Discover companies you will love
Takayuki Aoki
愛知県にて代々続く建設会社の長男として生まれ、幼少の頃より建機が身近にある環境で育つ。2011年の東日本大震災をきっかけに起業を決意し、建機流通事業を展開後、2014年に「世界中の明日をつくる」をミッションとしたSORABITO株式会社を創業。国内最大級のスタートアップピッチコンテストIVS Fall 2016優勝。
SORABITO 創業10周年記念イベントを実施しました
Takayuki Aoki's story
Ryosuke Nakayama
建設DXスタートアップSORABITO(株)の取締役コーポレート本部長。大学院卒業後、複数のスモールビジネス立ち上げを経てビッグアイランド(ハワイ島)でアグリビジネス。荒野の開拓から自動生産システム構築まで広く担う。帰国後、SORABITO創業期より事業・コア機能開発、サービスオペレーションの構築・運用、経営管理体制の構築・運用、資金調達等に幅広く従事。 詳細プロフィール: https://note.com/sorabito_2014/n/n1fbe9206f3fb X: https://twitter.com/su_nakanohito 【SORABITOについて】 経済産業省「J-Startup」にも採択された建設DXスタートアップ。2014年5月の創業以来、一貫して建設業界の生産性向上に資するサービスの企画・開発を推進。株主に住友商事、伊藤忠TC建機、Spiral Capital, DG Daiwa Ventures等。累計資金調達額約40億円。
笠井 瞳
建設DXスタートアップSORABITO(株)の人事担当。大学卒業後、羽田空港国内線ターミナルでグランドスタッフとして旅客サービスの従事した後、医療福祉領域の人材紹介会社に転職。保育業界担当として、RA/CAの両面型の営業を経験した後に、人事部へ異動。新卒採用・育成、評価制度運用、組織開発、女性活躍推進等を経験。人事パーソンとしてのスキルアップを目指しSORABITOへJoin!!採用・採用広報を中心に日々奮闘中です!
SORABITOの入社前から、約半年 働いてみて感じたこと!
笠井 瞳's story
2025年に創立11周年を迎えました
新ビジョン「はたらく機械のエコシステムを共創する」
展示会に多数出展。多くのリードを獲得しています!
創業者の青木は、東京大学主催の「建築・都市DX人材育成プログラム」を始めとした、外部での活動も積極的に行っています! 建設業界全体の活性化を目指し、建設DXに関する知見やSORABITOの展望等を発信しています。
サービス成功のために部署の垣根を越えて取り組んでいるチームSORABITO
メンバーひとりひとりが裁量を持って活躍できる環境 が整備されています。仕事に一定の自走性を期待される方にとってはかなり魅力に映ると思います!
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn moreCompany info
Founded on 05/2014
40 members
東京都中央区日本橋茅場町1丁目9番2号 第一稲村ビル8階