Discover companies you will love

  • リサーチャー

企業と人をつなぐ、やりがいある仕事┃採用支援のリサーチメンバー募集中!

リサーチャー
Mid-career

on 2025-08-26

26 views

0 requested to visit

企業と人をつなぐ、やりがいある仕事┃採用支援のリサーチメンバー募集中!

Mid-career
Mid-career

Jun Omune

フィルターバンク株式会社 | 代表取締役 大阪府出身。高校卒業後に大学へ進学。学生時代のアルバイトを通じて仕事のやりがいを感じ、仕事をする道に進むため一年で中退。金融商品を取り扱う上場企業に中途入社し、営業職として20代前半ながらも成果を上げる。その後、学生時代から興味を持っていた音楽活動に専念するために退職し、大阪と東京でイベント企画・立ち上げなどに積極的に関わる。3年の活動を経て、再びビジネスの世界に戻ることを決意し、大手通信会社のコールセンターにてカスタマーサポート、チームマネジメント、テストマーケティングや新規事業の立ち上げを経験した後、2016年に企業情報センター(現:フィルターバンク)に入社。営業、調査、管理といった全部門にて経験を積み、2018年11月に代表取締役に就任。2022年4月に事業承継を経て、第二創業としてスタートを切る。

採用フィルターってなに?

Jun Omune's story

磯崎 賢治

兵庫県出身。甲子園球場の近くで生まれ育つ。7年ほど通信業界にて携帯ショップの店長を経験し、その後システム会社に転職。営業やカスタマーサクセスを担当し、顧客満足度の向上に尽力。2023年11月にフィルターバンクへリサーチスタッフとして入社し、現在はリサーチグループの管理者として活躍中。

濵村 眞理

これまで、学業・職業ともに、興味のある事にチャレンジしてきました。 好きな言葉は「為せば成る」で、「何とかなる、何とかする」をモットーに日々の業務に取り組んでいます。

Tamao Tsutsui

フィルターバンク株式会社's members

フィルターバンク株式会社 | 代表取締役 大阪府出身。高校卒業後に大学へ進学。学生時代のアルバイトを通じて仕事のやりがいを感じ、仕事をする道に進むため一年で中退。金融商品を取り扱う上場企業に中途入社し、営業職として20代前半ながらも成果を上げる。その後、学生時代から興味を持っていた音楽活動に専念するために退職し、大阪と東京でイベント企画・立ち上げなどに積極的に関わる。3年の活動を経て、再びビジネスの世界に戻ることを決意し、大手通信会社のコールセンターにてカスタマーサポート、チームマネジメント、テストマーケティングや新規事業の立ち上げを経験した後、2016年に企業情報センター(現:フィル...

What we do

■ 採用フィルター  バックグラウンドチェック  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 候補者の履歴書や面接では見えにくい情報を集め、採用選考で「ちょっと不安が残る人」の採用判断を後押しする支援サービス。 当社では、米国で一般的な“採用プロセス”を日本でいち早く展開し、採用のミスマッチや早期離職といった社会課題の解決に直結する価値の高いサービスを提供しています。 ■ 社名の由来  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「フィルターバンク」は、“ひとの「誠実さ」が活きる社会”の実現に向け、 ・情報の精査・最適判断ができる機関(Filter) ・情報の集約・管理している機関(Bank) として「頼れる存在」であり続けたいという想いを表現したものです。 また、誠実なひと・組織のアンマッチを防ぐ見極め機能(Filter)として研鑽を続ける姿勢、30年以上の実績とこれからの実績を紡ぐことで、新たな価値創造ができる信用機関(Bank)という姿勢を示しています。
バックグラウンドチェックや反社チェックを通し、企業が安心して採用や商取引ができるようサポートするのが私たちのミッション。珍しい仕事に携われます。
未経験から活躍中のスタッフが多数。社会的なニーズが急速に高まっている事業に携わり、あなた自身もスキルに磨きを掛けられます。
さらなる事業拡大のフェーズにある当社。事業はもちろん働き方やオフィス環境、待遇などもアップデートを続けています。
開放感のあるオフィスでコミュニケーションも活発です。一緒に会社を次のフェーズへと盛り上げましょう。
日本・世界にある"ひとの「誠実さ」が活きる社会"を実現するため、継続的にサービスのアップデートをおこない、調査会社の域を超えた情報機関を目指します。
設立30年の節目となる2024年5月に「頼れる判断基準を創る情報機関でありたい」といった想いを込めて、社名変更しました。

What we do

バックグラウンドチェックや反社チェックを通し、企業が安心して採用や商取引ができるようサポートするのが私たちのミッション。珍しい仕事に携われます。

未経験から活躍中のスタッフが多数。社会的なニーズが急速に高まっている事業に携わり、あなた自身もスキルに磨きを掛けられます。

■ 採用フィルター  バックグラウンドチェック  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 候補者の履歴書や面接では見えにくい情報を集め、採用選考で「ちょっと不安が残る人」の採用判断を後押しする支援サービス。 当社では、米国で一般的な“採用プロセス”を日本でいち早く展開し、採用のミスマッチや早期離職といった社会課題の解決に直結する価値の高いサービスを提供しています。 ■ 社名の由来  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「フィルターバンク」は、“ひとの「誠実さ」が活きる社会”の実現に向け、 ・情報の精査・最適判断ができる機関(Filter) ・情報の集約・管理している機関(Bank) として「頼れる存在」であり続けたいという想いを表現したものです。 また、誠実なひと・組織のアンマッチを防ぐ見極め機能(Filter)として研鑽を続ける姿勢、30年以上の実績とこれからの実績を紡ぐことで、新たな価値創造ができる信用機関(Bank)という姿勢を示しています。

Why we do

日本・世界にある"ひとの「誠実さ」が活きる社会"を実現するため、継続的にサービスのアップデートをおこない、調査会社の域を超えた情報機関を目指します。

設立30年の節目となる2024年5月に「頼れる判断基準を創る情報機関でありたい」といった想いを込めて、社名変更しました。

■ Vision  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - ひとの「誠実さ」が活きる社会にする 人と繋がりを持つかを判断するとき、表層化した情報だけでは大きなギャップと機会損失が生まれます。私たちは、誠実に頑張ってきた人の情報を判断に使うことで、誠実な人にチャンスが芽吹く社会を目指します。 ■ Mission  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 頼れる判断基準を創る 組織が抱える課題や不安を「情報」を活用することで解決し、誠実な組織であるための「新たな出会い」を生み出すことが、私たちの存在意義です。

How we do

さらなる事業拡大のフェーズにある当社。事業はもちろん働き方やオフィス環境、待遇などもアップデートを続けています。

開放感のあるオフィスでコミュニケーションも活発です。一緒に会社を次のフェーズへと盛り上げましょう。

■ Value  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - EXPERT  経験 ✕ 技術で最適解を追求する  ・指示を待つのではなく、主体的に行動する  ・アウトプット数をこなして、質を高める  ・できる方法を考えて、正々堂々と言葉にする - FAIR  公平 ✕ 公正な視点で判断する  ・凝り固まった判断ではなく、ものごとの本質を捉えて、常に公平に判断する  ・あらゆる属性や立場に関係なく、公正でオープンなチームであり続ける - INNOVATE  時代 ✕ 需要に合わせて変化する  ・未経験、未実施、未開拓 の「出来る」を楽しむ  ・顧客視点を学び、より多くの機会を生み出す  ・IT技術の導入に対して、積極的に取り組む ■ オフィス環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大阪の天満橋~谷町四丁目エリア(大阪城近辺)にあるオフィスです。 現場の声を取り入れながら、より過ごしやすいオフィス環境にするために、さまざまな取り組みを行なっています。 ・きれいでおしゃれな内装。大型の空気清浄機が稼働しており、常に快適な空間 ・休憩スペースにWi-Fi完備 ・レンジ完備でお弁当持ち込みOK ・ウォーターサーバーあり ■ メンバー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フィルターバンクのメンバーの平均年齢は33歳。多種多様なバックグラウンドをもったメンバーが集まっており、チャレンジ性・向上心を持っているチームです。 ■ 働く環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社では社員の声を大切にしています。「こうだったらもっと快適」「こうすればもっと効率的」という意見は大歓迎。オフィスのレイアウト変更や設備投資、業務フローの見直しなど、柔軟に対応する文化があります。年齢や役職に関係なく改善提案がしやすく、フラットな社風も魅力のひとつです。 また、働くうえでライフイベントは誰にでも訪れます。結婚、出産、育児、介護など、さまざまなライフステージに合わせた働き方ができるよう、制度の充実と柔軟な対応を進めています。将来にわたって安心して働ける職場を目指し、今後も制度の改善と環境整備を進めていきます。 「この会社で長く働きたい」「ここで成長したい」と思ってもらえるよう、私たちはあなたのキャリアと人生に寄り添っていきます。

As a new team member

採用候補者の経歴や情報を深く掘り下げ、企業の採用判断を支える。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 組織の未来を陰で動かすリサーチ業務をお任せします。 需要が拡大し続ける当社のサービスを通じて、企業成長と社会貢献の両立を目指せます。 ■ メインサービス:採用フィルターとは? ■ 面接だけでは見抜けない情報を多角的にリサーチし、採用時のリスクを未然に防ぐサービスです。候補者の経歴・公開情報・SNS・報道記事などを調査し、企業が安心して採用判断できるようサポートしています。 また、ネガティブな判断材料だけでなく、候補者の強みや信頼性を裏付ける情報を整理し、前向きな採用の後押しとなることも私たちの大切な役割です。 ■ 仕事概要 ■ 「採用候補者の調査」および「レポート作成」です。ネット調査や電話インタビューなどを通じて、求職者の経歴や評価などを深掘りし、企業に信頼できる情報を届けます。 調査事業は主に下記3項目に分かれています。 ①インターネット調査 社内外のデータベースや公開情報を用い、以下のような内容をチェックします。 ・学歴・職歴など経歴の整合性 ・SNSやブログの投稿履歴、公開範囲での発信傾向 ・過去のメディア掲載歴や報道記事の有無 ・その他、社会的信用に関わる情報の確認など ②電話インタビュー ・過去の職場や関係者などに事前許可のもとでヒアリング ・業務上の評価や協調性など、面接だけでは見抜けない「職場での実際の様子」を確認 ・基本的にマニュアル・フォーマットに沿って行います ③レポート作成 ・調査結果をもとに報告書を作成 ・フォーマットに沿って記載するので、レポート経験がない方も安心 リサーチ業務を担う部署には、現在23名が在籍。平均年齢は32歳、うち7割が女性です。 真面目で落ち着いたメンバーが多く、静かで集中しやすい環境です。未経験スタートの方も多数活躍しており、わからないことはすぐに相談できる雰囲気があります。 ■ こんな方に向いています ■ ・調査や分析に興味がある方 ・細かい作業が得意な方 ・社会貢献性のある仕事がしたい方 ・正確性や客観性を重視できる方 ・集中してコツコツ仕事をするのが好きな方 少しでもご興味を持たれましたら、ぜひ一度カジュアルにお話しましょう!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/1994

    40 members

    大阪府大阪市中央区谷町2-3-12 マルイト谷町ビル 9F