Discover companies you will love
Shoichiro Otaki
天命を感じて事業転換した愛犬事業。ペット産業というよりも文化創出事業として『愛犬家も犬も犬が苦手な人もみんなが笑顔で楽しく幸せな快適に暮らせる社会をつくる』をミッションに掲げて取り組んでいます。これまで政治家の秘書、爬虫類のブランドづくり、美容室や飲食店のマーケティングやイベントプロデュース、スキンケアコスメやヘアケア製品のマーケティング、地域振興コンサルティングなど様々な業種・事業を経てある日気づいた「犬たちを取り巻く環境の構造の歪さ」。 この歪さを改善するためにこれまでの経験を活かしてペット業界の常識に囚われることなく、愛犬家も犬も犬が苦手な人もみんなが笑顔で楽しく幸せな快適に暮らせる社会づくりのためのイベントやメディア・ブランドの運営を行っております😈 MBTIは運動家ENFP-Aです。 パートナードッグは「犬たちを取り巻く社会環境の構造の歪さ」を気づかせてくれたミニチュアシュナウザーのマーブルとイヴ。
十人十色の個性を混ぜ合わせてきれいな色を奏でる会社にしたいのでマーブル&コーと名付けました。
Shoichiro Otaki's story
吉田 沙織
尾崎 沙織
1995年生まれ。東京都出身。 2022年3月にマルプー(マルチーズ×トイプードル)を家族として迎えたことをきっかけに、犬たちに関わる仕事に強く関心を持ち、前職の専門商社を退職。 その後、犬の保育園や愛犬同伴可能なカフェにて約1年間アルバイトとして勤務。 『唯一無二のかけがえのない存在である愛犬とそのご家族の皆さまの幸せに貢献できる仕事』という軸で就職活動を進め、愛犬事業を展開する株式会社マーブル&コーに出会い、入社。 自分のアイデアや思いをカタチにできる「企画」という仕事にやりがいを感じながら、犬たちの幸せな未来づくりに少しでも貢献できるよう日々奮闘中!! 【座右の銘】 失敗することを恐れるより、何もしないことを恐れろ/本田宗一郎(本田技研創業者) Connecting the dots /スティーブ・ジョブズ 【趣味】 ・愛犬同伴での旅行 ・愛犬との暮らしをより豊かにするサービス・グッズ探し ・ダンス(Hip hop)
yuki goto
2023年の8月に入社。 それまでは地元福島県会津の短大卒業後上京し、約4年と半年飲食店(イタリアン料理店・カフェ)に勤めていました。 短大では観光プロデュース学科に所属し、地元の活性化に取り組んでまいりました。 具体的には、地域のPRを目的としたCM制作や、子ども向けに期間限定のスタンプラリーなどのイベントを企画・実施しました。 また、飲食業での経験を通じては、お客様一人ひとりに合わせた適切な距離感を大切にし、「相手が本当に求めていることは何か」を考えながら、喜んでいただける接客を心がけてまいりました。 特にお子様連れのお客様が多く、出勤最終日には多くのお客様がご家族と一緒に私を訪ねてくださり、「一緒に写真を撮ってほしい」と声をかけていただくこともありました。 まるで家族の一員のように受け入れていただき、これまでの経験が「地元やご家族連れに愛されるお店づくり」につながったことを実感しました。 今は、写真を撮ることが好きで、趣味がいつの間にか仕事につながっておりました。 常、自分の思考ではなく社長に言われてる「相手が何を求めてるのか」を考えながら撮影に挑んでおります。 強みを伸ばすといった社長の考えから撮影事業部のフォトグラファーを任せられております。 目に入るものを常にレンズ越しに見たらどんな世界が写るのか、映したいものは何か常に考えております。 写真を通じて笑顔を作り記念に残るものを自分の作品として残せるように努めています。 今までとは真逆の仕事をしている毎日ですが、視野が広がり自分の事について考えれるようになりました。
関東地方と関西地方などで年間約50回以上開催するドッグイベントはたくさんの愛犬家にご好評いただいている、ドッグイベント企画運営のトップランナー企業です。
イベント会場ではもちろん犬たちが楽しく交流しています!
代表の大瀧のパートナーのミニチュアシュナウザーのマーブルとイヴ。ちなみに白黒写真ではありません(笑)
代表の大瀧は大型展示会のステージでも登壇する業界注目の経営者です。
オフィスは愛犬同伴で出勤できます!
一緒に働くパートナードッグたちとミーティング中?いやされ中!?
0 recommendations
Company info