Discover companies you will love

  • フルリモート|エンジニア
  • 13 registered

新部門設立 | エンジニアを極めたい方を募集します

フルリモート|エンジニア
Mid-career

on 2025-07-30

99 views

13 requested to visit

新部門設立 | エンジニアを極めたい方を募集します

Mid-career
Mid-career

Ryosuke Fujihara

1987年大阪生まれ ACTBE Inc. (株式会社アクトビ) 代表取締役社長 兼 CEO ACTBE SOUTHEAST ASIA SDN. BHD. CEO, Founder 自動車整備士としてキャリアをスタートし、メルセデス・ベンツ正規ディーラーでの現場経験を経て、22歳で飲食店を個人開業。 モノづくりの現場感とビジネス運営のリアルを肌で感じたことが、以後のキャリアの土台となる。 その後、ソフトウェアエンジニアへ転身し、東京のSIerで数多くの開発案件に従事。農業系IoTの新規事業立ち上げなども経験する中で、「つくる力」が社会に価値を生む一方で、それだけでは本質的な変化を生み出せないという限界にも直面した。 この気づきから「エンジニアこそビジネスを理解し、価値創造の中心に立つべきだ」と考え、コンサルティング会社へ転職。事業戦略や組織変革の現場を経験したのち、フリーランスを経て、2018年に大阪でACTBE Inc.を創業。 現在は、“Purpose Driven Tech Integrator” を掲げ、テクノロジー・ビジネス・グローバルナレッジを横断する次世代のSIerモデルを実践。 エンタープライズ企業の事業開発や業務改善、SaaSプロダクト開発に加え、海外法人を通じた世界市場への展開など、国内外で幅広いプロジェクトを推進。 一貫して取り組んでいるテーマは、「エンジニア・デザイナーの職域の再定義」。 コードを書く、デザインをつくることをゴールにするのではなく、それらの力を活かして“課題を解決する・価値を創出する”ところまでを職域とする。 そうした意志を持ったチームと共に、クライアント、事業のPurposeに並走し、事業の可能性を最大化していくことが自身のミッションである。 Facebook:https://www.facebook.com/ryosuke.fujihara X(Twitter):https://twitter.com/fujihararyosuke note:https://note.com/actbeinc_ceo 公式Youtube | ACTBE CORE:https://www.youtube.com/@actbeinc 公式Podcast | PurposeDriven:https://open.spotify.com/show/4Nyhrj07MxmyYJwAgDpWEB?si=W1q15dC1QJCokx7Yc8iMrg 個人ぼやきラジオ:https://stand.fm/channels/659e5d2b67b0dad5c588c948

【CEOブログ】組織の成長フェーズによっての採用基準

Ryosuke Fujihara's story

Shinichi Ishimura

1987年8月9日 兵庫県生まれ 新卒でシステム開発会社に就職し、7年でCTOポジションを経験。 案件提案から納品まで複数の受託開発案件を経験した後、2017年にフリーランスエンジニアとして独立。 独立後は、Webのフロントエンドからバックエンド、インフラ、設計まで幅広い領域での案件を個人受託しながら、複数の企業へ常駐エンジニアとして参画。 2018年5月より、アクトビにフリーランスエンジニアとして所属し、エンジニア、プロジェクトマネージャーとして大規模案件を受け持つ。 2020年4月に執行役員CTOとしてアクトビに参画し、実装も行う傍ら、フリーランスエンジニアのマネジメントや技術体制の強化、案件品質の担保に注力し エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮できる現場環境と、製品品質の担保に重点を置き、プロジェクト管理を行う。

【社員インタビュー】CTO→フリーランス→CTOのキャリアの経緯と業務において大切にしているもの。

Shinichi Ishimura's story

株式会社アクトビ's members

1987年大阪生まれ ACTBE Inc. (株式会社アクトビ) 代表取締役社長 兼 CEO ACTBE SOUTHEAST ASIA SDN. BHD. CEO, Founder 自動車整備士としてキャリアをスタートし、メルセデス・ベンツ正規ディーラーでの現場経験を経て、22歳で飲食店を個人開業。 モノづくりの現場感とビジネス運営のリアルを肌で感じたことが、以後のキャリアの土台となる。 その後、ソフトウェアエンジニアへ転身し、東京のSIerで数多くの開発案件に従事。農業系IoTの新規事業立ち上げなども経験する中で、「つくる力」が社会に価値を生む一方で、それだけでは本質的な変化を生み...

What we do

私たち「株式会社アクトビ」はデジタル領域のプロフェッショナルとして、デザインとテクノロジーを駆使し、クライアントのDX支援、もとより経営課題の解決を支援する技術者組織です。 ただ依頼されたものをつくるのではなく、クライアントのあらゆる経営課題に対し、アイデアを一から企画・設計。課題の本質を問い、自分ごととして考え続けることで、デジタル領域において適切なビジネスパートナーとしてあり続けています。 ■ 事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちはクライアントのニーズを4つに分類し、各ニーズに応じた事業部を展開しています。 【System Design Partner(新規事業開発ニーズ)】 事業開発を行いたい企業を支援するパートナーとして、ビジネス知識を持ったエンジニアとデザイナーが並走支援します。作る「モノ」ではなく、「目的」を重視し、その目的達成のために、状況に応じて作るモノを変化させることを徹底しています。 <主要サービス> ソフトウェア企画・開発・運用、UI/UXデザイン、プロダクト企画・開発・運用 【Growth Strategy Partner(事業成長ニーズ)】 ソフトウェアプロダクトの新規構築におけるビジネスデザインやグロースにおけるマーケティング戦略の専門家が成長戦略を支援します。エンジニアで構成された組織だからこそ、分析だけでなく実現性の高い改善プランの構築、開発までを一気通貫で提供可能です。 <主要サービス> ビジネスデザイン、グロース戦略(マーケティング)、データ分析・改善提案 【Business Intelligence Partner(事業課題解決ニーズ)】 企業の永続的な成長基盤の構築において実態を数値的に把握し、根拠ある意思決定プロセスのために最適なツール選定とツールに依存しない業務設計を提案します。また、Salesforceの認定コンサルティングパートナーとして、導入、定着、開発支援も行っており、多方向からの戦略的アプローチで経営課題の解決を行います。 <主要サービス> Salesforce導入・活用支援、開発、コンサルティング、業務設計、ツール選定 【Work Design Partner(組織形成課題解決ニーズ)】 組織のデジタル施策における体制の内製化支援・技術顧問支援を行い、内側からのデジタルトランスフォーメーションを実現します。 <主要サービス> デジタル施策の内製化支援、技術顧問支援 ■ 事業の展望  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは「エンジニア・デザイナーの価値を上げる」ことをテーマに掲げており、「技術力 ×ビジネススキル ×グローバルナレッジ」を掛け合わせることで、必ず実現できると考えています。そして、スキルアップしたエンジニア・デザイナーによる自社での事業創出を進め、また世界中に「日本のエンジニア・デザイナーはビジネススキルが高い」というイメージを与えるため、グローバル展開も進めて行きます。 ▼子会社:マレーシア現地法人(2023年設立) コーポレートサイト:https://asia.actbe-inc.com/ ■ 業績紹介  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アクトビでは、単にソフトウェアやシステムを「開発すること」ではなく、「お客様の本質課題を解決する」ことを第一とし、大手企業からスタートアップ・ベンチャー企業まで多様なクライアントに対して、一時的ではない継続的な支援を行っています。 ▼アクトビの本質支援が分かるプロジェクト紹介 https://actbe.co.jp/project/
OSAKA Head Office
代表/藤原 良輔

What we do

OSAKA Head Office

私たち「株式会社アクトビ」はデジタル領域のプロフェッショナルとして、デザインとテクノロジーを駆使し、クライアントのDX支援、もとより経営課題の解決を支援する技術者組織です。 ただ依頼されたものをつくるのではなく、クライアントのあらゆる経営課題に対し、アイデアを一から企画・設計。課題の本質を問い、自分ごととして考え続けることで、デジタル領域において適切なビジネスパートナーとしてあり続けています。 ■ 事業内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちはクライアントのニーズを4つに分類し、各ニーズに応じた事業部を展開しています。 【System Design Partner(新規事業開発ニーズ)】 事業開発を行いたい企業を支援するパートナーとして、ビジネス知識を持ったエンジニアとデザイナーが並走支援します。作る「モノ」ではなく、「目的」を重視し、その目的達成のために、状況に応じて作るモノを変化させることを徹底しています。 <主要サービス> ソフトウェア企画・開発・運用、UI/UXデザイン、プロダクト企画・開発・運用 【Growth Strategy Partner(事業成長ニーズ)】 ソフトウェアプロダクトの新規構築におけるビジネスデザインやグロースにおけるマーケティング戦略の専門家が成長戦略を支援します。エンジニアで構成された組織だからこそ、分析だけでなく実現性の高い改善プランの構築、開発までを一気通貫で提供可能です。 <主要サービス> ビジネスデザイン、グロース戦略(マーケティング)、データ分析・改善提案 【Business Intelligence Partner(事業課題解決ニーズ)】 企業の永続的な成長基盤の構築において実態を数値的に把握し、根拠ある意思決定プロセスのために最適なツール選定とツールに依存しない業務設計を提案します。また、Salesforceの認定コンサルティングパートナーとして、導入、定着、開発支援も行っており、多方向からの戦略的アプローチで経営課題の解決を行います。 <主要サービス> Salesforce導入・活用支援、開発、コンサルティング、業務設計、ツール選定 【Work Design Partner(組織形成課題解決ニーズ)】 組織のデジタル施策における体制の内製化支援・技術顧問支援を行い、内側からのデジタルトランスフォーメーションを実現します。 <主要サービス> デジタル施策の内製化支援、技術顧問支援 ■ 事業の展望  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは「エンジニア・デザイナーの価値を上げる」ことをテーマに掲げており、「技術力 ×ビジネススキル ×グローバルナレッジ」を掛け合わせることで、必ず実現できると考えています。そして、スキルアップしたエンジニア・デザイナーによる自社での事業創出を進め、また世界中に「日本のエンジニア・デザイナーはビジネススキルが高い」というイメージを与えるため、グローバル展開も進めて行きます。 ▼子会社:マレーシア現地法人(2023年設立) コーポレートサイト:https://asia.actbe-inc.com/ ■ 業績紹介  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アクトビでは、単にソフトウェアやシステムを「開発すること」ではなく、「お客様の本質課題を解決する」ことを第一とし、大手企業からスタートアップ・ベンチャー企業まで多様なクライアントに対して、一時的ではない継続的な支援を行っています。 ▼アクトビの本質支援が分かるプロジェクト紹介 https://actbe.co.jp/project/

Why we do

代表の藤原がソフトウェアエンジニアとして経験を積むなかで「作る側が作る目的であるビジネスモデルを理解しないで良いのか?」という違和感を抱き、この急速な市場変化の中心にいるエンジニア・デザイナーがビジネス領域にまで介入し、事業開発の現場に触れ、クライアントと共に事業を作っていく事により、クライアント企業にとってもクリエイターのキャリアにとっても成長につながるだろうという考えから、アクトビは始まりました。 ■ Vision  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「Everyone be protagonist. / すべての人が活躍できる場を定義する」 事業をつくる。人を育てる。業界の新しい当たり前をつくる。 個人個人が持つ得意分野を活かすことができる環境をたくさん生み出す。 “活躍”の定義は自分でできるように、選択できるように。 より多くの本質的な場をつくっていくことが私たちのビジョンです。 ■ Mission  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「コアにつながるテクノロジーを提供する」 目的のない手段の提供はタスク。タスクはその労力提供以上の価値はない。 本来提供すべき価値は本質をつくこと。目的を見据えて逆算し、テクノロジーを用いて単純な 1+1 を何倍にもする本質的な価値を堤供し続ける。

How we do

代表/藤原 良輔

■ 組織の特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちの強みは、テクノロジーにおいてもビジネスにおいても”プロ”であること。フリーランス経験者や起業経験者も多く、個々のスキルの高さが特徴です。それぞれがクリエイターとしての価値や信念を持って、案件ごとにその技術を持ち寄るようなカタチで進めていきます。メンバーは自分の価値をどうやったら高められるかを考え、行動できる人が多いです。 ■ 働く環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ACTBE Inc.は、さまざまな価値観をもった仲間たちが集まっている集団です。 会社としての想いや信念はそのままに、個人の意見や価値観は柔軟に受け止め、 よりよく働ける環境・制度づくりを心がけています。 ▼働きやすい環境に向けた取り組み・制度 https://recruit.actbe.co.jp/culture/   ・働きがいのある会社に認定されました (※2) https://actbe.co.jp/news/29/ ※2:「働きがいのある会社」認定とは、GPTWジャパンが企業で働く人を対象にアンケートを実施し、調査結果が一定水準を超えた企業を1年間「働きがいのある会社」として認定するものです。 ■ アクトビのVALUE  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "Move Maker" アクトビの社員は人を惹きつけ、一緒に動きたくなる人でないといけない。 一緒に動きたくなる人は以下の行動基準を満たす人。 - 01 まず、行動する - 02 プロであることを自覚する - 03 利他的に取り組む - 04 当事者意識を持つ - 05 働く価値を変える - 06 当たり前にやるべきことの意味を知っている - 07 周りを巻き込む - 08 やりきる - 09 無駄をなくす - 10 出来る方法を考える

As a new team member

これまでアクトビは「エンジニア・デザイナーの職域の再定義」を中期戦略において、エンジニア・デザイナーがビジネス領域までをカバーできる教育体制・商流の改革に取り組んできました。 そんななかで、「開発だけを極めたい・成果物に対しての意欲に集中したい」といった声があることも知りました。 そこで生まれたのが今回の新部門です。 ※ 年始を目処に分社化予定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 静かに、つくる。ACTBEWORKS。 ACTBEWORKS は、アクトビの思想を背景に持ちつつも、 「育成」や「裁量」ではなく、技術に静かに向き合い、プロとして実装し続ける集団です。 フルリモートで、無駄なミーティングも管理もなし。 “ただ、良いものをつくりたい”という純粋な欲求を、静かに支える組織。 ACTBE が語る未来を、ACTBEWORKS がつくる。 「人を育てる会社」の裏側には、「手を動かす会社」がある。 ____________ ■ 募集ポジション  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・フロントエンドエンジニア ・バックエンドエンジニア ■ 過去開発案件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 🔗:https://actbe.co.jp/project/ ■ 勤務地(選択制・フルリモート可)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・大阪本社 ・東京支社 ■ 組織の特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちの強みは、テクノロジーにおいてもビジネスにおいても”プロ”であること。フリーランス経験者や起業経験者も多く、個々のスキルの高さが特徴です。それぞれがクリエイターとしての価値や信念を持って、案件ごとにその技術を持ち寄るようなカタチで進めていきます。メンバーは自分の価値をどうやったら高められるかを考え、行動できる人が多いです。 ■ 働く環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アクトビは、さまざまな価値観をもった仲間たちが集まっている集団です。 会社としての想いや信念はそのままに、個人の意見や価値観は柔軟に受け止め、 よりよく働ける環境・制度づくりを心がけています。 ■ 求める人物像  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・開発が大好き ・成果物への執着が高い ・クライアントワークに意義を見いだせる方 ■ 必須スキル・経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・エンジニアとしての就業経験が3年以上ある方 ・フルリモートでも自己管理ができる方 ・Vue.js・Reactを用いたフロントエンド開発経験 ・Webサイトもしくはアプリケーションの開発経験 ・バックエンド開発経験 ■ 歓迎スキル・経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・データベース設計 ・プロジェクト管理 ■ 使用ツール  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・Webフロントエンド  Javascript / Vue3 / React / Next.js / Nuxt.js / TypeScript ・Webバックエンド  PHP / Laravel / CakePHP ・iOSアプリ  Swift UI / Combine ・Androidアプリ  AAC / Kotlin Coroutine / JetPackCompose ・クラウド  AWS / GCP ・X-plat  Flutter ・その他ツール  Slack / G suite / Salesforce / Backlog / Gitlab / Adobe(ai・psd・xd) / Sketch  Figma / VSCode/ Xcode/ androidstudio/ Strapi / Contentful  Shopify / Github / GithubActions ... (入社時には、MacBook Proを支給いたします。) ■ 当社のことがよりわかる記事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ バックエンドエンジニア インタビュー記事 https://www.wantedly.com/companies/actbe/post_articles/965005 アクトビの福利厚生について https://www.wantedly.com/companies/actbe/post_articles/971371 「正しい物を正しく作る」ことを信念とし、本質的な課題解決に繋がる開発をしている私たちの新部門設立メンバーになりませんか?
0 recommendations

    Team Personality Types

    Ryosuke Fujiharaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Ryosuke Fujiharaさんのアバター
    Ryosuke Fujihara代表取締役社長 兼 CEO
    Shinichi Ishimuraさんの性格タイプは「ライザー」
    Shinichi Ishimuraさんのアバター
    Shinichi IshimuraCTO
    Ryosuke Fujiharaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Ryosuke Fujiharaさんのアバター
    Ryosuke Fujihara代表取締役社長 兼 CEO
    Shinichi Ishimuraさんの性格タイプは「ライザー」
    Shinichi Ishimuraさんのアバター
    Shinichi IshimuraCTO

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2018

    35 members

    • Funded more than $300,000/
    • CEO can code/

    東京都港区南青山3丁目3番3号 リビエラ南青山ビルA