図面管理SaaS「ズメーン」を運営
◆「ズメーン」誕生背景 ◆
日本のものづくりを担ってきた町工場。しかし、日本の「ものづくり」は衰退しつつあります。
この30年で町工場の50%以上が廃業に追い込まれたとも言われます。
Fact Baseは「モノづくり大国」として、世界をリードしていた日本の製造業を再度世界一に発展させることを目標に立ち上がった会社です。
そのためには、中小企業の「モノづくり」をDXさせることが、必要不可欠であると私たちは考えています。
中小企業・町工場のDXを目指すべくプラットフォームとして生まれたのが「ズメーン」です。
多くの現場では未だに大量の紙の図面・関連資料を使って仕事をしております。
図面とそれに紐づく多岐にわたる関連資料の管理が煩雑になっており、重要な情報が蓄積されている図面データの活用が進まない状態になっています。
そのため、第一ステップとして、煩雑な図面管理の効率を格段にアップする図面管理システム「ズメーン」を生み出しました。
◆ 図面管理システム「ズメーン」とは◆
「ズメーン」は、中小企業・町工場のDXを実現するために生まれた図面管理システムです。 多くの製造現場では、いまだに紙の図面や関連資料が業務の中心となっており、情報管理が煩雑で、蓄積された図面データを十分に活用できていません。その課題を解決するため、Fact Baseは「ズメーン」を開発しました。 図面と紐づく多岐にわたる関連資料をクラウドで一元管理することで、煩雑な図面管理を格段に効率化。製造業の現場における業務効率化・データ活用の第一歩として、多くの町工場や中小製造業に導入が広がっています。