Discover companies you will love

  • UI/UX Designer
  • 7 registered

グローバルなAIソリューションシステムをリードするデザイナー募集

UI/UX Designer
Mid-career

on 2025-08-04

175 views

7 requested to visit

グローバルなAIソリューションシステムをリードするデザイナー募集

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Kohei Yamamoto

Corpy&Co., Inc. Founder & CEO 慶應義塾大学理工学部を卒業後、シリコンバレーのスタートアップ等を経て、東京大学大学院情報理工学系研究科に入学。その後、共同研究として Yahoo! Japan 研究所、フランス国立情報学自動制御研究所 Inria 等で人工知能に関する研究を行い、東大や Inria の同僚と共に Corpy&Co. を創業。関連する研究分野は、機械学習・ディープラーニング・マルチメディア(画像・言語)・Web(推薦システム・オンライン広告・UIUX 最適化)・感性情報処理等。今までに、推薦システムの最高峰国際会議 RecSys のワークショップや、Web の最高峰国際会議 WWW 等で研究発表を行ってきた。またヤフーでは、ディープラーニングを用いたオンライン広告のクリック率予測技術を開発し特許を取得。趣味は将棋。外見がパンダに酷似しており、たまにシャンシャンと間違えられる模様。

Chisako Maiki

東京大学・フランス国立情報学自動制御研究所Inria発のAIスタートアップ、Corpy & Co., Inc.で働いています。

Andrew Sharifikia

Corpy & Co., Inc.'s members

Corpy&Co., Inc. Founder & CEO 慶應義塾大学理工学部を卒業後、シリコンバレーのスタートアップ等を経て、東京大学大学院情報理工学系研究科に入学。その後、共同研究として Yahoo! Japan 研究所、フランス国立情報学自動制御研究所 Inria 等で人工知能に関する研究を行い、東大や Inria の同僚と共に Corpy&Co. を創業。関連する研究分野は、機械学習・ディープラーニング・マルチメディア(画像・言語)・Web(推薦システム・オンライン広告・UIUX 最適化)・感性情報処理等。今までに、推薦システムの最高峰国際会議 RecSys のワークショップや、W...

What we do

株式会社コーピー(Corpy&Co.)は、2017年に創立されたグローバルAIスタートアップです。 私たちは、出力結果が人命に関わるような「ミッションクリティカル領域」にAIを導入し、安全で確実な運用を実現することを目指しています。 コア技術・プラットフォーム「CONFIDE」の開発を中心に据え、ミッションクリティカル領域で活躍する企業が導入しやすい形で提供しています。あわせて、研究開発の分野でもミッションクリティカルAIの最前線を切り拓いています。 ## 事業概要 ┃CONFIDE(コンファイド)の開発 ミッションクリティカルAIの実現のため、コア技術・プラットフォームとして、様々なドメインで高精度かつ信頼性の高いAIを構築・運用するために「CONFIDE」を社内で研究・開発しています。 ┃AIプロダクト・ライセンス事業 製造業、ヘルスケア、LLMソリューション、第三者品質検証などの分野で、主にハンズオン・SaaSソリューションの提供を行っています。 ┃AI研究開発支援事業 モビリティ、防衛、宇宙航空事業など、パートナーカンパニーとともにR&Dの領域にてソリューションを提供しています。 私たちは、社会の安全を守るために、AIセーフティを支える存在であり続けます。 この分野の研究・開発をさらに加速させ、ミッションクリティカル領域でのAI活用を実現していきます。

What we do

株式会社コーピー(Corpy&Co.)は、2017年に創立されたグローバルAIスタートアップです。 私たちは、出力結果が人命に関わるような「ミッションクリティカル領域」にAIを導入し、安全で確実な運用を実現することを目指しています。 コア技術・プラットフォーム「CONFIDE」の開発を中心に据え、ミッションクリティカル領域で活躍する企業が導入しやすい形で提供しています。あわせて、研究開発の分野でもミッションクリティカルAIの最前線を切り拓いています。 ## 事業概要 ┃CONFIDE(コンファイド)の開発 ミッションクリティカルAIの実現のため、コア技術・プラットフォームとして、様々なドメインで高精度かつ信頼性の高いAIを構築・運用するために「CONFIDE」を社内で研究・開発しています。 ┃AIプロダクト・ライセンス事業 製造業、ヘルスケア、LLMソリューション、第三者品質検証などの分野で、主にハンズオン・SaaSソリューションの提供を行っています。 ┃AI研究開発支援事業 モビリティ、防衛、宇宙航空事業など、パートナーカンパニーとともにR&Dの領域にてソリューションを提供しています。 私たちは、社会の安全を守るために、AIセーフティを支える存在であり続けます。 この分野の研究・開発をさらに加速させ、ミッションクリティカル領域でのAI活用を実現していきます。

Why we do

AIは、かつてない速度で世界を変えています。しかし、人命や企業の基幹業務に関わる「ミッションクリティカル領域」においては、導入・運用のフェーズにほとんど進めていません。単に高精度な結果を出力するだけでは不十分です。ミッションクリティカル領域へのAI導入では、結果を出力する過程に対する十分な説明、専門的で多角的な品質検証といった高度な技術が要求されます。

 コーピーは、この領域において長年研究・開発を進め、説明可能AI(XAI)やAI向け品質保証(QAAI)の分野で業界をリードしてきました。現在では、ルールメイキングにも関与するエキスパート企業として評価されています。

How we do

私たちはリーンな体制で、研究・開発をコアとして、AIの分野にて成長してきました。 実務に関わるおよそ100名のメンバーのうち、7割以上はエンジニア・デザイナー・研究に従事しています。エンジニア・リサーチャーは半数以上が外国籍で、東大、Inria、ケンブリッジ、オックスフォード、清華大学等のトップスクールでAIやコンピュータサイエンスの研究を行っていたメンバーで構成されています。"Diversity and Inclusion"を重要視する環境で、お互いのカルチャーを尊重するグローバルカンパニーです。 自身のレスポンシビリティや技術にはプロ意識を持つ一方で、コミュニケーションは優しく温かい。そんな性格を持つのが、コーピーです。

As a new team member

■業務内容 コーピーのコアプロダクトである「CONFIDE」のUI/UXデザイナーを募集しています。ミッションクリティカルなAIプラットフォーム「CONFIDE」を、パワフルであるだけでなく、直感的かつ多様なユーザーにとって心地よいプロダクトへと進化させていく仲間を探しています。 ■CONFIDEについて CONFIDEは、データ準備からモデル開発、実運用環境でのデプロイ・モニタリングまで、AIライフサイクル全体を支援するオールインワンのDataOps・AIOps向けPaaSです。自動運転や製造業など、失敗が許されない高リスク業界のクライアントに導入されています。 私たちは、技術的に最先端で信頼性の高いAIを目指すだけでなく、それを支えるインターフェースと体験もまた、同じレベルで高い品質を実現したいと考えています。複雑なワークフローを、誰にとっても使いやすく、考え抜かれた体験に変えていくことがあなたのミッションです。 クロスファンクショナルかつ多国籍なチームの一員として、ユーザーリサーチや実践的なデザイン、そして継続的な改善を通じてCONFIDEの進化に貢献していただきます。単に「見た目」だけでなく、「使い心地」そのものを形作っていく仕事です。 ■具体的な業務例: - クライアントインタビューやミーティングへの参加、UI/UXに関する課題やフィードバックの整理 - 要件定義書をもとにしたUIおよびUXの設計 - 多国籍かつクロスファンクショナルなチームとの協業 - UI/UX変更提案のデモ用モックアップ作成および社内外ステークホルダーへのプレゼンテーション - 競合分析およびそこから得られるインサイトを活かしたUX改善の提案 - 定期的なUI/UXの分析・レポーティング・成果の共有 ----- ■応募要件 - UI/UXデザインの実務経験4年以上(問題解決力や丁寧な設計がわかるポートフォリオをお持ちの方) - プロダクトデザインの経験(特にB2B SaaSや複雑なシステムUIの設計経験がある方歓迎) - リサーチを重視したプロダクト開発への姿勢 - Figmaの高い操作スキル(コンポーネント管理、Auto Layout、チームでの共同作業が得意な方) - 日本語・英語ともにビジネスレベルのコミュニケーション能力 ■歓迎スキル - 内外の関係者向けに、基本的なユーザージャーニーのデモ動画を作成できる程度の動画編集スキル
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2017

    90 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/