Discover companies you will love

  • フィールドセールス・CS

顧客と共に成長を創るSaaSセールス!に挑戦したい方、募集!

フィールドセールス・CS
Mid-career

on 2025-08-14

82 views

0 requested to visit

顧客と共に成長を創るSaaSセールス!に挑戦したい方、募集!

Mid-career
Mid-career

Takayuki Aoki

愛知県にて代々続く建設会社の長男として生まれ、幼少の頃より建機が身近にある環境で育つ。2011年の東日本大震災をきっかけに起業を決意し、建機流通事業を展開後、2014年に「世界中の明日をつくる」をミッションとしたSORABITO株式会社を創業。国内最大級のスタートアップピッチコンテストIVS Fall 2016優勝。

SORABITO 創業10周年記念イベントを実施しました

Takayuki Aoki's story

Ryosuke Nakayama

建設DXスタートアップSORABITO(株)の取締役コーポレート本部長。大学院卒業後、複数のスモールビジネス立ち上げを経てビッグアイランド(ハワイ島)でアグリビジネス。荒野の開拓から自動生産システム構築まで広く担う。帰国後、SORABITO創業期より事業・コア機能開発、サービスオペレーションの構築・運用、経営管理体制の構築・運用、資金調達等に幅広く従事。 詳細プロフィール: https://note.com/sorabito_2014/n/n1fbe9206f3fb X: https://twitter.com/su_nakanohito 【SORABITOについて】 経済産業省「J-Startup」にも採択された建設DXスタートアップ。2014年5月の創業以来、一貫して建設業界の生産性向上に資するサービスの企画・開発を推進。株主に住友商事、伊藤忠TC建機、Spiral Capital, DG Daiwa Ventures等。累計資金調達額約40億円。

SORABITOの2024年総まとめ!

Ryosuke Nakayama's story

笠井  瞳

建設DXスタートアップSORABITO(株)の人事担当。大学卒業後、羽田空港国内線ターミナルでグランドスタッフとして旅客サービスの従事した後、医療福祉領域の人材紹介会社に転職。保育業界担当として、RA/CAの両面型の営業を経験した後に、人事部へ異動。新卒採用・育成、評価制度運用、組織開発、女性活躍推進等を経験。人事パーソンとしてのスキルアップを目指しSORABITOへJoin!!採用・採用広報を中心に日々奮闘中です!

面接時によくいただく質問に現場担当者と人事が答えます!~GENBAx推進室編~

笠井  瞳's story

SORABITO株式会社's members

愛知県にて代々続く建設会社の長男として生まれ、幼少の頃より建機が身近にある環境で育つ。2011年の東日本大震災をきっかけに起業を決意し、建機流通事業を展開後、2014年に「世界中の明日をつくる」をミッションとしたSORABITO株式会社を創業。国内最大級のスタートアップピッチコンテストIVS Fall 2016優勝。

What we do

SORABITOは「世界中の明日をつくる」というミッション実現のため、建設業界のDX化に挑むスタートアップです。 具体的には、下記サービスの企画・開発・運営: ・建設業の点検業務の効率化サービス「GENBAx点検」(SaaS) ・建機レンタルの点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS) ・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS) ・誰もがいつでもレンタルできる世界をつくる「レンタルスポット」 等 ■事業環境 約70兆円規模の建設業界は、私たちが暮らす街や社会の明日の景色を形づくる重要な産業でありながら多くの課題を抱えており、いままさに大きな転換期を迎えています。 この巨大な市場と社会的意義、そして大きなチャンスが存在する業界で、私たちはスタートアップとして建設DXを推進し、社会に大きなインパクトをもたらそうとしています。 変革の余地が大きいからこそ、一人ひとりのアイディアや行動がダイレクトに事業成長や社会への貢献へと結びつく環境であり、そこで得られる経験はキャリア形成においても大きな武器となると考えています。 ■ i-Rentalシリーズサービス紹介 https://www.sorabito.com/irental/ ■ 「GENBAx点検」サービス紹介 https://genbax.jp/inspection/construction/
2025年に創立11周年を迎えました
新ビジョン「はたらく機械のエコシステムを共創する」
「物事に真っすぐに向き合える良いチーム」立ち上がって1年の新しいチームなので、チームとして最適解を見つけていきたいフェーズです。前向きに挑戦できて、チームに還元しながら個の力を付けていきたい人、個の力を試してみたい、成長したいと考える人がフィットします!
メンバーひとりひとりが裁量を持って活躍できる環境 が整備されています。仕事に一定の自走性を期待される方にとってはかなり魅力に映ると思います!
展示会にも積極出展しています。GENBAx点検サービスは、展示会では多くのお客様からご好評いただいたほか、業界の皆様のリアルな声や課題意識を知る大変貴重な機会となっています。
創業者の青木は、東京大学主催の「建築・都市DX人材育成プログラム」を始めとした、外部での活動も積極的に行っています! 建設業界全体の活性化を目指し、建設DXに関する知見やSORABITOの展望等を発信しています。

What we do

2025年に創立11周年を迎えました

新ビジョン「はたらく機械のエコシステムを共創する」

SORABITOは「世界中の明日をつくる」というミッション実現のため、建設業界のDX化に挑むスタートアップです。 具体的には、下記サービスの企画・開発・運営: ・建設業の点検業務の効率化サービス「GENBAx点検」(SaaS) ・建機レンタルの点検業務の効率化サービス「i-Rental 点検」(SaaS) ・建機レンタルの営業サポートアプリ「i-Rental 注文」(SaaS) ・誰もがいつでもレンタルできる世界をつくる「レンタルスポット」 等 ■事業環境 約70兆円規模の建設業界は、私たちが暮らす街や社会の明日の景色を形づくる重要な産業でありながら多くの課題を抱えており、いままさに大きな転換期を迎えています。 この巨大な市場と社会的意義、そして大きなチャンスが存在する業界で、私たちはスタートアップとして建設DXを推進し、社会に大きなインパクトをもたらそうとしています。 変革の余地が大きいからこそ、一人ひとりのアイディアや行動がダイレクトに事業成長や社会への貢献へと結びつく環境であり、そこで得られる経験はキャリア形成においても大きな武器となると考えています。 ■ i-Rentalシリーズサービス紹介 https://www.sorabito.com/irental/ ■ 「GENBAx点検」サービス紹介 https://genbax.jp/inspection/construction/

Why we do

展示会にも積極出展しています。GENBAx点検サービスは、展示会では多くのお客様からご好評いただいたほか、業界の皆様のリアルな声や課題意識を知る大変貴重な機会となっています。

創業者の青木は、東京大学主催の「建築・都市DX人材育成プログラム」を始めとした、外部での活動も積極的に行っています! 建設業界全体の活性化を目指し、建設DXに関する知見やSORABITOの展望等を発信しています。

家を建てたり道路をつくったりする建設業界は、私たちの日々の生活を支える必要不可欠な存在であり、国内だけでもその投資額は約70兆円にも及ぶと言われています。 しかしながら、時間外労働の上限規制適用、建設技能者の大量離職、ゼネコンの技術者の不足等、建設業界は複数の時限爆弾を抱えており、その課題解決が急務であるということをご存知でしょうか。 SORABITOは「世界中の明日をつくる」ことを目指すスタートアップとして、この状況を打破したいと考えているのです。 そこで私たちが着目したのが、建機や車両といった「働く機械」です。 働く機械は、世に生み出されてから長年に渡り現場で使用され、最終的に処分されるまで、多くの人や業務に関わることになります。 SORABITOは、そんな働く機械を取り巻く人々を助け、業務を効率化することにより建設業界の抱える種々の課題を解決し、以て世界中の明日の景色や人々の暮らしをつくることに寄与したいと考えています。

How we do

「物事に真っすぐに向き合える良いチーム」立ち上がって1年の新しいチームなので、チームとして最適解を見つけていきたいフェーズです。前向きに挑戦できて、チームに還元しながら個の力を付けていきたい人、個の力を試してみたい、成長したいと考える人がフィットします!

メンバーひとりひとりが裁量を持って活躍できる環境 が整備されています。仕事に一定の自走性を期待される方にとってはかなり魅力に映ると思います!

■ ひとのために 社内のみならず、お客様、エンドユーザー、パートナー企業、株主など、あらゆるステークホルダーの皆さまと業界発展に向けたチームとなり、利他の精神でひとのため・社会のために行動します。個人と個人、そして組織と組織の間で、互いに尊敬し、補い、助け合うことで、共に大きな成果を生み出していきます。 ■ やってみる SORABITOは、検討・準備を行うことの重要性を認めつつ、それ以上に、チャレンジを積み重ね、一歩先に進むことが、自分、会社、そして業界を良くしていくと信じます。楽しむ気持ちをもって、リスクをとってまずはやってみる、を実践していきます。 ■ やりきる SORABITOは、一人一人が主役を担うプロ集団です。自ら考え、自走し、やり切る。その経験と自信の積み重ねでSORABITOも一人一人も成長していきます。社内外から信頼され、任せてもらうための、モラルと誠実さも忘れません。 多様なバックグラウンドを持つメンバー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メンバーの大半は業界未経験での入社です。外資系投資銀行、リクルート、スタートアップ、そして起業経験者など、多種多様な知識や経験を持つメンバーたちの力を結集して、現場に最適なサービスやプロダクトをつくっています。 SORABITOの事業内容や価値観に少しでも共感頂けた方は、お気軽にご連絡頂きたいと思っています。 また、メンバーがよりパフォーマンス高く活躍できるように環境づくりも日々改善中。現時点では以下のような制度をご用意しています。 ・フレックスタイム制(標準労働時間は9:00〜18:00、うち休憩1時間) ・出社・リモート自由のハイブリッド勤務体制(チーム、メンバー毎に柔軟に設計可能) ・休暇:土・日・祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔、年次有給休暇(入社時に3日間付与) ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・通勤手当、固定残業手当 ・その他兼業制度、部活制度、書籍購入費用の負担、社内交流ランチ +オフィスにはエスプレッソマシーンやトースターもあります!

As a new team member

リリースから1年経ち、右肩成長を続ける「GENBAx点検」(SaaSプロダクト)! 成長を加速させ、市場において圧倒的優位性を作っていきたいと考えています。そのために、組織をより強化し事業を拡大していくために、成長意欲があり主体的にチャレンジが出来る新しい仲間を募集しています。 SORABITOの新たなSaaSプロダクト「GENBAx点検」を、ゼネコンをはじめ全国の建設会社へ導入いただくための営業活動がメインミッションです。 顧客の課題解決に貢献し、共に成長できるフィールドです! <具体的な役割> ・顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案 ・関係構築から契約締結、導入支援、アフターフォローまで、一貫して顧客に寄り添う ・提案資料作成、プレゼン、交渉など、営業活動全般 ・事業責任者やPdM、開発チームと連携し、プロダクト改善に貢献 ・マーケティング部門と協力し、リード獲得やイベント企画・運営 <顧客イメージ> ゼネコンをはじめとする全国の建設会社 ■業務の特徴 ・建設業界のDXを推進する、社会貢献性の高い仕事 ・顧客との長期的な関係構築を通して、信頼を築ける ・提案から導入、サポートまで、幅広い業務に携わることができる ・自分のアイデアや行動が、プロダクトの成長に直結する実感を得られる ・事業責任者や新規事業立ち上げなど、キャリアアップのチャンスがある プロダクトの変化を日々感じながら、ご自身も成長実感を得られる環境です。 ■組織体制 部長と4名のメンバーで構成されています。(20~40代) これまでの経験や得意なことも異なるメンバーですが、皆に共通しているのは物事に真っすぐ向き合うことです。 昨年発足したばかりのため、チームで協力しながら結果を出していくフェーズです。 ■参考 SORABITO「GENBAx点検」の開発秘話|デジタル技術で建設現場を変える(前編) https://news.build-app.jp/article/29020/ SORABITO「GENBAx点検」の開発秘話|デジタル技術で建設現場を変える(後編) https://news.build-app.jp/article/29141/ 【GENBAx点検事例】工事成績評定の加点で競合他社と差別化を!点検漏れや遅れによる確認や指示にかかるコミュニケーションコストやストレスがゼロに〜株式会社井木組(鳥取県) https://note.com/sorabito_2014/n/n50161a3acab0 ======== ■必須条件 ・法人営業経験(1年以上) ・分かりやすく自分の意図を伝える力 ・出張対応可能で、運転免許をお持ちの方 ■歓迎条件 ・建設業界での就業経験 ・新規開拓の経験 ・提案書や企画書/資料作成などの経験 ■ 求める人物像 ・成長意欲が高く、短期間で成長、成果を出したい方 ・素直で、仕事に主体的にチャレンジできる方 ・自身の意見を持ち、理想を言語化できる方 ・フットワーク軽く行動ができる方 ・経験の有無にかかわらず、課題解決のため、意欲的に業務に取り組める方 ======== ここまでお読みいただきありがとうございます! 当社に共感していただいた方やポジションにご興味をお持ちいただいた方は是非お話しましょう♪ 文面ではお伝えしきれなかった内容もお話しできるのではないかと思います。 あなたとお会いできる日を心待ちにしております!
1 recommendation

Team Personality Types

笠井  瞳さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
笠井  瞳さんのアバター
笠井  瞳人事
笠井  瞳さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
笠井  瞳さんのアバター
笠井  瞳人事

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/2014

40 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都中央区日本橋茅場町1丁目9番2号 第一稲村ビル8階