Discover companies you will love

  • AI Researcher
  • 13 registered

実世界の大規模動画データでVLMを進化させるAI研究者募集!

AI Researcher
Mid-career

on 2025-06-25

156 views

13 requested to visit

実世界の大規模動画データでVLMを進化させるAI研究者募集!

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

Masahiro Wakasa

株式会社アジラ 取締役CTO。 ・東京工業大学工学部卒業及び同大学院修士課程修了。平成30年3月修士課程総代。 ・日揮株式会社へ入社後、クウェート駐在を経てプラント設計IT業務に従事。 ・株式会社アジラにて、行動認識AIに関する概念実証及び製品開発のPMを担当。 PMP (Project Management Professional), JDLA Deep Learning for Engineer 2020#1, TOEIC990

新卒3年目で大企業を辞めて得体の知れないスタートアップへ

Masahiro Wakasa's story

Go Onoue

大手証券会社で投資銀行部門を含む様々な業務に従事後、上場企業やスタートアップにて経営企画部門を統括。2022年8月に株式会社アジラへ参画し、経営企画GMに就任、2023年1月より執行役員COO、2023年3月に取締役COOに就任。2024年4月に代表取締役CEOに就任。早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。

伊藤 千尋

Katsuya Yamashita

日揮ホールディングスで東南アジア向け化学プラントの電気設計に従事した後、2021年よりアジラに参画。 開発PMとして複数のプロジェクトを推進後、AI警備ソリューション「AI Security asilla」の立ち上げ責任者を務め、企画・開発・販売の全領域をリード。 現在はカスタマーサクセス部門の責任者として、プロダクト価値の最大化と顧客体験の高度化を推進中。

株式会社アジラ's members

株式会社アジラ 取締役CTO。 ・東京工業大学工学部卒業及び同大学院修士課程修了。平成30年3月修士課程総代。 ・日揮株式会社へ入社後、クウェート駐在を経てプラント設計IT業務に従事。 ・株式会社アジラにて、行動認識AIに関する概念実証及び製品開発のPMを担当。 PMP (Project Management Professional), JDLA Deep Learning for Engineer 2020#1, TOEIC990

What we do

▍社会を変える、アジラの行動認識AI  私たちアジラは、「あらゆる空間価値を高める世界一の社会インフラとなる」という壮大なミッションのもと、独自の行動認識AIを武器に、事件・事故の未然防止という社会的インパクトのある挑戦を続けています。その実現に向け、私たちは 「プロダクト」と「ソリューション」 という2つの柱で社会実装を推進しています。テクノロジーの力で“安心・安全な社会”を当たり前にする。そんな未来を本気で目指しています。 ▍ソリューション事業:行動認識AIのポテンシャルの探索  ソリューション事業では、業界を牽引する大手企業との共同開発を通じて、行動認識AIの可能性をあらゆる領域で広げています。各企業の業界知見 × アジラの技術力という強力なシナジーで、これまで解決が難しいとされてきた課題にも、革新的なアプローチで切り込んでいます。 ▍プロダクト事業:行動認識AIのポテンシャルの探求  プロダクト事業では、AI警備システム「AI Security asilla」により、施設の既存の防犯カメラをAI化することで、24時間365日常時AIによる見守りが可能となり、警備業界において深刻な課題である人手不足という社会課題の解決を実現します。導入施設はすでに全国100拠点以上であり、その数は急速に増加しています。今、私たちのプロダクトが「警備業界の新しい当たり前」として、全国に広がっています。

What we do

▍社会を変える、アジラの行動認識AI  私たちアジラは、「あらゆる空間価値を高める世界一の社会インフラとなる」という壮大なミッションのもと、独自の行動認識AIを武器に、事件・事故の未然防止という社会的インパクトのある挑戦を続けています。その実現に向け、私たちは 「プロダクト」と「ソリューション」 という2つの柱で社会実装を推進しています。テクノロジーの力で“安心・安全な社会”を当たり前にする。そんな未来を本気で目指しています。 ▍ソリューション事業:行動認識AIのポテンシャルの探索  ソリューション事業では、業界を牽引する大手企業との共同開発を通じて、行動認識AIの可能性をあらゆる領域で広げています。各企業の業界知見 × アジラの技術力という強力なシナジーで、これまで解決が難しいとされてきた課題にも、革新的なアプローチで切り込んでいます。 ▍プロダクト事業:行動認識AIのポテンシャルの探求  プロダクト事業では、AI警備システム「AI Security asilla」により、施設の既存の防犯カメラをAI化することで、24時間365日常時AIによる見守りが可能となり、警備業界において深刻な課題である人手不足という社会課題の解決を実現します。導入施設はすでに全国100拠点以上であり、その数は急速に増加しています。今、私たちのプロダクトが「警備業界の新しい当たり前」として、全国に広がっています。

Why we do

▍あらゆる空間価値を高める世界一の社会インフラとなる  今、社会はかつてないスピードで変化しています。少子高齢化に伴う深刻な人手不足、そしてそれに拍車をかけるように増加する治安リスク。特に警備や監視といった社会の安心・安全を支える領域では、「守る人」が足りないという現実が、各地で顕在化しています。  私たちアジラは、こうした社会課題に真正面から向き合い、テクノロジーの力で持続可能な安心社会を実現することを使命としています。人にしかできない価値を、人にしかできない仕事へとシフトさせるために。そして、人手に頼らずとも安全が守られる社会インフラをつくるために。

How we do

▍AIプロダクトを熟知した事業推進チーム  日本国内の営業・カスタマーサクセス部門は、単なる営業・カスタマーサクセス業務ではなく、「AIプロダクトの価値を最大限に引き出すための専門チーム」として構成されています。  営業チームは、顧客の現場課題をAI視点で深くヒアリングし、カスタマーサクセスチームは、導入後も継続的に顧客と伴走し、AIプロダクトを活用した実業務の効率化の支援を行います。また、技術チームとの連携も非常に密で、顧客のフィードバックを迅速にプロダクト改善につなげるアジャイルな運用体制を整備することで、AIを「導入する」だけでなく、「定着・成果を出す」まで顧客と伴走しております。 ▍世界トップクラスのAI開発力  当社は優秀なエンジニアの採用に力を入れており、ベトナム法人では現地の最難関理系大学であるハノイ工科大学の卒業生や、日本の大学/大学院を卒業した人財をメインで採用しております。また、日本法人にも複数の博士号取得者や理化学研究所での元研究員など、非常に優秀な人財を採用しており、AIの研究開発の源泉となっております。  また、外部研究機関との連携にも力を入れており、科学警察研究所、名古屋大学、東京科学大学やハノイ工科大学、ハノイ貿易大学と連携し、行動認識AIの基礎技術向上に向けた共同研究を実施しております。特にハノイ貿易大学に関しては人財採用に関する連携も強化しており、弊社としても力を入れております。 ▍強靭なビジネスパートナーエコシステム  資本業務提携パートナーである、阪急阪神不動産株式会社、セコム株式会社、東急株式会社、大成株式会社、東日本電信電話株式会社、株式会社ニコン、キヤノンマーケティングジャパン株式会社などを中心に様々な業界を代表する企業と共に、行動認識AIの社会実装を推進しています。特に警備業界においては、多数の警備会社と業務提携を結び、警備DXによる人手不足の解決という大きな社会問題の解決を目指しています。

As a new team member

膨大な動画データと最先端のVision-Language Model(VLM)技術を活用し、「人の行動を文脈ごと理解する」新たな知能の開発に挑んでいます。現実世界に根ざしたAI研究に興味がある方、大規模データで実践的なモデル開発に携わりたい方、実装力と好奇心を武器に、私たちと共に”行動を理解するAI”の未来を創りませんか? このポジションの魅力 • 実社会の大規模動画データを用いた、Vision-Language Model(VLM)の開発に直接携われます • マルチGPUを活用した大規模な分散学習にチャレンジできます • グローバルなAIエンジニア・研究者チームと協働する国際的な環境 • 人間の行動理解、アクション検出、そしてAI倫理まで深く掘り下げられる研究領域 必須要件 • 機械学習、自然言語処理、コンピュータビジョン、Vision-Language Model、またはデータサイエンス分野での修士号以上の学位 • プログラミング経験3年以上(学生・研究での経験も含む) • Pythonでの開発経験、およびPyTorchなどのディープラーニングフレームワークに慣れていること • 課題解決が好きで、リサーチ志向のある方 • 人の行動や知能システムへの興味・探究心 • 英語での読み書きスキル 歓迎要件 • LoRAやCLIPなどを用いたLLMのファインチューニング経験 • 英語での会話力 • 日本語スキル
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2015

    108 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Expanding business abroad/

    東京都千代田区内神田1丁目16-13 大和会館3F・4F