Discover companies you will love
Takeru Kayamori
▽ 早稲田大学政治経済学部経済学科 卒業 ▽ アメリカのサンフランシスコへ留学(1年3ヶ月) ・語学学校通学(1年間) ・ プログラミングブートキャンプ General Assembly を卒業 ▽ 帰国・就職活動 ▽ フィリピン・セブ島へ移住 ー NexSeed.Inc入社 ー NexSeed.Inc:英語&プログラミング留学+オフショア開発を行う 【仕事の内容】 ・プログラミング講師 ・日本人留学生に対してHTML / CSS / JavaScript / PHP / Laravelの授業 ・オンライン授業のカリキュラム及び教材作成 ・オフショア開発部にてブリッジエンジニア / PM業務に従事 ・クライアントとフィリピン人エンジニアの橋渡し ・クライアントと定例ミーティングを行い、要望のヒアリング、進捗・完了報告 ・クライアントの要望をフィリピン人エンジニアに伝達 ・開発のマイルストーン・スケジュール作成、エンジニアの声や問題点の吸い上げ ・フィリピン人エンジニア全体のマネジメント ・フィリピン人エンジニアとクライアントとの通訳 ・新しいフィリピン人エンジニアの面接(3名採用) ・新入社員のオリエンテーション・研修カリキュラムの作成 ▽ フリーランスウェブデザイナー ・ウェブサイトデザイン・コーディング ▽ 物流Techスタートアップ 株式会社knewit 立ち上げ 【仕事の内容】 物流DXを進めるSaaS開発 ・中長期的なプロダクト戦略を立てる ・ファーストプロダクトのUI/UX設計 ・プロダクトマネジメント ・開発のマネジメント ・組織(会社全体)の仕組みづくり ・プロダクトチームの組織づくり ・その他諸々 ▽ フリーランスウェブデザイナー ・ウェブサイトデザイン・コーディング ▼ 現在:Vananaz Systems Inc. 入社(フィリピン・セブ島の日系オフショア開発会社) ・COO ・組織運営・リソース管理等の会社の主な意思決定 ・現地責任者 ・経営管理 ・組織改善 ・プロジェクトマネジメント
人生の選択肢を広げる海外就職|Vananaz COOが語る「海外就職とキャリアのリアル」
Takeru Kayamori's story
Takumi Nakazono
九州大学大学院卒業後、大手電機メーカーに入社。インフラエンジニアとして自社ソフトのクラウドサービス化、デプロイの自動化などを担当した。その後、高専時代の友人に誘われ、セブのモバイルアプリ開発会社 VANANAZ SYSTEMS INC. の創業に携わる。CEO期には大幅組織改善を行い、組織の仕組み化、労働環境の大幅改善をおこなった。 事業譲渡後も現地のエンジニアチームを指導しながら複数の開発プロジェクトを手掛ける。株式会社ORGO入社後、技術・グローバル事業の統括を行う。
12月のコラボレーションウィークにはセブ外に住む従業員、日本のメンバーもセブ島に集結します!
2024年新設したオフィス。高速Wi-Fi完備で業務に集中できます。
広々としたVananazのオフィスはセブの中心地・ITパークの最新オフィスビル内にあります。
快適で清潔感のあるモダンなオフィス
クリスマスパーティではフィリピンらしくド派手に盛り上がります。
業績を評価されると親会社のある札幌へ行くことができます
Company info