Discover companies you will love
Yoshikazu Kodama
富士通株式会社でシステムエンジニア、アクセンチュア株式会社に勤務後、2011年にヴァンテージIT株式会社を設立。 国内、外資大手、スタートアップという異なる文化を持つ3社を経験し、楽しく働いて勝つ組織にあり方には人一倍のこだわりを持つ。
CEOメッセージ
Yoshikazu Kodama's story
秋月 嶺
システム・アプリ開発責任者。 東京大学1年時からヴァンテージITでインターンとして様々な業務経験を積み、新卒で入社後、圧倒的実績で開発チームリーダーに抜擢され、数多くの案件を任されています。 将棋の腕はかなりの物、挑戦者待っています。
Alyssa Yokoyama
アメリカ人の父と日本人の母のもとに生まれる。 「誰かの力になりたい」と思いながら育ち、よく「アリサって真剣に話を聞いて、ちゃんと考えて答えてくれるよね」と言われるが、自分にとっては自然で相手のために何ができるかをいつも考えていた。 「誰かの力になりたい、もっと良くしたい」という気持ちから、人に関わる仕事に強く惹かれるように。採用をきっかけに、評価制度や仕組みづくりなど、組織づくりそのものへの関心が深まる。目指すのは、楽しく、幸せに、切磋琢磨できる会社。 目立つよりも、裏から支えることが自分らしくて好き。仕組みや制度を通して、みんなが自然と前を向ける組織をつくっていきたいと思っている。
プレイヤーとして数字を追い続けた私が、人に向き合う道を選んだ理由
Alyssa Yokoyama's story
小池 唯未
幼い頃から努力を惜しまない子どもだった。10年間続けていた陸上競技では、全国大会出場という大きな夢のために学校終わりの自主練を毎日欠かさなかった。 結果、全国大会に出場して7位入賞という成果を2回出し、「努力は裏切らない」という価値観が自分の中に根付く。 陸上を引退後、成長していく過程で美容やマーケティング興味を持つ。自分も容姿に悩んだ経験から「コンプレックスに寄り添う発信をしたい」という想いが芽生えた。 大学4年生の5月には就活を終えていたが、もっと大きく成長できる環境で働きたいという思いから、卒業間際に就活のやり直しを決意。そして二度目の就活で出会ったヴァンテージITに入社することに。 自分の広告を届けるカスタマー、一緒にお仕事をするクライアント、全員が幸せになれるような広告運用に努めている。
やり直した就活。「やりがい」を求めて選んだこの場所で見つけた自分らしい働き方
小池 唯未's story
美容のマーケティングに強みのある会社です。
若手エンジニアが活躍中!
各人が考えを持ち、意見を持ち発信することが大切。
カフェで一休み、心に余裕は持って働きたいですね。
オフィスで行った納会の様子、勝つから楽しい!
仕事も遊びもメリハリが大事、卓球も楽しんでます♪
Company info