Discover companies you will love

  • 商業施設の運営

遊びと食が楽しめる空間をつくる!エンタメ施設の運営スタッフ@横浜駅

商業施設の運営
Mid-career

on 2025-08-22

21 views

0 requested to visit

遊びと食が楽しめる空間をつくる!エンタメ施設の運営スタッフ@横浜駅

Mid-career
Mid-career

採用担当

株式会社マザーエンタテイメント's members

採用担当

What we do

私たち株式会社マザーエンタテイメントは、複合型体験エンターテイメントビル「ASOBUILD(アソビル)」の運営・イベント企画をメインに、事業を展開する会社です。 エンタメ業界を盛り上げたい!非日常を創造したい! 私たちは、そこでしか味わうことのできない「楽しみ」と「驚き」を創造し、お客様を日常の一歩先へ導きます。そして私たち自身もまた一歩先への歩みを止めません。 都内最大級のライブハウス新木場「STUDIO COAST」の運営を通じて、音楽イベント等の運営などを手掛けた当社。 現在は、横浜駅直通の複合型商業施設「ASOBUILD」の運営を主軸に日々“楽しい空間”を創造中。 ■ASOBUILDとは■ ASOBUILD(アソビル)は、地下1階から地上4階+屋上それぞれのフロアごとに異なる遊びを体験できる横浜駅直通の複合型総合エンタメ施設です。 ライブハウス「garage+」・飲食店街「アソビル横丁」・イベントスペース「YOKOHAMA COAST」・屋内キッズパーク、最新VR施設など複数のエンタメコンテンツを揃えています。 ■実績■ イベント開催などを通して、多くの人にASOBUILDが認知されるようになりました。 ASOBUILDを引き継いだ当初は30万人に満たなかった来館者数も、今では月間30万人超を数えるまでに伸び、売り上げも右肩上がりを続けています。 ■成長性■ 新たな業態に進出しています。 ▍レストラン&バー「SOAK(ソーク)」 渋谷の「sequence MIYASHITAPARK」最上階にオープンしました。 ハンバーグやサラダランチ中心のランチタイムから、本格的なイタリア料理を楽しめるディナータイムまで、渋谷ならではの料理を提供。 さらに、本格的なオリジナルカクテルをはじめ、数十種類のメニューを揃えるバーでは、音響・照明の演出もお楽しみいただけます。 ▍レコードバー「MUSIUM(ミュージーアム)」 「音楽保管庫バー」として六本木で営業しています。 「MUSIC×MUSEUM」をコンセプトに、保管庫の約10万枚のうち、約1万枚のレコードを配架。ここならではの上質な音楽とお酒を楽しんでいただけます。 ■今後の展望■ ASOBUILDを軸に、さまざまな商業施設を運営していき、様々なエンタメを世に届けていく予定です。 ▍YOKOHAMA COAST / garage+ 現在はイベントの場所貸しをメインとしていますが、今後はライブハウスを含め、当社主催のイベント企画を進めてまいります。 ▍アソビル横丁 レストラン・カフェ・バーなどが揃う「横丁」に多国籍料理店を加えたり、ランチメニューを充実させたり、さまざまな施策を進めてASOBUILD全体を盛り上げていきます。 ▍ASOBUILD本体 意外に思われるかもしれませんが、地元・横浜の方ほどASOBUILDに気づいていないケースがあります。「横浜でエンタメ、食事をするならASOBUILD」と第一想起されるような施策を打ち出してまいります。 ▍会社全体 これまでのライブハウスやイベント運営の経験をもとに、エンタメ領域全般に事業を広げていきます。

What we do

私たち株式会社マザーエンタテイメントは、複合型体験エンターテイメントビル「ASOBUILD(アソビル)」の運営・イベント企画をメインに、事業を展開する会社です。 エンタメ業界を盛り上げたい!非日常を創造したい! 私たちは、そこでしか味わうことのできない「楽しみ」と「驚き」を創造し、お客様を日常の一歩先へ導きます。そして私たち自身もまた一歩先への歩みを止めません。 都内最大級のライブハウス新木場「STUDIO COAST」の運営を通じて、音楽イベント等の運営などを手掛けた当社。 現在は、横浜駅直通の複合型商業施設「ASOBUILD」の運営を主軸に日々“楽しい空間”を創造中。 ■ASOBUILDとは■ ASOBUILD(アソビル)は、地下1階から地上4階+屋上それぞれのフロアごとに異なる遊びを体験できる横浜駅直通の複合型総合エンタメ施設です。 ライブハウス「garage+」・飲食店街「アソビル横丁」・イベントスペース「YOKOHAMA COAST」・屋内キッズパーク、最新VR施設など複数のエンタメコンテンツを揃えています。 ■実績■ イベント開催などを通して、多くの人にASOBUILDが認知されるようになりました。 ASOBUILDを引き継いだ当初は30万人に満たなかった来館者数も、今では月間30万人超を数えるまでに伸び、売り上げも右肩上がりを続けています。 ■成長性■ 新たな業態に進出しています。 ▍レストラン&バー「SOAK(ソーク)」 渋谷の「sequence MIYASHITAPARK」最上階にオープンしました。 ハンバーグやサラダランチ中心のランチタイムから、本格的なイタリア料理を楽しめるディナータイムまで、渋谷ならではの料理を提供。 さらに、本格的なオリジナルカクテルをはじめ、数十種類のメニューを揃えるバーでは、音響・照明の演出もお楽しみいただけます。 ▍レコードバー「MUSIUM(ミュージーアム)」 「音楽保管庫バー」として六本木で営業しています。 「MUSIC×MUSEUM」をコンセプトに、保管庫の約10万枚のうち、約1万枚のレコードを配架。ここならではの上質な音楽とお酒を楽しんでいただけます。 ■今後の展望■ ASOBUILDを軸に、さまざまな商業施設を運営していき、様々なエンタメを世に届けていく予定です。 ▍YOKOHAMA COAST / garage+ 現在はイベントの場所貸しをメインとしていますが、今後はライブハウスを含め、当社主催のイベント企画を進めてまいります。 ▍アソビル横丁 レストラン・カフェ・バーなどが揃う「横丁」に多国籍料理店を加えたり、ランチメニューを充実させたり、さまざまな施策を進めてASOBUILD全体を盛り上げていきます。 ▍ASOBUILD本体 意外に思われるかもしれませんが、地元・横浜の方ほどASOBUILDに気づいていないケースがあります。「横浜でエンタメ、食事をするならASOBUILD」と第一想起されるような施策を打ち出してまいります。 ▍会社全体 これまでのライブハウスやイベント運営の経験をもとに、エンタメ領域全般に事業を広げていきます。

Why we do

■企業理念■ MAKE ‘OTHER’ ENTERTAINMENT ここにしかない‘楽しみ’と‘驚き’を創造する。 私たちは、そこでしか味わうことのできない「楽しみ」と「驚き」を創造し、 お客様を日常の一歩先へ導きます。 そして私たち自身もまた一歩先への歩みを止めません。「食」と「遊び」で人々の生活を エンターテインし続けたい、それが私たちの思いです。 ■中長期の活動コンセプト■ 近年のコロナ禍において、人間関係が希薄になったと感じる方も多いのではないでしょうか。また、ここ数年の夏休みは、猛暑・酷暑のために外で遊べない、集まる機会もない、というケースを目にします。 ASOBUILDは、屋内にいながらエンタメ体験、交流、食事の数々を満喫できる施設です。これからも人と人とのコミュニケーションがより良いものになるような施設づくりを目指します。そして、具体的な社会課題に対して、コンテンツを提供しつつ、新しい楽しみ方を提供してまいります。

How we do

■事業の強み■ エンタメ施設・レストラン・バーそれぞれに多くの競合がいる中、競合とは一味違う・多岐にわたるコンテンツを提供できる点が当社の強みです。 ▍ASOBUILD(アソビル) 豊富な屋内コンテンツを提供でき、なおかつターミナル駅のすぐ近くに構えるエンタメ施設は、そうはありません。身近で遊べる場所としての優位性が強みです。 ▍レストラン&バー「SOAK(ソーク)」 夏季限定で、同フロアーのルーフトップテラスで、水遊びを楽しめる「OYU TERRACE」を開放しています。話題性が高く、特徴的な企画を展開できる点が強みです。 ▍レコードバー「MUSIUM(ミュージーアム)」 株式会社USENにより創業以来所蔵する約10万枚のアナログレコードの中から、希少性の高い、もはや現代においては音楽資料とも呼べるレコードを見て、聴いて楽しむことができるまさに「博物館」のようなレコードバーです。 アナログレコードをビンテージスピーカーで楽しめる、貴重な空間が差別化ポイントです。 ■オフィス環境■ 横浜駅から歩いて5分以内のエリアにオフィスがあります。 オフィス内のBGMと、メンバー同士の話し声がバランスよく共鳴しあう、活気のある職場です。 10名ほどのコンパクトな組織だからこそ、Slackや対面でのコミュニケーションが活発に行われています。 賑やかな中でも、打ち合わせに臨むときには空気が引き締まる、メリハリのある環境で切磋琢磨しています。

As a new team member

マザーエンタテイメントでは、事業拡大に向け経験者様を積極採用中です! 今回のポジションは収益部門の「事業推進部」で、総合職としてご活躍いただきます。 下記業務を最初からすべてお任せするわけではなく、これまでのご経験やご自身のキャリアプランを元にお任せしていく予定です ▍具体的な業務内容 《営業・販売促進》 テナントと日々やり取りをしながら、契約の交渉や売上の確認、店舗運営のサポートなどを行います。 各店舗の売り上げを伸ばすために、キャンペーンイベントの企画・提案も担当していただきます。 また、テナントの店長たちと定期的にコミュニケーションをとっていただき、情報の共有や課題解決にも取り組んでいただきます。 施設全体の知名度を上げるために、集客イベントや広告・販売促進の企画を考え、実行することも重要な役割の一つです。 さらに、新しいお店を誘致して契約につなげる「テナントリーシング」も行います。 《施設運営・管理の仕事》 商業施設全体がスムーズに運営されるように、日々の管理や各種調整を担当していただきます。 イベントやキャンペーンにかかわる協賛の依頼や、その進行・管理も行います。売上データを分析し、予算管理をしながら、売上向上に向けた施策を考えて実行していただきます。 清掃や警備などを担当する環境推進部との連携や、来館者対応も日常業務の一部です。 テナントの賃料見直しや退店に関する調整、新規出店サポート、既存店舗への支援施策の立案・実施なども含めて施設全体を支える運営管理を行っていただきます。 私たちの事業に興味を持っていただけたなら、まずはお話してみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK