Discover companies you will love
小関 李佳
自分のためのも、周りのためにも、できるだけ「ごきげん」でいたいと思っています。 「自分の機嫌は自分でとる」当たり前のことだけど、日々意識していきたいです。 キャリア概要🐢 1. 内装建築会社で法人営業 2. スタートアップ企業で採用広報支援サービスを立ち上げ、インタビューライティングや広報PR、Webマーケなどに携わる 3. インハウス人事を目指すも転職に失敗し、フリーランスとして採用領域でオペレーション、スカウト、採用広報に従事 4. 採用領域にて更なる知識/経験を身につけるべく、HR Tech managementに入社 ←イマココ
青木 愛都
2024年7月にHR Tech Management株式会社へ入社。 HRコンサルティング部所属
前川 琴音
これまで携帯ショップで9年間働き、窓口業務から出張販売、スマホ教室まで幅広い業務を経験してきました。日々たくさんのお客様と向き合う中で、"人の話をきちんと聞き、相手の気持ちを理解すること"の大切さを学びました。 私が仕事をする上で何より大切にしているのは、「誰かの役に立てる瞬間」です。困っている人に寄り添い、少しでもその人の不安や不便を減らせたときに、心からやりがいを感じます。 これからも“人をサポートすること”を軸に、もっと幅広いフィールドでチャレンジしたいと思っています。
N Shibata
「我思う、故に我あり」という言葉は、デカルトがたどり着いた“確かな存在”の証明だとされています。 どんなに迷ったり不安になったりしても、考え続ける自分自身だけは確かに存在している——その考え方は、私生活にも活かせます。 周囲に流されたり、答えが見えないときでも、まず“自分はどう感じるか・どう考えるか”を大切にして、ひとつずつ自分自身と向き合っていきます。 ===経歴=== 前職は大手外食産業の会社で5年間勤めました。 PL管理、シフト管理、CSの向上、労務管理等様々な業務を経験させて頂き、飲食業界の楽しさややりがいを享受しました。 一方で、飲食業界全体をもっと盛り上げる事ができるのではないかと考えるようになり、同時に解決しなければならない様々な課題にも直面しました。 現在は更に自己成長し、自分を育ててくれた飲食業界に恩返しができるよう、日々精進しています。
真っ白な大阪オフィス
黒を基調にした東京オフィス
Company info