Discover companies you will love
Yoshiyuki Ishihara
<取締役/工場責任者> 教員を目指し、新卒から3年間勤務。多くの子どもたちの未来と向き合う中で、 より自分自身が社会を学びたいと、リクルートに転職。 営業として活躍し、数々の賞も受賞。 当時からの丁寧な仕事と、元々数字が好きだったこともあり その後はメゾンカカオで経理や生産管理を任されるように。 今では会社の基軸でもある工場の責任者として 生産、品質管理、物流、そして財務を担当しています。
Yuta Takase
<人事部/新規PRJ> 学生時代に文化人類学を専攻し、日本の土着の文化やパーマカルチャーに出会い感銘を受ける。 文化への強い共鳴と憧れはありながら 新卒ではビジュアルから人に想け??社会を動かしたいと思い、大手広告制作会社に入社。 キャリアを築く中で、本当にやりたいことは未来につながる価値づくり、 まさに文化創造だと再認識し、運命の出会いを果たしたメゾンカカオに転職。 文化につながることにはなんでも挑戦したいと、 人の未来を作る人事、新規PRJ、そして農園事業まで幅広く携わる。
山田 玲央
<ショコラティエ/開発/品質保証> 製菓学校卒業後、フランス菓子店でパティシエとしてのキャリアをスタート。 コロナを受け、より視野を広げて世界を知りたいと、カナダに1年間渡航。 作り手として、カカオ豆を始めとする原材料と、その農家の生活に興味があり、 3ヶ月間中南米のカカオ農家を巡る旅をする。 お菓子作りとは何なのか、技術以上に素材の大切さと 生産者の未来を考えることが持続的な価値づくりに重要だという気付きを持った時、 メゾンカカオに出会う。 これこそまさに実現したかったことだと感銘を受け、すぐにジョインを決意。 現在は工場の仕組みづくりや品質保証に加えて、 新たなクーベルチュールの開発、定番品の開発に挑戦中。
五感でお楽しみいただける"アロマ生チョコレート"一粒でその香りの広がりと驚きのお口溶けのハーモニーをぜひ味わってみてください。
カカオの原産地であるコロンビア。2000を超える現地の農家さんと連携し、テロワールを活かしたものづくりを行うことで圧倒的な美味しさと鮮度を探求しています。
2024年12月1日東京丸の内に新店舗がオープンしました。都内初となる旗艦店、上質さと遊び心が共存する丸の内で、日常と非日常の様々な場面を彩る驚きと感動をぜひご体感ください。
チョコレートバンクの様子。一つひとつのプロダクトは"職人の手づくり"によって生み出されます。
いよいよ、今秋に新本店が鎌倉にOPEN!オープニングスタッフを募集しています
0 recommendations
Company info
Founded on 04/2011
90 members
茅ヶ崎市今宿1314-1