよび編集経験(SEOライティング含む) Webディレクションまたはメディア運営の経験 コンテンツの企画・構成作成スキル チーム内外との円滑なコミュニケーション能力 歓迎スキル/ご経験 教育、SaaS、IT/AI関連メディアでの業務経験 コミュニティ運営やイベント企画の経験 ワイヤーフレームの作成経験 Google Analytics / Search Consoleの活用スキル YouTubeなど動画コンテンツの企画・ディレクション経験 ポジションの魅力 ・フルリモートOK、週の稼働日数、時間も柔軟に調整可能 ・Notion/Slack/Google Workspaceを中心としたデジタルな業務環境 ・経営陣・PdM・デザイナー・ライターなど各職種との連携体制あり ・SHIFT AIの成長フェーズにおける「ブランドの中核」に関われる裁量あるポジション こんな方と働きたい 企画から取材、執筆、ディレクションまで、自ら手を動かしてコンテンツ制作を楽しめる方 人の話を聞き、その魅力や要点を引き出して伝えるのが得意な方 ユーザー視点とSEO視点の両方を持ち、バランスの取れたメディア運営ができる方 新しい知識やツールの習得に前向きな方 チームと協働しながら、責任をもってプロジェクトを推進できる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2022

    50 members

    • CEO can code/

    東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア