Discover companies you will love

  • Digital Marketer
  • 7 registered

経験無しからキャリアチェンジ/ポテンシャル重視×代表面談からスタート!

Digital Marketer
Mid-career

on 2025-09-03

249 views

7 requested to visit

経験無しからキャリアチェンジ/ポテンシャル重視×代表面談からスタート!

Mid-career
Mid-career

Kazuyuki Takahashi

神田 将大

戸澤 聡子

職務経歴 malna株式会社 勤務期間:2024年6月 ~ 現在 雇用形態:パートタイム(週20時間勤務) 職種:採用担当 主な業務内容 採用業務 ・候補者とのやり取り(応募者対応、面接スケジュール調整) ・採用エージェントとの調整・情報共有 ・求人票の作成および更新 ・ダイレクトリクルーティングを活用した人材の発掘・アプローチ 広報業務 ・企業の公式ノート記事の執筆 ・企業文化や社員インタビュー記事の執筆 ・採用活動に関連するコンテンツの企画・作成 •社員インタビューの実施および記事化 •企業ブランディング向上のための情報発信 保有スキル ・ダイレクトリクルーティングの実務経験(求人媒体や社内データベースを活用した候補者リサーチ、アプローチ、フォローアップ) ・採用業務の企画・運営 ・求人票の作成および編集スキル ・記事執筆・編集(ノート記事等の広報コンテンツ作成) ・対人コミュニケーションスキル(候補者・エージェント対応、社内インタビュー等) ・タスク管理およびスケジュール調整能力

What we do

歳をとるのが楽しみな社会を目指し、 「WEBマーケティング支援」と「自社プロダクト開発」の 二軸で事業を展開しています。 ◯WEBマーケティング支援 クライアントのマーケティングチームとして戦略立案から施策履行まで実行し、本質的な価値提供にコミットします。 マーケティングに加え、Webサイト制作や開発、デザイン系業務まで幅広く支援可能な体制をとり、 大手広告代理店には依頼が難しい案件にも対応できることが強みです。 ◯自社プロダクト開発 ・オンラインレク動画サービス 人手不足が深刻な介護業界において、施設で働くスタッフ向けの介護レクリエーションや体操の準備を効率化する月額制動画メディアを提供しています。 ・オーダーメイドウィッグサービス シニアの女性が持つウィッグ購入に対する心理的な抵抗感、店舗との距離、価格などの課題を、完全オンラインでのオーダーメイドウィッグ購入を実現することで解決しています。
WEBマーケティング支援
自社プロダクト開発
行動指針
積極的なソフトウェア投資
ともに未来をつくる仲間を募集しています!
ミッション

What we do

WEBマーケティング支援

自社プロダクト開発

歳をとるのが楽しみな社会を目指し、 「WEBマーケティング支援」と「自社プロダクト開発」の 二軸で事業を展開しています。 ◯WEBマーケティング支援 クライアントのマーケティングチームとして戦略立案から施策履行まで実行し、本質的な価値提供にコミットします。 マーケティングに加え、Webサイト制作や開発、デザイン系業務まで幅広く支援可能な体制をとり、 大手広告代理店には依頼が難しい案件にも対応できることが強みです。 ◯自社プロダクト開発 ・オンラインレク動画サービス 人手不足が深刻な介護業界において、施設で働くスタッフ向けの介護レクリエーションや体操の準備を効率化する月額制動画メディアを提供しています。 ・オーダーメイドウィッグサービス シニアの女性が持つウィッグ購入に対する心理的な抵抗感、店舗との距離、価格などの課題を、完全オンラインでのオーダーメイドウィッグ購入を実現することで解決しています。

Why we do

ともに未来をつくる仲間を募集しています!

ミッション

現在、日本は少子高齢化によって労働生産人口の減少という課題に直面しています。弊社は、インターネットの力を用いて、企業の成長を支援し、事業創出を行っています。課題先進国である日本の課題を解決することで、日本を世界をヒーローにし、世界中の人々が未来に希望を感じ、歳をとることが楽しみになる社会の実現を目指します。

How we do

行動指針

積極的なソフトウェア投資

「柔軟性と素直さが、新しいアイデアを生む原動力です」 私たちは、自分の思考や行動を固定観念に縛られることなく、常に変化を受け入れる姿勢を大切にしています。 ・既存のやり方にとらわれず、「もっと良くなるには?」と自問し、自発的に改善策を提案できる ・先輩やチームメンバーの意見を謙虚に受け止め、自分の成長につなげられる ・新しい技術やツールにも臆せずトライし、失敗から学びを得て次に活かせる この柔軟かつ素直なマインドセットが、クライアントの多様なニーズに最適解で応え、組織全体の創造力を高めるカギだと信じています。 もっと詳しく知りたい!という方は、以下URLから当社noteをご覧ください! 当社の“いいところ”も“ちょっと気になるところ”も、包み隠さずフラットにお伝えしています。ぜひ一度目を通して、“ありのままの姿”を感じ取っていただけると嬉しいです! https://note.com/malna_recruit

As a new team member

_こんな方におすすめ_ ■Webマーケティングを0から学びたい方 SEOや広告運用、コンテンツ制作、データ分析など、Webマーケティングに必要なスキルを短期間で習得できます。現場での実践を通じて、基礎から応用まで着実に学べる環境を用意しています。 ■経営幹部を目指したい方 少数精鋭の組織だからこそ、早期に責任あるポジションを任されるチャンスがあります。スピード感を持ってキャリアを積み、経営幹部を目指すことも可能です。 ■クライアントの課題解決に向き合いたい方 当社は売上ノルマを設定していません。そのため、クライアントの真の課題に集中し、最適な解決策を導き出すための時間と思考を惜しみなく発揮することができます。 _業務内容について_ 1. クライアントの現状分析・課題設定・改善提案 ■クライアントの現状をヒアリングし、課題に基づいた効果的な改善策を提案します。 ・Webサイトのアクセスデータやコンバージョンデータの分析 ・クライアントの課題特定 ・市場環境や競合動向の調査 ・マーケティング戦略の立案 ・各種施策の実行 2. WEB広告の運用・改善 ■Google広告やSNS広告の運用・分析を通じて、パフォーマンス向上を図ります。 ・WEB広告の戦略立案 ・広告アカウントの立ち上げ ・広告のクリック率やコンバージョン率のモニタリング ・ターゲット設定や配信内容の最適化 ・デザイナーとの連携による投稿デザインのディレクション 3. Webメディア運営 ■クライアントが運営するWebメディアの分析、企画、実行まで支援します。 ・戦略立案 ・新規サイト立ち上げ ・キーワード解析、サイト解析 ・SEOを意識した記事テーマの企画 ・サイト改修、記事作成 4. SNSマーケティング(投稿案作成・デザイン作成のディレクション) ■SNSを活用したブランディング施策および集客施策を実行します。 ・SNS戦略立案 ・マーケティングオートメーションツールの導入 ・SNS投稿案の企画とスケジュール作成 ・デザイナーとの連携による投稿デザインのディレクション ・分析及び配信内容の最適化 5. 業務最適化の提案(AIツール、MAツール導入など) ■クライアントの経営課題、オペレーション上の課題を特定し、業務効率化を図ります。 ・現行業務プロセスの課題抽出および改善提案 ・業務効率化に向けたAIツール(例:ChatGPT、Notion AIなど)の調査・選定 ・導入ツールの社内マニュアル作成・研修実施 ・ツール導入におけるIT部門や外部ベンダーとの連携・調整 ・業務フローの見直しおよびRPAや自動化ツールの導入企画 _入社後の働き方_ ■ 1か月の研修とOJT 入社初日は研修を行い、会社のvalueやmissionについて、業務で使用する基本的なツールの使い方をご説明します。 1か月間は上長の元で、各種業務に携わっていただき当社の基本的な方針や広告に対するアプローチ、運用型広告の仕組み、データ分析手法、顧客対応における重要なポイント、各種メディアに関する知識、そして関連分野の理解を深めていただきます。この期間を通じて、業務の進め方や基礎知識を習得していただきます。 ■1か月~実際のチームに配属 研修が終了した後は適性に合わせてチームに配属されます。配属後は、メンター(教育担当)のサポートを受けながら、実際にクライアント業務を担当していきます。実務を通じてより実践的なスキルを身につけていただきます。 ■フロント業務 入社から6か月以内に、担当クライアントを1社受け持ちフロントでコミュニケーションを取り、改善提案などを進めていただける状態を目指します。 状況に応じて、担当するクライアントの数を徐々に増やしていきます。 _応募条件_ ・ 職種、業界未経験者歓迎 ・ 決められた業務ではなく、自発的に裁量を持って業務に取り組みたい方 ・ マーケティングスキルを修得したい方 ・ 顧客折衝経験もしくは事務経験をされている方 ・ チームで何かを成し遂げることにやりがいを感じる方 <スキル> ・1年以上パソコンを使って業務したことがある方=タイピングスキルの担保 ・PowerPoint、Wordなどでプレゼン資料、文章などの基本的な作成ができる方 書類のご準備は一切不要です! カジュアルに情報交換の場としてお気軽にご利用ください。 もちろん詳しくお話を聞いてみたい、という方も大歓迎です! まずは、「話を聞きに行きたい」ボタンを押してください。 皆さまとお話しができることを心待ちにしています!
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/2018

10 members

東京都渋谷区恵比寿1-5-7 昭和えびすビル 5F