Discover companies you will love

  • Project/Product Management
  • 6 registered

日本全国から働ける!PdMとしてキャリアアップしたい方募集!

Project/Product Management
Side Job

on 2025-08-19

87 views

6 requested to visit

日本全国から働ける!PdMとしてキャリアアップしたい方募集!

Side Job
Use foreign languages
Side Job
Use foreign languages

Yuya Okazaki

福岡県育ちです。 純博多弁とエセ関西弁を話します。 猫と暮らしています。 ゴルフ・野球・麻雀・かくれんぼが趣味です。 (ゴルフ:best78、野球:大学軟式西日本大会優勝、麻雀:符計算も可能、かくれんぼ:全日本3位) ----------------------------------------- 【正社員キャリアサマリ】 2018年4月 株式会社MJE 新卒入社 新卒採用業務に従事:大阪・東京時代を合わせ約1000名と面談・面接 →学生約30名を担当して10名に内定を出し、担当学生の内定後辞退率と入社後1年間の離職率は0%を記録。 (それまで全体での新卒離職率は1年間で60%強) 離職の多い環境と、担当した学生には幸せに働いてほしいという感情のジレンマに悩む。 2019年12月 ウォンテッドリー株式会社 中途入社 採用担当時代から感じていた、「人が幸せに働くにはどうすればいいのだろう」という課題に真正面から取り組むため、ウォンテッドリー株式会社の一員となる。 2024年6月〜現在 1年半副業として携わったUNIT BASE株式会社に正式ジョイン 開発チームのPMを担当後、セールスチームとマーケティングチームの統括を担当。 ----------------------------------------- 【個人事業主キャリアサマリ】 合計で10社の人事・採用支援を実施。 ○担当した経験のある業界・業種 ・SES ・広告代理店 ・SaaSスタートアップ ・人材スタートアップ ・M&A ・インフルエンサーマーケティング ○職種 ・セールス ・カスタマーサクセス ・広告運用 ・マーケター ・WEBフロントエンド、バックエンドエンジニア ・動画編集者、ディレクター ・バックオフィス など ○できること ・採用戦略立案〜実行までの落とし込み ・採用ブランディング・広報戦略立案〜実行(ライティング含む) ・候補者体験の整備など含む、選考フローのブラッシュアップ ・採用実務(媒体運用、スカウト、面接面談など) ・組織開発、制度設計 など

泉 有紀

1995年生まれ。 大阪で育ち、高校卒業とともに町工場に就職したのが社会人のスタートです! このままでは自分の理想には一ミリも近づかないという危機感を覚え、20歳の時に上京しフルコミの訪問販売で営業キャリアをスタート。 上京のタイミングで専門学校にも入学し1年間デザインを学びました、その後にフィリピンに留学。 帰国と同時に起業し、最初は生花の卸売りを個人事業としてスタート、その年にフィリピンで出会った多田と合流しUNIT BASEの前身となるWARP LOOPを創業を経て、株式会社化して今に至ります! 起業して早7年、「デジハク」が今年で4周年を迎えますが、この間にも数えきれないほどの挑戦と失敗を繰り返してきて今のUNIT BASEの形があります。 2025年は既存事業の成長はもちろんですが、新規事業領域に果敢にチャレンジしていく、そんな1年にしたいと思っています!

Ryuhei Tada

1996年生まれ。 デザイナーを夢見て上京したものの、専門卒業後は就職せずに海外へ。 フィリピンのセブ島で泉と出会い、帰国後すぐにUNIT BASEの前身となる会社を共同創業し、今に至ります! サービス開発やWeb制作事業、BPO事業など数々の挑戦と失敗を経て、 現在は、社会人向け教育事業『デジハク』を展開しています! デジハクでは、事業責任者として主にマーケ領域を統括しながら、より良いプロダクトへとアップデートしています🙌 7期目となる2025年は『デジハク』の更なる拡大を目指しつつ、 既存のアセットを活かした新規事業への取り組みを強化していきます! ワクワクするようなポジションや仕事がUNIT BASEにはたくさんありますので、興味のある方は一度カジュアルにお話ししましょう!

山本壮馬

チームづくりや組織運営は難しいことが多いと思いますが日々少しずつ学びながら前進していきたいなと思っています! 経歴 ・東証グロース市場に上場している企業で人事統括を担当 ・採用のみならず社内イベントなど企画運営 ・その後フリーランスとして独立(映像制作と人事支援領域) ・クリエイターに関連する事業に関わりたいと思いUNIT BASEにジョイン 好きなことや得意なこと ・話をするよりも聞く方が好きです ・色々と仕組みを作ったり整備することが好きです

UNIT BASE株式会社's members

福岡県育ちです。 純博多弁とエセ関西弁を話します。 猫と暮らしています。 ゴルフ・野球・麻雀・かくれんぼが趣味です。 (ゴルフ:best78、野球:大学軟式西日本大会優勝、麻雀:符計算も可能、かくれんぼ:全日本3位) ----------------------------------------- 【正社員キャリアサマリ】 2018年4月 株式会社MJE 新卒入社 新卒採用業務に従事:大阪・東京時代を合わせ約1000名と面談・面接 →学生約30名を担当して10名に内定を出し、担当学生の内定後辞退率と入社後1年間の離職率は0%を記録。 (それまで全体での新卒離職率は1年間で60%強) 離職...

What we do

■事業内容■ コアマッチは、副業や業務委託案件を希望する若手プロフェッショナル人材と、人材を求める企業をつなぐマッチングサービスです。マーケティング(広報・PR)、人事、営業、事業開発・企画、ITエンジニア、デザイナーなど幅広い職種・分野でマッチング支援を行っています。企業が抱える課題やプロジェクトに対し、その分野の専門スキルを持つ人材をご紹介し、双方にとって最適な出会いを創出します。プロ人材にとっては自身の得意分野を活かせる新たなチャレンジやキャリア機会を提供し、企業にとっては必要な時に必要なスキルを柔軟に活用できるというメリットがあります。 基本的にはスタートアップ・ベンチャー企業向けのサービスであり、幹部・幹部候補人材のマッチングがメインであるため、単なる作業者としての案件よりも上流の設計や管理の業務が多くなります。 ■サービスの特徴■ ご紹介する案件は基本的にリモートワーク対応であり、稼働時間の調整が可能なものも多く、本業の合間や休日を活用して取り組める柔軟な働き方が可能です。現在、多数の企業様からご依頼をいただいており、登録プロフェッショナル人材も増加中です。これまでに蓄積した多様なマッチング実績を活かし、今後も扱う職種やプロジェクトの幅を一層拡大していく予定です。
普段のバーチャルオフィスの風景
各チームの情報は、Notionで一元管理
UNIT BASEの上位概念

What we do

■事業内容■ コアマッチは、副業や業務委託案件を希望する若手プロフェッショナル人材と、人材を求める企業をつなぐマッチングサービスです。マーケティング(広報・PR)、人事、営業、事業開発・企画、ITエンジニア、デザイナーなど幅広い職種・分野でマッチング支援を行っています。企業が抱える課題やプロジェクトに対し、その分野の専門スキルを持つ人材をご紹介し、双方にとって最適な出会いを創出します。プロ人材にとっては自身の得意分野を活かせる新たなチャレンジやキャリア機会を提供し、企業にとっては必要な時に必要なスキルを柔軟に活用できるというメリットがあります。 基本的にはスタートアップ・ベンチャー企業向けのサービスであり、幹部・幹部候補人材のマッチングがメインであるため、単なる作業者としての案件よりも上流の設計や管理の業務が多くなります。 ■サービスの特徴■ ご紹介する案件は基本的にリモートワーク対応であり、稼働時間の調整が可能なものも多く、本業の合間や休日を活用して取り組める柔軟な働き方が可能です。現在、多数の企業様からご依頼をいただいており、登録プロフェッショナル人材も増加中です。これまでに蓄積した多様なマッチング実績を活かし、今後も扱う職種やプロジェクトの幅を一層拡大していく予定です。

Why we do

UNIT BASEの上位概念

■事業の背景■ 働き方改革やテレワークの普及に伴い、副業やフリーランスという形で自分のスキルを活かしたいと考える人が増えています。一方で、労働力不足や専門スキル活用のニーズから、副業人材の活用に前向きな企業も年々増加しています。 企業・個人双方のニーズが増加しているとはいえ、 「自分に合った副業の探し方がわからない」「案件中の手続きや企業とのやりとりが不安」 であったり、 「信頼できるプロ人材をどう見つければいいのかわからない」「会社の中枢となる人材を採用するにはなかなか踏ん切りがつかない」 といったりする課題も多く、個人・企業双方でミスマッチや機会損失が生じているのが現状です。 さらに、副業や業務委託が一般的になり、スタートアップ市場にはある変化が起きています。 それは、「メンバーは採用しやすくなったが、幹部採用は難しいまま」ということです。 これまでよりも現場で手を動かすメンバーは採用しやすくなったため、短期的なリソースの確保は容易になりましたが、会社の中枢を担う幹部メンバーの採用は以前難易度が高いままです。 幹部採用ではスキルや条件、カルチャーに対するハードルが企業と求職者の双方で格段に上がるため、母集団形成ができない、条件面で他社に負ける、うまくスキルやカルチャーなどを見極められずミスマッチが起きるなどといった課題が顕著です。 早く採用を進めようにも、幹部採用には妥協できず、結果採用できないまま時間とコストだけがずるずるかかってしまうというのがよくあるケースです。 特に正社員で採用しようと思った場合はこの課題感が強まる傾向にあります。 そのため私たちCORE MATCHは、スタートアップと幹部候補人材を業務委託でマッチングさせることで、双方がラフなつながりから関係を構築し、お互いにとって良い関係性を中長期的に築くお手伝いをしております。 まずは一緒に仕事をしてみる。 そこから始まるスタートアップとプロ人材の関係を中長期でご支援することがCORE MATCHのミッションです。 ■ミッション■ 私たちがこの事業に取り組むのは、こうしたギャップを埋め、個人と企業それぞれの可能性を最大化したいからです。一人ひとりが持つ得意分野やスキルを必要としている企業と結びつけることで、個人には新たな挑戦と成長・今後のキャリアの選択肢を広げる機会を、企業には即戦力となるリソースを提供しつつ、将来の幹部候補とつながることができる環境を提供できます。「コア(核)となる人と企業のコア(核)をマッチングし、新たな価値を創出する」――これがコアマッチという名前に込めた思いであり、私たちの目指す世界です。副業・業務委託マッチングを通じて、誰もが自分の強みを活かして輝ける社会を実現したいと考えています。

How we do

普段のバーチャルオフィスの風景

各チームの情報は、Notionで一元管理

■マッチング体制■ コアマッチでは専任のコーディネーターが一人ひとりと向き合い、その方の経験・スキル・希望を丁寧にヒアリングします。その上で、当社が提携する各企業のニーズと照らし合わせ、最適な案件をご提案。AIを活用し、企業と個人の性格面なども含めた効率的なマッチングを行いつつ、コーディネーターの知見と経験を活かし「この方にはこの案件が合いそうだ」というきめ細かなマッチングを提供しているのが特徴です。 ■コミュニケーション■ 案件のご紹介やマッチング後のやり取りは、主にLINE公式アカウント(チャット)を通じてスピーディーに行います。Wantedlyでエントリーいただいた後、LINE登録のご案内をお送りしますので、ご登録後はLINE上で気軽にコミュニケーションが可能です。ちょっとした質問や相談もLINEですぐに対応できるため、忙しい方でもストレスなく副業プロジェクトを進められます。 ■柔軟なアサイン■ プロジェクトごとに業務内容や求められるスキルは様々ですが、だからこそ私たちは個々人の「得意」を最大限活かせる場をご用意できると考えています。「まずは話を聞いてみたい」という段階からでも構いません。お一人おひとりのペースやご都合に合わせて、無理のない範囲でチャレンジできる案件をご紹介します。「LINE登録で案件紹介スタート」というシンプルな流れで、副業への一歩を踏み出すところからサポートしていきます。 ■初めての副業を応援したい■ 私たちは「初めて副業にチャレンジする」という方の味方でありたいと考えています。 事業責任者も副業経験は15社以上に上りますが、最初の副業にはなかなか踏み出せませんでしたが 副業をすでに始めていた先輩の助言で一歩を踏み出すことができました。 大切なことは、相談したい時に相談できる相手がいることだと考えています。 「自分のスキルでどんな副業ができるのかわからない」 「契約まわりや企業とのコミュニケーションが不安」 「単価・料金設定ってどうしたらいいの?」 「確定申告が不安、、」 などなど、不安なことは私共がサポートしますのでご安心ください。

As a new team member

まずはご応募ください! コアマッチのタレントプールに参加いただき、得意分野に合う副業/業務委託プロジェクトをご紹介します。 ### 働き方のイメージ - 稼働時間:週1時間から可能〜フルタイムの案件もお繋ぎ可能です - 働き方:基本的にフルリモート/平日夜・土日稼働も可 - 期間:1ヶ月目はトライアル期間のため、契約終了の可能性あり。その後は双方の合意によって案件の続く限り継続 - 関わり方:弊社を介しての業務委託(準委任)契約 ※企業と直接ではなく、弊社と業務委託契約を結ぶ形です ### ご応募後の流れ 1. Wantedlyからご応募 2. 今後の流れをご案内 3. 案内に沿ってLINE登録とプロフィール入力(3分で完了) 4. 案件のご提案 → 企業面談 → 稼働開始(最短1〜2週間) ### 登録基準(応募要件の目安) - その分野を知らない人に説明できる・教えられるレベルの得意分野・領域が1つ以上 - 基本的な業務ツール(Slack/Google Workspace 等)が使える方 - 守秘義務を守れる方 歓迎 若手の方が活躍しやすい案件をメインで保有しております。 副業経験がある スタートアップが好き・興味がある 自身の出してきた成果を語れる方 ### 登録後に受けられるサポート - 単価・稼働時間の交渉代行、プロフィール添削、契約・請求の基本ガイド - 案件の壁打ち/案件進行中のサポート ### よくあるご質問 - 副業未経験でも大丈夫? → 大丈夫です。副業のプロが初めての副業をサポートします。 - 本業が忙しい時期は? → 夜間・土日・定例のみのマイクロ稼働の案件もご提案可能。稼働は都度状況に合わせて見直せます。 - 地方在住でも? → 問題ありません。フルリモート中心です。 まずはぜひご応募ください! そろそろ何か新しいことを始めてみたいと思っている、という方にぴったりのサービスです。 「自分の強みを活かせる実践の場」を一緒につくりましょう。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Yuya Okazakiさんの性格タイプは「コマンダー」
    Yuya Okazakiさんのアバター
    Yuya Okazaki執行役員 兼 新規事業責任者
    Yuya Okazakiさんの性格タイプは「コマンダー」
    Yuya Okazakiさんのアバター
    Yuya Okazaki執行役員 兼 新規事業責任者

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2019

    60 members

    • Average age of employees in 20s/

    東京都新宿区新宿1-34-3 第24スカイビル602