Discover companies you will love
大江 洋治郎
銀行という伝統産業からスピンアウトして不動産テックスタートアップを起業。 人とデータのチカラで衣食住の「住」という巨大かつアナログな不動産業界の生産性向上を図り、住まいにかかわるすべてのヒトのQOLをあげる。
荒木 啓太
卒論:リカレンスプロットを用いた為替ティックデータ間の相関分析(リーマンショック時) TRUSTART株式会社← AXA Life← EY Parthenon← MBA(経営学修士) ← Mercer←日系銀行 ワシントン州公認会計士、アクチュアリー、年金数理人 シンガポール国立大 MBA、NYU Stern school of business MBA、東京大学工学部応用物理計数工学科
一緒に成長するということ(チームメイトから受け取った文面を添えて)
荒木 啓太's story
Naohiro Kamenaga
TRUSTARTという不動産テックのスタートアップで人事責任者をやっています! 【Who is TRUSTART?】 TRUSTARTは、日本全国の不動産に関する「ビッグデータ」を提供するスタートアップです! 不動産情報を営業/マーケティングに活用する各業界のプレイヤーが本業の成長に集中できる世界を実現したく創業しました!アナログな商習慣が残る巨大なレガシー産業の変革、企業の成長支援に一緒にチャレンジいただける方を探しています! - PIVOT動画:https://www.youtube.com/watch?v=beUCIf0hdEs&t=655s - CEOインタビュー記事:https://amater.as/article/2024/02/20/trustart/ - コーポレートHP:https://www.trustart.co.jp/ 【キャリアサマリ】 スタートアップの人事責任者として、主に採用活動・組織開発・人事制度運用等を統括。 スタートアップ以前は、人事コンサルを13年、経産省で人材政策立案を2年経験し、一貫して人事領域で企業の成長を支援。経営幹部層向けのコンサルチームの事業責任を負い、後継者計画、報酬・評価制度設計、指名報酬委員会運営等のプロジェクトのセールスからデリバリーまでを責任者としてリード。 メンバーのアサインメント、新卒・中途採用、コーチングも担当。 CHROの参謀として、人事制度設計、組織開発、採用戦略策定等も多数経験。
Yuta MIYANAGA
20年弱の経験を有するキャリアとしては人事のプロフェッショナル。 現在、TRUSTART(ITスタートアップで、人事総務部長として領域をコーポレート全体に広げ、チャレンジ中! 過去の経歴ではアリババジャパン(中国アリババグループの日本法人)にて人事責任者として執務を行う。 様々な経営課題に対し、人事報酬制度、海外人事、採用、オペレーション、人事システム、労務対応、労務リスク統括等の側面から戦略的に課題解決・全社最適を実行し、人事チームおよび機能全体を統括。 また、プレイングマネージャーとして、機動性高く、効率化を図りつつ実務を動かすことも得意とする。 経験業界・規模は幅広く、アリババ・ミクシィ・リクルート・アフラック・NEC・製薬ベンチャー・アーリーフェーズのスタートアップと、数万人〜数名単位の従業員数規模まで経験し、対応するノウハウを有する
活用用途が様々なデータを多種多様なユーザーに提供
素早く正確な不動産調査を低コストで実現
不動産市場は日本の1割を超える市場規模
高齢化やIT投資が進まない状況
お客様のニーズを速やかに反映しサービスリリースできる俊敏性と企画力
新たな仲間を募集しています!
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn moreCompany info
Founded on 05/2020
40 members
東京都中央区八丁堀2丁目14-1 住友不動産八重洲通ビル 8F