Discover companies you will love

  • ファッションブランド
  • 3 registered

ドッグファッションの世界を広げるマネージャー候補を募集します

ファッションブランド
Mid-career

on 2025-08-24

101 views

3 requested to visit

ドッグファッションの世界を広げるマネージャー候補を募集します

Mid-career
Mid-career

Shoichiro Otaki

天命を感じて事業転換した愛犬事業。ペット産業というよりも文化創出事業として『愛犬家も犬も犬が苦手な人もみんなが笑顔で楽しく幸せな快適に暮らせる社会をつくる』をミッションに掲げて取り組んでいます。これまで政治家の秘書、爬虫類のブランドづくり、美容室や飲食店のマーケティングやイベントプロデュース、スキンケアコスメやヘアケア製品のマーケティング、地域振興コンサルティングなど様々な業種・事業を経てある日気づいた「犬たちを取り巻く環境の構造の歪さ」。 この歪さを改善するためにこれまでの経験を活かしてペット業界の常識に囚われることなく、愛犬家も犬も犬が苦手な人もみんなが笑顔で楽しく幸せな快適に暮らせる社会づくりのためのイベントやメディア・ブランドの運営を行っております😈 パートナードッグは「犬たちを取り巻く環境の構造の歪さ」を気づかせてくれたミニチュアシュナウザーのマーブルとイヴ。

十人十色の個性を混ぜ合わせてきれいな色を奏でる会社にしたいのでマーブル&コーと名付けました。

Shoichiro Otaki's story

吉田 沙織

yuki goto

2023年の8月に入社。 それまでは短大を卒業して福島県の会津から上京し、約4年と半年飲食店(イタリアン料理店・カフェ)に勤めていました。 写真を撮ることが好きで趣味がいつの間にか仕事につながっておりました。 強みを伸ばすといった社長の考えから撮影事業部のフォトグラファーを任せられております。 目に入るものを常にレンズ越しに見たらどんな世界が写るのか、映したいものは何か常に考えております。 写真を通じて笑顔を作り記念に残るものを自分の作品として残せるように努めています。 今までとは真逆の仕事をしている毎日ですが、視野が広がり自分の事について考えれるようになりました。

株式会社マーブル&コー's members

天命を感じて事業転換した愛犬事業。ペット産業というよりも文化創出事業として『愛犬家も犬も犬が苦手な人もみんなが笑顔で楽しく幸せな快適に暮らせる社会をつくる』をミッションに掲げて取り組んでいます。これまで政治家の秘書、爬虫類のブランドづくり、美容室や飲食店のマーケティングやイベントプロデュース、スキンケアコスメやヘアケア製品のマーケティング、地域振興コンサルティングなど様々な業種・事業を経てある日気づいた「犬たちを取り巻く環境の構造の歪さ」。 この歪さを改善するためにこれまでの経験を活かしてペット業界の常識に囚われることなく、愛犬家も犬も犬が苦手な人もみんなが笑顔で楽しく幸せな快適に暮らせる社...

What we do

株式会社マーブル&コーは「愛犬家も犬も犬が苦手な人もみんなが笑顔で楽しく幸せな快適に暮らせる社会をつくる」をミッションに、愛犬家ならではの視点でこれまでなかった愛犬事業を複数展開しています。 ◆ ドッグイベント事業 「貴犬(あなた)が主役になれる物語」をテーマに、犬種別イベントや地域振興イベントなど、年間50件以上を開催。 ・2024年は 55イベント/69日間 を実施 ・有料イベントは 最大2,500人、無料イベントでは1万人超が来場 ・コンテンツ設計から運営まで自社で行う、国内トップランナーのドッグイベント企画会社です ・ドッグラン/マーケット/ステージなどのエリアで、“愛犬と一緒に楽しめる1日”をプロデュースしています。 ◆ドッグマラソン・カニクロス事業 カニクロスとは「canine(犬)」と「cross‑country(クロスカントリー)」を組み合わせた造語で、愛犬と一緒にトレイルやクロスカントリーランニングを楽しむドッグスポーツです。 2025年4月より国際カニクロス&バイクジョアリング連盟のアジア支局代表が加入し、愛犬と走るドッグマラソン事業をスタートしています。 ◆ インターネットメディア事業 愛犬家に向けた、“ありそうで今までなかった情報”を届けるWebメディアを複数運営しています。 愛犬との暮らしをより深く、より楽しく掘り下げるメディアづくりを行っています。 ・「プティシアンマガジン」:小型犬とのおしゃれで健康的なライフスタイルを提案 ・「ドッグスペシャリストナビ」:犬の専門家と愛犬家をつなぐ、国内唯一の専門家検索プラットフォーム ・「WITHOUT CHICKEN」:チキン・ビーフ・ポークを使わない高品質なドッグフードを扱うセレクトショップ ◆ プロダクト・デザイン事業 「あなたと愛犬の輝く瞬間をデザインする」がテーマの ドッグライフブランド「genic」、ロンパースブランド「THE ROMPERS」、OEM/ODMからマーケティングまでを一気通貫で行う「yours.」など、ファッションや雑貨を通じて愛犬の個性と魅力を引き出す商品を企画・展開しています。 ◆ マネジメント・プロデュース事業 犬にやさしい街・施設づくりを通じて、マナー啓発と経済効果の両立を目指します。 2025年からは、東京都江東区の大型ドッグランリゾート「イーノの森 Dog Garden」の運営にも参画。 愛犬家が誇れる地域や場を日本各地に広げていきます。
関東地方と関西地方などで年間約50回以上開催するドッグイベントはたくさんの愛犬家にご好評いただいている、ドッグイベント企画運営のトップランナー企業です。
イベント会場ではもちろん犬たちが楽しく交流しています!
オフィスは愛犬同伴で出勤できます!
一緒に働くパートナードッグたちとミーティング中?いやされ中!?
代表の大瀧のパートナーのミニチュアシュナウザーのマーブルとイヴ。ちなみに白黒写真ではありません(笑)
代表の大瀧は大型展示会のステージでも登壇する業界注目の経営者です。

What we do

関東地方と関西地方などで年間約50回以上開催するドッグイベントはたくさんの愛犬家にご好評いただいている、ドッグイベント企画運営のトップランナー企業です。

イベント会場ではもちろん犬たちが楽しく交流しています!

株式会社マーブル&コーは「愛犬家も犬も犬が苦手な人もみんなが笑顔で楽しく幸せな快適に暮らせる社会をつくる」をミッションに、愛犬家ならではの視点でこれまでなかった愛犬事業を複数展開しています。 ◆ ドッグイベント事業 「貴犬(あなた)が主役になれる物語」をテーマに、犬種別イベントや地域振興イベントなど、年間50件以上を開催。 ・2024年は 55イベント/69日間 を実施 ・有料イベントは 最大2,500人、無料イベントでは1万人超が来場 ・コンテンツ設計から運営まで自社で行う、国内トップランナーのドッグイベント企画会社です ・ドッグラン/マーケット/ステージなどのエリアで、“愛犬と一緒に楽しめる1日”をプロデュースしています。 ◆ドッグマラソン・カニクロス事業 カニクロスとは「canine(犬)」と「cross‑country(クロスカントリー)」を組み合わせた造語で、愛犬と一緒にトレイルやクロスカントリーランニングを楽しむドッグスポーツです。 2025年4月より国際カニクロス&バイクジョアリング連盟のアジア支局代表が加入し、愛犬と走るドッグマラソン事業をスタートしています。 ◆ インターネットメディア事業 愛犬家に向けた、“ありそうで今までなかった情報”を届けるWebメディアを複数運営しています。 愛犬との暮らしをより深く、より楽しく掘り下げるメディアづくりを行っています。 ・「プティシアンマガジン」:小型犬とのおしゃれで健康的なライフスタイルを提案 ・「ドッグスペシャリストナビ」:犬の専門家と愛犬家をつなぐ、国内唯一の専門家検索プラットフォーム ・「WITHOUT CHICKEN」:チキン・ビーフ・ポークを使わない高品質なドッグフードを扱うセレクトショップ ◆ プロダクト・デザイン事業 「あなたと愛犬の輝く瞬間をデザインする」がテーマの ドッグライフブランド「genic」、ロンパースブランド「THE ROMPERS」、OEM/ODMからマーケティングまでを一気通貫で行う「yours.」など、ファッションや雑貨を通じて愛犬の個性と魅力を引き出す商品を企画・展開しています。 ◆ マネジメント・プロデュース事業 犬にやさしい街・施設づくりを通じて、マナー啓発と経済効果の両立を目指します。 2025年からは、東京都江東区の大型ドッグランリゾート「イーノの森 Dog Garden」の運営にも参画。 愛犬家が誇れる地域や場を日本各地に広げていきます。

Why we do

代表の大瀧のパートナーのミニチュアシュナウザーのマーブルとイヴ。ちなみに白黒写真ではありません(笑)

代表の大瀧は大型展示会のステージでも登壇する業界注目の経営者です。

「銀座や表参道をノーリードで犬が歩ける社会にしたい」 これは私たちが掲げている、ちょっと大げさで本気のビジョンです。もちろん今のままでは無理です。 犬が苦手な人、嫌いな人もいるこの社会で理解されるにはルールやマナーが必要です。 でも、愛犬家が学び、伝え、変えていけば法律や条例すら変えられるかもしれない。 私たちはそう信じて行動しています。 マーブル&コーの始まりは、代表・大瀧が出会った一頭のミニチュアシュナウザー「マーブル」を迎えた日のこと。 ペットショップでおすすめされたシャンプーの成分を確認しようとしたとき、人間の化粧品では当たり前の“全成分表示”が、犬用には義務付けられていないことに驚きました。 「犬のQOLは、飼い主のリテラシーにかかっている」 そう気づき、美容やマーケティングの事業から一転、愛犬事業に大きく舵を切りました。 犬を“家族”として迎える私たち人間が正しい知識を持ち選択できるようになれば、犬の暮らしも社会全体ももっと幸せになるはずです。 私たちのMission(使命) 「愛犬家も犬も犬が苦手な人もみんなが笑顔で楽しく幸せな快適に暮らせる社会をつくる」 人と犬がわかりあえる、幸せな共生社会を本気で目指しています。 Vision(目指す姿) 「愛犬と愛犬家のQOLの向上」 愛犬家自身が学び、気づき、楽しみながら、愛犬に最適な環境を選べる社会をつくります。 Value(大切にしている価値) 「想像力と創造力、具体化と改善するスピード」 完璧じゃなくていい。まずは小さく始めて反応を見て磨いていく。 それが私たちマーブル&コーのスタイルです。 ペット業界の「当たり前」を問い直し、犬も人も気持ちよく生きられる社会をつくる。 その挑戦の一歩を、あなたと一緒に踏み出せたらうれしいです

How we do

オフィスは愛犬同伴で出勤できます!

一緒に働くパートナードッグたちとミーティング中?いやされ中!?

■ 愛犬視点の“非常識”を、当たり前にする仕事 マーブル&コーの仕事は、「犬や愛犬家の幸せにつながるか?」をすべての判断基準にしています。 「一般的には」「普通は」といった言葉では動きません。 たとえ前例がなくても、それが本当に必要だと思えば理屈と想像力で行動します。 私たちが目指すのは、「常識を破る」のではなく、「犬目線の常識をつくっていくこと」。 本質からズレた“業界の当たり前”を見直し、犬と人が心地よく暮らせる社会のために挑戦を続けています。 ■ まずは“やってみる”文化 私たちは、「巧遅は拙速に如かず(上手でも遅いより、多少不完全でも速く動く)」という価値観を大切にしています。 完璧に仕上げてから動くのではなく、まず試して、反応を見て、磨いていくのがマーブル&コーのスタイル。 日々のドッグライフから課題を見つけたら、 小さくアイデアを形にし必要とされているかを検証。 社内外の共感を得たアイデアには、どんどんリソースを投下して育てていきます。 ■ 愛犬と働ける職場 × 柔軟な働き方 オフィスは愛犬同伴OK。 簡易ドッグランも併設されていて社員の愛犬同士の交流も自然に生まれています。 また、働き方も柔軟です。  ・11〜15時をコアタイムとするフレックスタイム制度(実働8時間)  ・愛犬同伴出社OK・オフィス内フリー滞在  ・二次会参加で翌日半休OK制度  ・食事代一部補助(ランチ・ディナー問わず) “犬と一緒に働く”という新しい価値観と、“人が幸せに働ける環境”を両立しています。 「好き」だけじゃなく、「行動できる」人が集まる場所。犬が好きなだけじゃダメ。やさしいだけでも足りない。 課題に向き合いアイデアを出し泥臭く動ける仲間たちがここにはいます。 私たちと一緒に犬と人のもっと幸せな未来をつくっていきませんか?

As a new team member

愛犬のファッションをもっと心地よく、もっと自由に。 私たちは「犬と人のライフスタイルをデザインする会社」として、ドッグファッション事業を展開しています。 単なる「かわいい」だけでなく、素材・機能・着心地、そして背景にあるストーリーまでこだわったプロダクトを日々生み出しています。 今回募集するのは、ドッグファッション事業全体を横断的に見渡し、ブランドの成長を共に推進してくださるマネージャー候補です。 現在、私たちが手がけている主なブランドは以下の3つです。 【genic】 「あなたとご愛犬の輝くひとときを演出する」ドッグライフデザインブランド。 撮影会やイベントなど“体験”と連動したアイテム展開が特徴で、ファンとのコミュニケーションを大切にしています。 https://genic.tokyo/ 【THE ROMPERS】 高品質なファブリックと立体裁断&縫製で仕立てた、動きやすく快適なロンパースブランド。 「見た目だけじゃない、“着せる理由”のある一着を」 このコンセプトを軸に、スタイルと機能性を兼ね備えた服づくりを追求しています。 https://therompers.com/ 【yours.】 愛犬をモデルに、あなた自身のブランドを立ち上げられるOEM支援型ブランド。 単なる製造代行ではなく、「撮影サポート」「イベント出店」「SNS運用」「販売サイト制作」までワンストップで伴走するのが強みです。 このポジションでは、以下のような業務をお任せしていきます。 ・既存ブランドの運営管理(生産進行、商品企画、売上管理) ・各ブランドのプロモーション施策立案(SNS/イベント/広告など) ・新商品やキャンペーンの企画立案と実行 ・販売チャネル(EC/ポップアップ/イベント等)の戦略設計 ・OEM事業「yours.」の顧客対応、進行管理 ・デザイナーや工場との連携、品質・納期管理 まずはあなたの得意な領域からスタートし、将来的にはドッグファッション事業の全体マネジメントを担っていただけることを期待しています。 【こんな方にお会いしたいです】 ・ファッション、アパレル、ライフスタイル分野でのブランド運営・企画経験がある方 ・小さなブランドやチームを横断的に動かすマネジメント経験をお持ちの方 ・ドッグファッション、ペットとの暮らし、犬の行動や体型への理解がある方 ・数字と感性の両方に強い方(売上管理×世界観づくり) ・柔軟でスピード感ある仕事を好む方 勤務地:東京都内(打ち合わせや撮影、イベント出張あり) 勤務形態:正社員、業務委託 愛犬と暮らす日々に、「着る楽しみ」と「安心できる品質」を。 そして、犬と人が一緒に輝ける体験を。 ファッションという表現を通じて、そんな価値を届けたい。 そう思ったあなたと、一緒に未来をつくっていきたいです。 まずは「話を聞きに行きたい」から、お気軽にご連絡ください。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Shoichiro Otakiさんの性格タイプは「マスター」
    Shoichiro Otakiさんのアバター
    Shoichiro Otaki代表取締役
    Shoichiro Otakiさんの性格タイプは「マスター」
    Shoichiro Otakiさんのアバター
    Shoichiro Otaki代表取締役

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2014

    23 members

    東京都目黒区中目黒1-1-17 LANTIQUE by IOQ 101