Discover companies you will love

  • 営業・マーケティングなど
  • 1 registered

新卒採用|未来のインフラを創る仲間を募集!最前線で成長できる土木ベンチャー

営業・マーケティングなど
New Graduate

on 2025-08-28

33 views

1 requested to visit

新卒採用|未来のインフラを創る仲間を募集!最前線で成長できる土木ベンチャー

New Graduate
New Graduate

Tasuku Takatori

株式会社Malme 代表。 大学で土木工学を専攻後、2011年に建設コンサルタントのパシフィックコンサルタンツに新卒入社。ODA(開発途上国支援)のコンサルタントとして、東南・中央アジアを中心に現地政府の政策立案支援や、日系中小企業の海外展開支援等に従事。 2018年にドローンベンチャーのテラドローンに入社。基幹事業の統括責任者として、利益管理や組織マネジメント等に従事。 2021年2月にMalme(マルメ)を設立し、代表取締役に就任。

ひらの ゆうじ

従来通りの仕事の仕方に対して疑問を持ち、「ドボク業界を変えたい」という強い意志を持ったことをきっかけに、建設コンサルタントからMalmeへ入社。 BIM/CIMモデル作成とDynamo活用を経験した後に、現在は土木業界向けのプロダクト開発に携わっています。

笹澤 ようすけ

土木構造設計プログラム開発 / 土木設計 / 橋梁設計 / 開発しているソフトはTypeScript, python, C#を使用✨土木のスタートアップ🍀エンジニアが集まる勉強会開催

Toshio Noda

1986年生まれ。福岡県出身。山口大学大学院修了後、八千代エンジニヤリング(株)にて、 河川構造物の設計、長寿命化・維持管理計画、 業務改善に従事。 (株)川越コンサルタントでは、メンタルトレーニングを 取り入れたプロジェクトマネジメント方法を習得、実践。 株式会社Malmeには、事業立ち上げから参画。技術責任者(現任)。 技術士(建設部門

(株)Malme's members

株式会社Malme 代表。 大学で土木工学を専攻後、2011年に建設コンサルタントのパシフィックコンサルタンツに新卒入社。ODA(開発途上国支援)のコンサルタントとして、東南・中央アジアを中心に現地政府の政策立案支援や、日系中小企業の海外展開支援等に従事。 2018年にドローンベンチャーのテラドローンに入社。基幹事業の統括責任者として、利益管理や組織マネジメント等に従事。 2021年2月にMalme(マルメ)を設立し、代表取締役に就任。

What we do

『紙と勘が支配してきた “土木の現場” にテクノロジーの灯を。』 Malme(マルメ)は BIM/CIM など 3D 化技術と AI・SaaS を組み合わせ、建設業界の DX を推進するスタートアップです。 土木のDX基盤技術「BIM/CIM」を全面的に支援する「BIM/CIM事業」と、多様な先端技術の 力で土木実務の課題を解決する「プロダクト/ソリューション開発事業」を2軸展開しています。 ① BIM/CIM 支援事業 ▸ 数百枚の紙図面を 3D データに変換し、現場の可視化・安全性を一気に向上。 ▸ 官公庁・ゼネコン・建コン向けに導入から内製化まで伴走。 ② プロダクト/ソリューション開発事業 ▸ 設計図面チェックの自動化 SaaS 「CiviLink」 をはじめ、 ▸ 図面判読 AI や 4D シミュレーション、メタバース協議ツールなどを開発。 すでに 120 社超 へ導入、国交省・JR といった公共・大型案件でも採用されています。
BIM/CIMとは工事図面を3Dのデジタルデータに変換する技術。数百枚の図面を1つの3Dモデルデータへと集約するサービスを提供
膨大な労力と工数を要する土木設計図面のチェック・照査・品質管理工程の課題を1プラットフォームで解決するサービス「CiviLink」を開発中
個性豊かで刺激し合えるメンバー
若手も活躍中
日本のインフラは老朽化が進んでいる
特に若年層の減少が顕著

What we do

BIM/CIMとは工事図面を3Dのデジタルデータに変換する技術。数百枚の図面を1つの3Dモデルデータへと集約するサービスを提供

膨大な労力と工数を要する土木設計図面のチェック・照査・品質管理工程の課題を1プラットフォームで解決するサービス「CiviLink」を開発中

『紙と勘が支配してきた “土木の現場” にテクノロジーの灯を。』 Malme(マルメ)は BIM/CIM など 3D 化技術と AI・SaaS を組み合わせ、建設業界の DX を推進するスタートアップです。 土木のDX基盤技術「BIM/CIM」を全面的に支援する「BIM/CIM事業」と、多様な先端技術の 力で土木実務の課題を解決する「プロダクト/ソリューション開発事業」を2軸展開しています。 ① BIM/CIM 支援事業 ▸ 数百枚の紙図面を 3D データに変換し、現場の可視化・安全性を一気に向上。 ▸ 官公庁・ゼネコン・建コン向けに導入から内製化まで伴走。 ② プロダクト/ソリューション開発事業 ▸ 設計図面チェックの自動化 SaaS 「CiviLink」 をはじめ、 ▸ 図面判読 AI や 4D シミュレーション、メタバース協議ツールなどを開発。 すでに 120 社超 へ導入、国交省・JR といった公共・大型案件でも採用されています。

Why we do

日本のインフラは老朽化が進んでいる

特に若年層の減少が顕著

『このままでは、橋が落ちてから直す未来になる。』 ▸ 50 年以上経った橋梁は 30 %超、港湾は 20 %超。 ▸ 技術者は 20 年間で 120 万人減少。 そんな “縁の下” で進む危機に、現場出身の土木技術者 と テック系エンジニア がタッグを組み、 「経験知 × テクノロジー」でインフラ維持の常識を塗り替えます。 Mission:次世代が誇れるドボクを創る Vision:ドボクをもっとおもしろく インフラは地域の暮らしを支える縁の下の力持ちです。 だからこそ、より安全で効率的な方法を提供し、次の世代に誇れる土木を残したい。 その想いが私たちの原動力です。

How we do

個性豊かで刺激し合えるメンバー

若手も活躍中

『現場とテクノロジーをつなぐ “集合天才” 組織』 ゼネコン・建設コンサル出身の 土木エキスパート と、 AI/SaaS ベンチャー出身の ソフトウェアエンジニア が半々。 【開発体制】 ▸ FastAPI × React × AWS/マイクロサービス構成 ▸ 週次デモ → OK なら即デプロイ ✕ 「やる前に 100 点」を捨てる文化 【働き方】 ▸ フルリモート × フルフレックス(北海道~スペインまで在籍) ▸ Slackで挑戦する取り組みを称賛、開発シェア会、AI tips等で全社で知見を共有する文化 【求める人】 ▸ 尖った専門性で “集合天才” に加わりたい人 ▸ 失敗を価値に変換できる人 ▸ 土木 × DX に真剣にワクワクできる人 土木の経験を持つ人も、プログラミングが好きな人も、自分の強みを生かしながら一緒にインフラの未来をつくれる環境です。 まずは “カジュアル面談” で私たちとお話してみませんか? Malmeがどういう想いで立ち上げられたのか、雰囲気などを直接感じていただければと思います。

As a new team member

『攻めの土木 × AI という“空席の最前列”へ。』 Malme は「まだ誰も正解を知らない」公共インフラ DX に挑むスタートアップです。 3DモデリングやAIを使った自動化技術で、これまでの常識を超えた新しいインフラづくりに挑戦しています。 資金調達にも成功し、事業は急成長中!未来の仲間として、新卒のあなたを待っています。 ◆働く環境・3つの特徴 ・大きな裁量と責任 新卒からでも一人ひとりに大きな裁量と責任が与えられるのがスタートアップ。自ら考え、挑戦を重ねる人にピッタリです。 ・いつでも、どこでも 勤務地は自由。コアタイムなしのフルリモート。全国どこからでも参画でき、時間や場所に縛られない柔軟な働き方が可能です。 ・Work as Life 仕事と生活を分けず、人生を豊かにする一部として働くスタイル。自分の興味や挑戦心を、キャリアに直結させられます。 【仕事概要】 Malme は建設DX技術によって土木業界を変革し、未来の社会インフラを支えるスタートアップです。 営業職(総合職)として、公共・民間双方のプロジェクトを動かす「最前線」に立ち、顧客とともに新しい挑戦を仕掛けていきます。 【お任せしたい業務】 新卒の方には、まずは 技術営業のアシスタント業務 からスタートし、成長に合わせて徐々に裁量を拡大していきます。 BIM/CIM実施に課題を抱える顧客(ゼネコン・建設コンサル等)の課題ヒアリング 顧客課題に基づいたソリューション提案(先輩社員の同行からスタート) 社内の技術メンバーとの連携・提案準備・資料作成 受注案件に関わる現地調査・データ収集のサポート ゆくゆくは提案から納品までを一気通貫でリード 【働き方】 基本はリモートワークスタイル。全国どこからでも参加可能 担当エリアや案件に応じて出張の機会あり 1人ひとりのライフスタイルに合わせ、フレキシブルに働けます 【求める人物像】 挑戦を楽しめる人:決まった正解がない環境で、主体的に動ける方 成長に貪欲な人:短期間で学び、成果にコミットできる方 柔軟な人:リモート環境でもオン/オフの切り替えができる方 チームプレイヤー:社内外のメンバーと積極的に連携し、情報を整理・共有できる方 【歓迎する背景・スキル】 (必須条件はありません。人物重視で採用します!) 営業や販売、顧客折衝のアルバイト・インターン経験 土木/建設/測量に関する学習や研究経験 SaaS・ITサービスに興味を持ち、自ら学んできた経験 【選考プロセス】 書類選考 カジュアル面談(オンライン可) 人事面接 部門面接 最終面接 \まずはカジュアルに話を聞いてみませんか?/ オンライン面談OK:全国どこからでも参加可能です!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2021

    40 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友ビル 24階